• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

精神疾患患者死後脳における神経細胞ゲノム動態の解析

Planned Research

Project AreaUnraveling micro-endophenotypes of psychiatric disorders at the molecular, cellular and circuit levels.
Project/Area Number 24116009
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岩本 和也  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (40342753)

Project Period (FY) 2012-06-28 – 2017-03-31
Keywords統合失調症 / 体細胞変異
Outline of Annual Research Achievements

本年度の実績として、複数のヒト死後臓器(肝臓、前頭葉皮質、小脳、前頭葉神経細胞、前頭葉非神経細胞)から抽出したゲノムDNAで行ったX100以上の深度の全ゲノム解析データを用いて、一塩基変異を対象とした体細胞変異の検出を行った。得られたシークエンスデータの品質管理後、体細胞変異検出アルゴリズムであるMutectおよびStrelkaを用いて候補体細胞変異の検出を行った。まず、前頭葉皮質と小脳全ゲノムデータを用い、シークエンスデータの品質管理条件と解析アルゴリズムのパラメーターを複数点設定し、体細胞候補の変異を様々に得た。これらについて一括して独立した検証実験を、MiSeqを用いたアンプリコンシークエンシング法、および、パイロシークエンシング法を用いて行った。その結果、パイロシークエンシング法による確認はもともとアレル割合の高い候補でのみ追試できたが、MiSeqによるアンプリコンシークエンシング法はアレル割合の低い候補も含めて良好に追試できた。追試実験の結果、最も偽陽性・偽陰性の少ない品質管理条件および解析パラメーターの設定を行った。また確立した解析手法を前頭葉神経細胞・前頭葉非神経細胞肝臓試料のシークエンスデータに適用し、それぞれの試料で体細胞変異の候補を同定した。
エピゲノム解析については、微量ゲノムDNAを用いた増幅法により、プロモーター領域に特化したDNAメチル化解析法の条件設定を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

脳組織における体細胞変異の同定と追試、解析パイプラインの構築に成功した。

Strategy for Future Research Activity

本年度の解析により確立した次世代シークエンスデータからの体細胞変異検出パイプラインを、患者試料のゲノムデータに適用し体細胞変異の有無と疾患との関連の検討を行う。エピゲノム解析を患者試料で行う。領域内連係によりモデル動物のトランスポゾンコピー数の計測を行う。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] 精神疾患とエピジェネティクス―大うつ病、双極性障害、統合失調症の一卵性双生児不一致例におけるDNAメチル化研究2015

    • Author(s)
      渡邊理紗、岩本和也
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 255 Pages: 673-676

  • [Journal Article] セロトニントランスポーターのDNAメチル化と精神疾患2015

    • Author(s)
      緒方優、池亀天平、文東美紀、笠井清登、岩本和也
    • Journal Title

      日本生物学的精神医学会誌

      Volume: 26 Pages: 3-6

  • [Journal Article] 精神疾患におけるエピゲノム研究2015

    • Author(s)
      池亀天平、文東美紀、笠井清登、岩本和也
    • Journal Title

      分子精神医学

      Volume: 15 Pages: 87-94

  • [Presentation] 脳神経系細胞におけるゲノム・エピゲノム状態の変動と精神疾患2015

    • Author(s)
      岩本和也
    • Organizer
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀・東京
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
    • Invited
  • [Presentation] 精神疾患の診断におけるエピジェネティックバイオマーカーの有用性の検討2015

    • Author(s)
      菅原裕子、岩本和也
    • Organizer
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀・東京
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
    • Invited
  • [Presentation] Epigenetic alterations in neuronal cells of patients with bipolar disorder and schizophrenia2015

    • Author(s)
      Iwamoto K, Kato T
    • Organizer
      第58回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ・埼玉
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-13
    • Invited
  • [Presentation] Brain genome and epigenome analyses in psychiatric disorders2015

    • Author(s)
      Bundo M, Kato T, Iwamoto K
    • Organizer
      第38回日本神経科学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・兵庫
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi