2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Unraveling micro-endophenotypes of psychiatric disorders at the molecular, cellular and circuit levels. |
Project/Area Number |
24116004
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
廣瀬 謙造 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00292730)
|
Project Period (FY) |
2012-06-28 – 2017-03-31
|
Keywords | 統合失調症 / シナプス / 超分子構造 / 超解像イメージング |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度から継続して超解像顕微鏡によって得られたデータの客観的解析のための解析プラットフォームの開発を進めた。これまでにRipleyのK関数法、Pair correlation解析法に基づいた分子の局在化パターンを定量化する方法論を確立した。ここまでに確立したハードウェア、解析アルゴリズムを実際の脳組織切片に適用し、Stochastic optical reconstruction microscopy(STORM)法による超解像イメージングを行った。海馬、前頭前野皮質などにおいて蛍光免疫染色の条件(抗体の選定、脳組織切片の作製法など)について最適化を行い、シナプス分子であるBassoon、Piccolo、Homer-1、Munc13-1のSTORMイメージングを可能にする条件の最適化を行った。また、脳組織切片でのSTORMイメージングでの1分子検出に適した計測条件の最適化も並行して行った。(細胞外液の組成、励起用レーザーの条件など)。また、異なる2種類の分子の超解像イメージを取得するために標本作製プロトコルの最適化と光学系の最適化を完了した。以上の超解像取得・解析プラットフォームを用いて大脳皮質、海馬の切片においてBassoon、Homer-1のナノレベル分子配置を可視化することに成功した。また、統合失調症モデルマウスであるDISC1ノックアウトマウスの脳組織切片の蛍光免疫染色を行い、Bassoon、Munc13-1などの分子について共焦点レーザー顕微鏡による解析を進めた。特に前頭前野皮質においてシナプス分子のシナプスへの局在の様子の詳細な解析を行い、DISC1ノックアウトマウスのシナプスでは、いくつかの分子の集積パターンに変容が生じていることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
超解像顕微鏡によるデータ取得・解析プラットフォーム構築が完了し、統合失調症モデルマウスのシナプス分子のシナプスでの配置についての解析を計画通り開始することができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
統合失調症モデルマウスの解析を継続するとともに自閉症モデルマウスについてもシナプス分子の配置の変容について解析を開始する。
|