• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

耐環境性セラミックス材料のナノ構造制御と材料創製

Planned Research

Project AreaExploration of nanostructure-property relationships for materials innovation
Project/Area Number 25106008
Research InstitutionJapan Fine Ceramics Center

Principal Investigator

北岡 諭  一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, その他 (80416198)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森分 博紀  一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, その他 (40450853)
Project Period (FY) 2013-06-28 – 2018-03-31
Keywords酸化アルミニウム / 粒界 / 拡散 / 酸化チタン / 生体活性 / 帯電
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、領域内連携や共同研究により獲得される材料のナノ構造情報に基づく設計指針を、以下の酸化物セラミックスの表面耐性において具現化・実証することで、革新的な耐環境性セラミックス材料を創製する。本年度に実施した内容は以下の通りである。
(1)保護膜性能:ガスタービン等の遮熱コーティング部材に使用される耐熱合金上に形成する酸化アルミニウム膜(酸化保護機能)に着目した。酸素や水蒸気トレーサーを用いた高温ガス透過試験法により、酸化アルミニウム膜を介した物質移動機構を評価・解析した。その結果、i)高酸素分圧側表面近傍は“電子的伝導性” を有すること、ii)酸素ポテンシャル勾配の印加により酸素の粒界拡散が抑制されること、iii)酸素の粒界拡散は、高酸素分圧側雰囲気中のH2Oにより促進され、反対にD2Oにより抑制されること等 がわかった。
(2)生体活性能:チタンの酸窒化処理により生成した酸化チタンスケールが優れた生体活性能を発現する現象を解明するために、領域内連携により、スケール断面の構造をTEM-EELS-第一原理計算により詳細に解析した。その結果、生体親和性に優れるスケールの表面近傍に存在するNは、Oサイトを2個のNで置換した状態で存在し、+2の有効電荷を有することがわかった。このことがスケール表面を+に帯電させ、優れた生体活性を発現させることに関与しているものと推察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)保護膜性能:酸素や水蒸気トレーサーを用いた高温ガス透過試験法により、酸化保護膜機能の本質に迫る多くの重要な知見を得ることができた。特に、酸素ポテンシャル勾配の印加により酸素の拡散挙動が影響を受けることは、酸素ポテンシャル勾配無しの“自己拡散データ”を基にした保護膜設計が不適であることを意味する。言い換えれば、実際の保護膜の曝露環境を模擬した高温ガス透過データに基づく保護膜設計こそが、耐環境遮蔽性の向上に有効であると言える。
(2)生体活性能:酸化スケール表面近傍の窒素の存在状態が明らかになり、スケール表面が+に帯電することの原因になりうることを示唆した。

Strategy for Future Research Activity

(1)保護膜性能:酸化アルミニウム膜を高温の酸素ポテンシャル勾配下に曝した際に、高酸素分圧側表面近傍は電子的伝導性を示すが、膜の内深部も同じ伝導状態にあるのかを明らかにする。また、膜の粒界を介した物質移動に及ぼすH2O/D2Oの影響について、その作用機構を解明すると共に、これらの物質移動に及ぼす粒界偏析ドーパントの影響についても評価・解析する。そして、これらの知見を基に、保護膜の環境遮蔽性と構造安定性の向上に関する指針を示す。
(2)生体活性能:純チタンの酸窒化により形成するスケール表面が+に帯電する機構を明らかにし、生体活性能のさらなる向上等に関する指針を示す。また、同様の酸窒化を現用ステムのTi合金に展開し、酸窒化処理の有効性を検証する。

  • Research Products

    (23 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] An Alternative Description of Mass Transfer through Thick Oxide Films2015

    • Author(s)
      T. Ogawa, S. Kitaoka, A. Kuwabara, C.A.J. Fisher, H. Moriwake
    • Journal Title

      Scripta Materialia

      Volume: 100 Pages: 66, 69

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2014.12.015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Density Functional Study of Vacancy Formation In Grain Boundaries of Undoped Alpha-Alumina2014

    • Author(s)
      T. Ogawa, A. Kuwabara, C.A.J. Fisher, H. Moriwake, K. Matsunaga, K. Tsuruta, S. Kitaoka
    • Journal Title

      Acta Mater.

      Volume: 69 Pages: 365, 371

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2014.01.059

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Control of Oxygen Permeability in Alumina under Oxygen Potential Gradients at High Temperature by Dopant Configurations2014

    • Author(s)
      S. Kitaoka, T. Matsudaira, M. Wada, T. Saito, M. Tanaka, Y. Kagawa
    • Journal Title

      J. Am. Ceram. Soc.

      Volume: 97 Pages: 2314, 2322

    • DOI

      10.1111/jace.12935

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effect of Dopant Configurations on Oxygen Shielding Properties of Polycrystal Alumina2014

    • Author(s)
      T. Matsudaira, M. Wada, M. Tanaka, Y. Kagawa, S. Kitaoka
    • Journal Title

      Mater. Sci. Forum

      Volume: 783-786 Pages: 1452, 1457

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/MSF.783-786.1452

  • [Journal Article] 長繊維強化セラミックス基複合材料の腐食防食技術の変遷と将来展望2014

    • Author(s)
      北岡諭
    • Journal Title

      材料と環境

      Volume: 63 Pages: 165, 169

    • DOI

      10.3323/jcorr.63.165

  • [Journal Article] Ferroelectricity in wurtzite structure simple chalcogenide2014

    • Author(s)
      H. Moriwake, A. Konishi, T. Ogawa, K. Fujimura, C. A. J. Fisher, A. Kuwabara, T. Shimizu, S. Yasui, M. Itoh
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett.

      Volume: 104 Pages: 242909

    • DOI

      10.1063/1.4884596

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Dielectric properties of BaTiO3 by molecular dynamicssimulations using a shell model2014

    • Author(s)
      T. Hashimoto, H. Moriwake
    • Journal Title

      Molecular Simulation

      Volume: 39 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1080/08927022.2014.938067

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 第一原理計算の強誘誘電体材料への適用-AgNbO3における強誘電性の起源の検討-2014

    • Author(s)
      森分博紀
    • Journal Title

      粉体および粉末冶金

      Volume: 61 Pages: 387-391

    • DOI

      10.2497/jjspm.61.387

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アルミナ層粒界を介した物質移動機構の原子論的解析2015

    • Author(s)
      小川貴史,北岡諭,桑原彰秀,クレイグ・フィッシャー,森分博紀
    • Organizer
      日本金属学会 2015年春期(第156回)講演大会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場 I 地区キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [Presentation] 多結晶アルミナ膜の酸素遮蔽性に及ぼす水蒸気の影響2015

    • Author(s)
      北岡諭,松平恒昭,中川翼,柴田直哉,幾原雄一
    • Organizer
      日本金属学会 2015年春期(第156回)講演大会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場 I 地区キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [Presentation] 酸化物系セラミックスコーティングの環境遮蔽性/構造安定性の制御2015

    • Author(s)
      北岡諭
    • Organizer
      日本学術振興会 先進セラミックス第124委員会 第147回会議
    • Place of Presentation
      東京工業大学・田町キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-12 – 2015-03-12
  • [Presentation] 耐熱性構造材料の耐環境性向上2015

    • Author(s)
      北岡諭
    • Organizer
      日本材料学会東海支部第9回学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2015-03-04 – 2015-03-04
    • Invited
  • [Presentation] Atomistic Theoretical Study on Oxygen Permeation of Alpha-Alumina used in an Advanced EBC2015

    • Author(s)
      T. Ogawa, A. Kuwabara, C. A. J. Fisher, H. Moriwake, S. Kitaoka
    • Organizer
      The 39th International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC 2015)
    • Place of Presentation
      Daytona Beach, Florida, USA
    • Year and Date
      2015-01-25 – 2015-01-30
  • [Presentation] 航空機エンジン用耐熱材料の耐環境コーティングの技術変遷と将来動向2015

    • Author(s)
      北岡諭
    • Organizer
      高エネルギー加工基盤技術研究会
    • Place of Presentation
      名古屋市,ウィンクあいち
    • Year and Date
      2015-01-22 – 2015-01-22
    • Invited
  • [Presentation] 耐環境性セラミックスコーティング2014

    • Author(s)
      北岡諭
    • Organizer
      ファインセラミックスシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      名古屋市,ウィンクあいち
    • Year and Date
      2014-10-10 – 2014-10-10
    • Invited
  • [Presentation] アルミナΣ31粒界における空孔形成の第一原理計算2014

    • Author(s)
      小川 貴史,桑原 彰,Fisher Craig,森分 博紀,北岡 諭,松永 克志
    • Organizer
      日本金属学会 2014年秋期(第155回)講演大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学・東山キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 純チタンの酸窒化処理により形成した骨伝導性スケールの微細構造2014

    • Author(s)
      橋本雅美,北岡諭,松平恒昭,武藤俊介,巽一厳
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島大学・郡元キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [Presentation] 高温酸素/水蒸気ポテンシャル勾配下における多結晶アルミナ膜中の物質移動2014

    • Author(s)
      松平恒昭,中川翼,北岡諭,柴田直哉,幾原雄一
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島大学・郡元キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [Presentation] Mass Transfer along Grain Boundaries in Polycrystalline Alumina under Oxygen and Water Vapor Potential Gradients at High Temperatures2014

    • Author(s)
      T. Matsudaira,T. Nakagawa,S. Kitaoka,N. Shibata,Y. Ikuhara
    • Organizer
      9th International Conference on Diffusion in Materials (DIMAT2014)
    • Place of Presentation
      Univ. of Münster,Germany
    • Year and Date
      2014-08-17 – 2014-08-22
  • [Presentation] Mass-transfer in Polycrystalline Alpha-Alumina under Oxygen Potential Gradients at High Temperatures: An Experimental Approach2014

    • Author(s)
      S. Kitaoka, T. Matsudaira,T. Ogawa,T. Nakagawa, Y. Kagawa
    • Organizer
      The International Symposium of High-temperature Oxidation and Corrosion 2014 (ISHOC2014)
    • Place of Presentation
      函館国際ホテル
    • Year and Date
      2014-06-23 – 2014-06-27
  • [Presentation] A Theoretical Study of Temperature Dependence of Vacancy Formation at Grain Boundaries of Non-doped Alpha-Alumina2014

    • Author(s)
      T. Ogawa, A. Kuwabara, C. A. J. Fisher, H. Moriwake, S. Kitaoka
    • Organizer
      The 4th Inter. Symp. on Advanced Microscopy and theoretical Calculations (AMTC4)
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松コングレスセンター
    • Year and Date
      2014-05-08 – 2014-05-10
  • [Presentation] High Hydroxyapatite-forming Ability on TiO2 Scale Fabricated by Heat Treatment of Ti2014

    • Author(s)
      M. Hashimoto, S. Kitaoka, T. Matsudaira, S. Muto, K. Tatsumi
    • Organizer
      The 4th Inter. Symp. on Advanced Microscopy and theoretical Calculations (AMTC4)
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松コングレスセンター
    • Year and Date
      2014-05-08 – 2014-05-10
  • [Presentation] Control of Mass Transfer along Grain Boundaries in Alpha-Alumina under Oxygen Potential Gradients at High Temperatures2014

    • Author(s)
      S. Kitaoka, T. Matsudaira, M. Tanaka, M. Wada, T. Ogawa
    • Organizer
      The 4th Inter. Symp. on Advanced Microscopy and theoretical Calculations (AMTC4)
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松コングレスセンター
    • Year and Date
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi