• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

メゾ回路編成における軸索分岐リモデリングの制御機構

Planned Research

Project AreaMesoscopic neurocircuitry: towards understanding of the functional and structural basis of brain information processing
Project/Area Number 23115102
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山本 亘彦  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (00191429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤島 和人  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 特定拠点助教 (20525852)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords軸索分岐 / 視床 / 大脳 / 神経活動
Outline of Annual Research Achievements

本新学術研究においては、軸索分岐を制御する分子機構とそれが神経活動に依存するメカニズムを明らかにすることを目指し、伸長する軸索側と標的細胞側のそれぞれの側での制御機構を解析してきた。本年度は最終年度として、それらのメカニズムを統合することによってその全貌を総括すると共に、新たに必要なメカニズムを探索した。視床皮質投射系をモデル系として、標的である大脳側で神経活動に依存してNetrin-4や神経栄養因子BDNFがそれらの発現を増大させ、視床軸索の分岐を促進させることが明らかになったが、神経活動依存的に発現量を減少させる逆のメカニズムを想定しその分子探索を行った。そのために、正常な明暗環境と暗環境とで飼育したラットの一次視覚野での遺伝子発現、ならびに通常の培養条件とテトロドトキシン存在下で培養した大脳皮質切片での遺伝子発現をそれぞれ比較し、神経活動に依存して発現量が減少する遺伝子を探索した。その中で、軸索伸展に作用する可能性のある細胞外分子を対象とすると、c-kit受容体のリガンドであるkit ligandが見出された。一方、軸索側では低分子量GTPaseの一つRhoAが神経活動依存的に軸索分岐を促進させることを示しており、それを制御する分子としてRhoGEF群に着目した。幾つかのRhoGEFの過剰発現により軸索分岐が促進されることから、RhoGEFがRhoAを活性化し軸索分岐に促進的に作用すると考えられる。これらについて神経活動依存性を調べたところ、神経活動に依存して発現を増大させるものは見出されなかったが、発現が有意に減少させるものが見出された。これらのことから、神経活動に依存した軸索分岐のメカニズムには正負2つの要因があることが示唆された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Synapse-dependent and independent mechanisms of thalamocortical axon branching are regulated by neuronal activity2016

    • Author(s)
      Matsumoto, N., Hoshiko, M., Sugo, N., Fukazawa, Y. & Yamamoto, N.
    • Journal Title

      Developmental Neurobiology

      Volume: 76 Pages: 323-336

    • DOI

      10.1002/dneu.22317

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-molecule imaging reveals dynamics of CREB transcription factor bound to its target sequence.2015

    • Author(s)
      Sugo, N., Morimatsu, M., Arai, Y., Kousoku, Y., Ohkuni, A., Nomura, T., Yanagida, T. & Yamamoto, N.
    • Journal Title

      Scientific Report

      Volume: 5 Pages: 10662

    • DOI

      10.1038/srep10662

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Polβ deficiency increases DNA double-strand breaks in postnatal cortical2015

    • Author(s)
      Uyeda, A., Onishi, K., Sugo, N., Toyoda S., Hiyayama, T., Yagi, T. & Yamamoto, N.
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] DNA polymerase β activity in neural progenitors is required for postmitotic neuronal survival in the developing cortex2015

    • Author(s)
      Onishi, k., Sugo, N., Toyoda, S., Hirayama, T., Yagi, T. & Yamamoto, N.
    • Organizer
      Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Activity-dependent dynamics of CREB in cortical neurons: A single-molecule imaging study2015

    • Author(s)
      Kitagawa, H., Sugo., N. & Yamamoto, N.
    • Organizer
      Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Involvement of mitochondria in thalamocortical axon branching2015

    • Author(s)
      Matsumoto, N., Hoshiko, M. & Yamamoto, N.
    • Organizer
      第38回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] Rho guanine nucleotide exchange factor Abr promotes axon branching in cortical layer 2/3 neurons2015

    • Author(s)
      Sasaki, K., Arimoto, K., Kankawa, K., Terada, C. & Yamamoto,
    • Organizer
      第38回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Remarks] 大阪大学大学院生命機能研究科 細胞分子神経生物学研究室 (山本亘彦研究室)

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/neurobiol/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi