• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

Development of intracellularly-acting supermolesules for regulating cellular functions

Planned Research

Project AreaMolecular Science for Nanomedicine
Project/Area Number 23107004
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

由井 伸彦  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (70182665)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徐 知勲  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (20611544)
金野 智浩  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80371706)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords超分子 / ポリロタキサン / siRNA / 酵素
Outline of Annual Research Achievements

本研究では分析、診断、治療における超分子ポリロタキサン(PRX)の応用を推進しており、本年度は特に生体分子の細胞内デリバリーを推進し、PRX超分子骨格の効果を明らかとすることを目的に研究を実施した。生体分子としてsiRNAを選択し、ジメチルアミノエチル基修飾PRX(DMAE-PRX)との静電複合形成を評価した結果、CD貫通数が多く剛直な骨格のPRXほど低混合(N/P)比で複合体を形成することが明らかとなった。一方、PRX/siRNA複合体に対してヘパリンを添加した際のポリアニオン交換反応によるsiRNAの放出挙動を調べた結果、CD貫通率28%のPRXと比較して、CD貫通率45%のPRXは最大で10倍高い濃度のヘパリンを添加することではじめて複合体からのsiRNAの放出が観察された。以上より、PRXの骨格構造(CD貫通数)がsiRNAとの静電複合体形成能と安定化に寄与していることが明らかとなった。また、細胞内へDMAE-PRX/siRNA複合体の導入を行なった結果、市販の導入試薬より有意に高い細胞内siRNA導入量を示し、特にCD貫通率45%のPRXにおいては約30倍高い取り込みを示した。以上より、siRNAの細胞内導入において超分子骨格が強く影響することが明らかとなった。このような細胞内デリバリーにおけるPRX骨格の特徴をさらに推し進めるため、アニオン性酵素であるβ-ガラクトシダーゼ(gal)との静電複合体評価と細胞内デリバリーを行なった。DMAE-PRXはgalは酵素の立体構造を損なうことなく静電相互作用による複合体を形成することが明らかとなった。さらにDMAE-PRX/gal複合体は市販のタンパク質導入試薬より高い細胞内導入効率を示した。以上より、生体分子との複合体形成や細胞内導入におけるPRX骨格の有意性が明らかとなり、治療技術としての応用に期待ができる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本課題の最終目標として、1. ポリロタキサンの細胞内デリバリー、2. 細胞内イメージング、3. 治療技術への展開を行うことを計画している。1に関しては、ポリロタキサン単独での細胞内利用を想定した検討であり、細胞内への取り込みにおけるポリロタキサン超分子骨格の影響を検討した。その結果、ポリロタキサン骨格構造により細胞内への取り込み効率を大幅に亢進できることを見出した。2のイメージングに関しては、蛍光標識ポリロタキサンの合成方法を確立し、今後細胞内のイメージングへと展開する計画である。3に関してはポリロタキサンを用いてsiRNA、酵素といった生体分子を細胞内へ導入し、機能発現に関して研究を行なった。超分子骨格の影響を検討するとともに、分解応答型ポリロタキサンを用いたデリバリーを行い細胞内リリース効率を図った結果、従来の導入試薬を凌駕する機能発現を達成した。以上の結果より、当初の計画通りに研究が進展していると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

今後の計画として、これまで得られた要素技術をさらに治療へと展開する。siRNAデリバリーに関する研究ではレポーターアッセイなどのモデル実験系での検討を行なってきたが、今後は疾患モデル細胞に対する内在性遺伝子発現阻害効果を検討する。同様に、酵素デリバリーに関しても遺伝子欠損細胞に対する酵素補充療法を検討する。また、ポリロタキサンのイメージング応用に関しては、今後細胞内での蛍光シグナルの確認を行うとともに、イメージング対象の選定を行い、より具体的な応用展開を図る予定である。

  • Research Products

    (24 results)

All 2013 2012

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (16 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A simple procedure for the preparation of precise spatial multicellular phospholipid polymer hydrogels2013

    • Author(s)
      Botao Gao, Tomohiro Konno, Kazuhiko Ishihara
    • Journal Title

      Colloids and Surfaces B. Biointerfaces

      Volume: 108 Pages: 345-351

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2013.02.022

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phospholipid polymer hydrogel microsphere modulates the cell cycle profile of encapsulated cells2013

    • Author(s)
      Tatsuo Aikawa, Tomohiro Konno, Kazuhiko Ishihara
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 9 Pages: 4628-4634

    • DOI

      10.1039/C3SM50394A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cellular internalization and gene silencing of siRNA polyplexes by cytocleavable cationic polyrotaxanes with tailored rigid backbones2013

    • Author(s)
      Atsushi Tamura
    • Journal Title

      Biomaterials

      Volume: 34 Pages: 2480-2491

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2012.12.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced stereocomplex formation of enantiomeric polylactides grafted on a polyrotaxane platform2013

    • Author(s)
      Koji Nagahama
    • Journal Title

      Polymer Chemistry

      Volume: 4 Pages: 1769-1773

    • DOI

      10.1039/C3PY21055C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detachment of cells adhered on the photoreactive phospholipid polymer surface by photoirradiation and their functionality2013

    • Author(s)
      Batzaya Byambaa
    • Journal Title

      Colloids Surf. B. Biointerfaces

      Volume: 103 Pages: 489-495

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2012.11.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different mechanisms for nanoparticle formation between pDNA and siRNA using polyrotaxane as the polycation2012

    • Author(s)
      Yuma Yamada
    • Journal Title

      ChemPhysChem

      Volume: 10 Pages: 1161-1165

    • DOI

      10.1002/cphc.201100800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Post-nuclear gene delivery events for transgene expression by biocleavable polyrotaxanes2012

    • Author(s)
      Yuma Yamada
    • Journal Title

      Biomaterials

      Volume: 33 Pages: 3952-3958

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2012.01.049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spherical phospholipid polymer hydrogels for cell encapsulation prepared with a flow-focusing microfluidic channel device2012

    • Author(s)
      Tatsuo Aikawa
    • Journal Title

      10.1021/la2037586

      Volume: 28 Pages: 2145-2150

    • DOI

      Langmuir

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Optimizing the molecular structure of polyrotaxanes for efficient intracellular delivery2013

    • Author(s)
      Nanako Yokoyama
    • Organizer
      25th European Conference on Biomaterials
    • Place of Presentation
      Madrid
    • Year and Date
      2013-09-08 – 2013-09-12
  • [Presentation] 細胞内環境特異的に活性化される分解性ポリロタキサン-酵素複合体の設計と機能評価2013

    • Author(s)
      池田 剛
    • Organizer
      第42回 医用高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2013-07-29 – 2013-07-29
  • [Presentation] Effect of Supramolecular Structure of Cytocleavable Cationic Polyrotaxanes in Intracellular Uptake and Gene Silencing of siRNA2013

    • Author(s)
      Atsushi Tamura
    • Organizer
      40th Annual Meeting Exposition of the Controlled Release Society
    • Place of Presentation
      Hawaii
    • Year and Date
      2013-07-21 – 2013-07-24
  • [Presentation] 分解性ポリロタキサンによる酵素デリバリーと細胞内での酵素活性発現2013

    • Author(s)
      田村篤志
    • Organizer
      第29回 日本DDS学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2013-07-04 – 2013-07-05
  • [Presentation] カチオン性ポリロタキサンの細胞内取り込みにおける超分子骨格の影響2013

    • Author(s)
      横山奈那子
    • Organizer
      第29回 日本DDS学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2013-07-04 – 2013-07-05
  • [Presentation] Cytoplasmic Small Intefering RNA Delivery using Cytocleavable Polyrotaxanes2013

    • Author(s)
      Nobuhiko Yui
    • Organizer
      7th International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2013-06-30 – 2013-07-05
    • Invited
  • [Presentation] Enhanced Cytoplasmic Delivery of Small Interfering RNA Using Acid-Degradable Cationic Polyrotaxanes2013

    • Author(s)
      Atsushi Tamura
    • Organizer
      The 4th Asian Biomaterials Congress
    • Place of Presentation
      香港
    • Year and Date
      2013-06-26 – 2013-06-29
  • [Presentation] siRNAの細胞質移行を促進する酸性環境分解型ポリロタキサンの設計2013

    • Author(s)
      田村篤志
    • Organizer
      第62回 高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2013-05-29 – 2013-05-31
  • [Presentation] 分子骨格構造が制御されたポリロタキサン含有ABAトリブロック共重合体の合成2013

    • Author(s)
      田中 朝
    • Organizer
      第62回 高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2013-05-29 – 2013-05-31
  • [Presentation] Design of functional polyrotaxane-based intracellular imaging probe2012

    • Author(s)
      Nanako Yokoyama
    • Organizer
      The 9th International Polymer Conference
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2012-12-11 – 2012-12-14
  • [Presentation] 細胞内還元環境分解型ポリロタキサン-siRNA複合体の調製と機能評価2012

    • Author(s)
      田村篤志
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2012-11-26 – 2012-11-27
  • [Presentation] 蛍光共鳴エネルギー移動を利用した超分子プローブの設計と機能評価2012

    • Author(s)
      横山奈那子
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2012-11-26 – 2012-11-27
  • [Presentation] 化学修飾ポリロタキサンを用いたタンパク質複合体の調製と機能評価2012

    • Author(s)
      池田 剛
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2012-11-26 – 2012-11-27
  • [Presentation] 環境応答型カチオン性ポリロタキサンを用いたsiRNAデリバリーと超分子骨格構造の影響2012

    • Author(s)
      田村篤志
    • Organizer
      第61回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-09-19 – 2012-09-21
  • [Presentation] 細胞内イメージングツールの開発を目指した分解性ポリロタキサンの設計と機能評価2012

    • Author(s)
      横山奈那子
    • Organizer
      第61回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-09-19 – 2012-09-21
  • [Presentation] 細胞内駆動型分子プローブの開発を目指した新規機能性ポリロタキサンの設計2012

    • Author(s)
      横山奈那子
    • Organizer
      第28回 日本DDS学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2012-07-04 – 2012-07-05

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi