• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular mechanisms by which microenvironmental niches regulate production of immune cells.

Planned Research

Project AreaAnalysis and synthesis of multi-dimensional immune organ network
Project/Area Number 24111003
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

長澤 丘司  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (80281690)

Project Period (FY) 2012-06-28 – 2017-03-31
Keywords免疫学 / 再生医学 / 発生・分化 / 微小環境
Outline of Annual Research Achievements

骨髄は免疫四次元空間の形成の中枢臓器であり、すべての免疫担当細胞は、骨髄で造血幹細胞から産生され、その種類や数がニッチ(niche)と呼ばれる特別な微小環境(場)によって精緻に制御されているがその機構は明らかでない。私たちは、造血幹細胞の維持や免疫担当細胞の産生に必須であるケモカインCXCL12を高発現し突起を持った細網細胞(CAR細胞)を骨髄で同定し、CAR細胞が脂肪・骨芽細胞前駆細胞であり、造血幹細胞・前駆細胞に必須のニッチ細胞であることを証明した。そこで骨髄とCAR細胞に注目して、免疫担当細胞数の恒常性を維持する機構の解明を目的とした研究を行った。
昨年度までに、私たちは、CAR細胞特異的に発現するフォークヘッドファミリーに属する転写因子Foxc1がCAR細胞特異的に発現することを見出し、Foxc1は、CAR細胞において造血幹細胞と免疫担当細胞の細胞数を維持するニッチの構成と維持に必須であることを明らかにした。一方、骨髄で、CAR細胞が造血幹細胞・前駆細胞のニッチを構成することが明らかになると、その細胞数が造血幹・前駆細胞より遥かに多いので、造血幹細胞ニッチが占有されており生着させるためには、内因性の細胞を除去する必要があるという従来の定説と整合しない問題が生じた。そこで、私たちは、内因性の造血幹細胞の数倍の造血幹細胞を、放射線照射など血液細胞を除去する処置を行わないマウスに経静脈的に移植し、解析したところ、大部分の造血幹細胞が生着し、その細胞数は移植していないマウスの2倍以上に増加した。しかし、自然免疫の主役である骨髄球系細胞前駆細胞の細胞数は増加しなかった。以上より、造血幹細胞のニッチは、骨髄球系細胞前駆細胞のニッチと異なり、内因性の細胞数よりも遥かに多いことが明らかとなった。この成果より、造血幹細胞と造血前駆細胞の細胞数の調節機構の相違が示された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Numerous niches for hematopoietic stem cells remain empty during homeostasis.2017

    • Author(s)
      Shimoto, M., Sugiyama, T., Nagasawa, T.
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 129 Pages: 2124-2131

    • DOI

      10.1182/blood-2016-09-740563.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hematopoietic Stem Cell Niches Produce Lineage-Instructive Signals to Control Multipotent Progenitor Differentiation.2016

    • Author(s)
      Cordeiro,Gomes, A., Hara, T., Lim, V.Y., Herndler-Brandstetter, D., Nevius, E., Sugiyama, T., Tani-Ichi, S., Schlenner, S., Richie, E., Rodewald, H.R., Flavell, R.A., Nagasawa, T., Ikuta, K., Pereira, J.P.
    • Journal Title

      Immunity

      Volume: 45 Pages: 1219-1231

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2016.11.004.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Lympho-hematopoiesis2016

    • Author(s)
      長澤 丘司
    • Organizer
      第45回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      ラグナガーデンホテル(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-12-07 – 2016-12-07
    • Invited
  • [Presentation] 骨髄の造血幹細胞ニッチを構成する脂肪・骨芽細胞前駆細胞2016

    • Author(s)
      長澤 丘司
    • Organizer
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-07-21 – 2016-07-21
    • Invited
  • [Presentation] The microenvironmental niches for hematopoietic stem and progenitor cells in the bone marrow2016

    • Author(s)
      Nagasawa, T.
    • Organizer
      International Society for Stem Cell Research (ISSCR) 2016 Annual Meeting.
    • Place of Presentation
      San Francisco California, USA.
    • Year and Date
      2016-06-23 – 2016-06-23
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 造血幹細胞、免疫担当細胞を維持する骨髄の微小環境(ニッチ)2016

    • Author(s)
      長澤 丘司
    • Organizer
      第68回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-06-16 – 2016-06-16
    • Invited
  • [Presentation] 造血幹細胞、免疫担当細胞を維持する骨髄の微小環境(ニッチ)2016

    • Author(s)
      長澤 丘司
    • Organizer
      第64回日本輸血細胞治療学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-04-30 – 2016-04-30
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi