• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A study on ultra-low-noise high-speed imaging devices using SOI technology

Planned Research

Project AreaInterdisciplinary research on quantum imaging opened with 3D semiconductor detector
Project/Area Number 25109003
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

川人 祥二  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (40204763)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池辺 将之  北海道大学, 量子集積エレクトロニクス研究センター, 教授 (20374613)
香川 景一郎  静岡大学, 電子工学研究所, 准教授 (30335484)
安富 啓太  静岡大学, 電子工学研究所, 助教 (50621661)
Project Period (FY) 2013-06-28 – 2018-03-31
Keywords量子イメージング / 電荷収集構造 / イベント駆動型量子エネルギー計測 / 広ダイナミックレンジ / 時間デジタル変換
Outline of Annual Research Achievements

高感度量子線ピクセル検出器である新構造SOIピクセルとして、Pinned Depleted Diode構造に基づくSOIピクセルのデバイス技術が完成し、従来のピクセル検出器と比較して極めて優れた性能が得られることを試作により実証した。本SOIピクセル(SOIPIX_PDDと最終的に命名)は、表面空乏・電子検出型であり、酸化膜界面にホール蓄積ピニング層を設けながら、その下部に検出した信号電子を高速走行させるチャネルをもち、微小容量の検出部に収集することで、低暗電流、低読出しノイズ、高い電荷収集効率を得るものである。本ピクセルを構成要素とし、8×7画素からなるプロトタイプアレイセンサを試作した結果、-35℃において、56pA/cm2の低暗電流と、11電子の低読出しノイズが達成され、55Feの5.6keVのX線エネルギースペクトルを200eVの半値全幅で測定可能であるとともに、テイル成分の極めて少ない高純度の信号スペクトルが得られることを実証した。さらに高利得の電荷検出増幅器をピクセル内に設け、新しいシステムノイズ低減技術を用いた試作素子では、55Feの5.6keVのスペクトルの半値全幅を171eVまで低減できることを示した。また、本SOIピクセル構造を高近赤外感度ロックイン動作に基づく光飛行時間型距離センサに応用し、940nmの波長において70%の高量子効率と25mの距離で0.4%という高い距離分解能が得られる等、近赤外用検出器としての利点を実証した。
ソフトスイッチによるランプ電圧取り込み機構を組み込んだアナログ型生体内分子イメージング質量分析用ION到達速度検出ピクセルの設計・試作を行い、測定により12bitかつ1ns以下の分解能を得た。3次元積層試作チップの評価に即して、新規積層プロセスに向け量子イメージング用3次元設計環境構築を完成させ、連携する計画班に提供した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] ロックインピクセルイメージセンサ2018

    • Author(s)
      川人祥二、安富啓太、徐珉雄、香川景一郎、マース カメル、寺西信一
    • Journal Title

      光学

      Volume: 47 Pages: 27-29

  • [Journal Article] A Low-Noise X-ray Astronomical Silicon-On-Insulator Pixel Detector Using a Pinned Depleted Diode Structure2017

    • Author(s)
      Kamehama Hiroki、Kawahito Shoji、Shrestha Sumeet、Nakanishi Syunta、Yasutomi Keita、Takeda Ayaki、Tsuru Takeshi、Arai Yasuo
    • Journal Title

      Sensors

      Volume: 18 Pages: 27~27

    • DOI

      10.3390/s18010027

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] イメージセンサの最新技術2018

    • Author(s)
      川人祥二
    • Organizer
      2018年電子情報通信学会総合大会企画委員会企画シンポジウム 「センサとAIの協調が拓くスマート社会」
  • [Presentation] 3次元積層プロセスに向けたインタラクティブ検証環境の構築2018

    • Author(s)
      M. Ikebe,
    • Organizer
      3次元積層半導体量子イメージセンサ研究会
    • Invited
  • [Presentation] A SOI Pixel Detector Using Pinned Depleted Diode Structure For High-Energy-Resolution X-ray Imaging and High-Sensitivity NIR Imaging2017

    • Author(s)
      S. Kawahito, H. Kamehama, S. Shrestha, K. Yasutomi, N. Teranish, T. G. Tsuru , A. Takeda, I. Kurachi, Y. Arai
    • Organizer
      2nd Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Event-Driven X-ray Detector using Fully-Depleted Silicon-On-Insulator Based Technology for High Energy Imaging2017

    • Author(s)
      S. Shresta, H. Kamehama, S. Nakanishi, K. Yasutomi, K. Kagawa, N. Teranishi, A. Takeda, T. G. Tsuru, Y. Arai, S. Kawahito
    • Organizer
      the 19th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Kyoto’s event-driven x-ray astronomical SOI pixel sensor2017

    • Author(s)
      T-G. Tsuru, H. Hayashi, K. Tachibana, M. Itou, S. Ohmura, H. Matsumura, H. Uchida, T. Tanaka, S. Nakashima, Y. Arai, I. Kurachi, K. Mori, A. Takeda, Y. Nishioka, N. Takebayashi, S. Yokoyama, T. Kohmura, K. Tamasawa, Y. Ozawa, T. Sato, S. Kawahito, K. Kagawa, K. Yasutomi, H. Kamehama, S. Shrestha
    • Organizer
      SPIE Optics + Photonics 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multi-band plasmonic color filters with corrugated metallic thin film2017

    • Author(s)
      A. Ono, A. Miyamichi, H. Kamehama, K. Kagawa, K. Yasutomi, S. Kawahito
    • Organizer
      Applied Optics and Photonics, China(AOPC2017)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Nanostructured Metallic Color Filter for Wide-Range and Multi-Band Image Sensor2017

    • Author(s)
      A. Ono, A. Miyamichi , H. Kamehama, K. Kagawa, K. Yasutomi , S. Kawahito
    • Organizer
      2017 INTERNATIONAL IMAGE SENSOR WORKSHOP
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Event-Driven Dual-Gain Fully-Depleted SOI Based X-Ray Detector for High Energy Particle Imaging2017

    • Author(s)
      S. Shrestha, H. Kamehama, K. Yasutomi, K. Kagawa, N. Teranishi, A. Takeda, T-Go Tsuru, Y. Arai, S. Kawahito
    • Organizer
      2017 INTERNATIONAL IMAGE SENSOR WORKSHOP
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CMOSマルチバンドイメージセンサ開発に向けたプラズモニクス応用2017

    • Author(s)
      小野 篤史,宮道 篤孝,香川 景一郎,亀濱 博紀, 安富 啓太,川人 祥二
    • Organizer
      第1回日本光学会情報フォトニクス研究グループ+CMOS研究会 映像情報メディア学会情報センシング11月研究会「新しい応用が促すCMOSイメージセンサの革新」
    • Invited
  • [Presentation] SOI技術を利用した低ノイズ・高時間分解能イメージセンサ2017

    • Author(s)
      川人祥二
    • Organizer
      研究会「SOI量子イメージ検出器の新展開に向けて」
  • [Presentation] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発24 : 裏面照射型X線SOI ピクセル検出器の軟X 線性能評価2017

    • Author(s)
      原田颯大, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 幸村孝由, 萩野浩一, 根岸康介, 大野顕司, 鑓田敬吾, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • Organizer
      日本天文学会2017年秋季年会
  • [Presentation] SOI 技術を用いた新型X 線撮像分光器の開発25: 大型X 線SOI ピクセル検出器のイベント駆動読み出しの評価2017

    • Author(s)
      林秀輝, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 松村英晃, 立花克裕, 原田颯大, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 幸村孝由,萩野浩一, 根岸康介, 大野顕司, 鑓田敬吾, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • Organizer
      日本天文学会2017年秋季年会
  • [Presentation] 高感度ピクセル量子ディテクタBPSPIXの試作と評価2017

    • Author(s)
      川人祥二, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha, 中西駿太, 香川景一郎, 安富啓太, 寺西信一, 武田彩希, 鶴剛, 新井康夫, 倉知郁生
    • Organizer
      新学術領域研究「3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開」第8回研究会
  • [Presentation] BPSPIX(Back Gate Pinning SOI Pixel)の基本特性評価2017

    • Author(s)
      中西駿太, 亀濱博紀, Sumeet Shereatha, 安富啓太, 香川景一郎, 寺西信一, 武田彩希, 鶴剛, 新井康夫, 川人祥二
    • Organizer
      新学術領域研究「3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開」第8回研究会
  • [Presentation] XRPIX6D,6H 性能比較2017

    • Author(s)
      林 秀輝, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 松村英晃, 立花克裕, 原田颯大, 武田彩希, 森浩二, 西岡 祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 幸村孝由, 萩野浩一, 根岸康介, 大野顕司, 鑓田敬吾, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • Organizer
      新学術領域研究「3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開」第8回研究会
  • [Presentation] 裏面照射型 X 線 SOI ピクセル検出器の軟 X 線性能評価2017

    • Author(s)
      原田颯大、鶴剛、田中孝明、内田裕之、松村英晃、立花克裕、林秀輝 、武田彩希、森浩二、西岡祐介、武林伸明、横山聖真、福田昂平、新井康夫、三好敏喜、倉知郁生 、幸村孝由、萩野浩一、根岸康介、大野顕司、鑓田敬吾、川人祥二、香川景一郎、安富啓太、亀濱博紀、Sumeet Shrestha
    • Organizer
      新学術領域研究「3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開」第8回研究会
  • [Presentation] 完全空乏型SOIピクセルイメージセンサの感度評価2017

    • Author(s)
      中西駿太, 亀濱博紀, Sumeet Shreatha, 安富啓太, 香川景一郎, 寺西信一, 武田彩希, 鶴 剛, 新井康夫, 川人祥二
    • Organizer
      映像情報メディア学会 情報センシング研究会
  • [Presentation] Time-Based Column ADCs using Multi-Phase Clock Signals for High-speed and Low-Power Imagers2017

    • Author(s)
      M. Ikebe,
    • Organizer
      CMOS Emerging Technologies Research 2017 Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] BRein memory: a 13-layer 4.2 K neuron/0.8 M synapse binary/ternary reconfigurable in-memory deep neural network accelerator in 65 nm CMOS,2017

    • Author(s)
      Ando K., Ueyoshi K., Orimo K., Yonekawa H., Sato S., Nakahara H., Ikebe M., Asai T., Takamaeda-Yamazaki S., Kuroda T., and Motomura M.
    • Organizer
      2017 Symposia on VLSI Technology and Circuits
  • [Presentation] CMOS Terahertz Imaging Pixel with a Small On-Chip Antenna,2017

    • Author(s)
      Hiramatsu S., Wakita K., Seokjin N., Yokoyama S., Ikebe M. and Sano E.
    • Organizer
      2017 International Image Sensor Workshop
    • Invited
  • [Presentation] 新規3次元積層プロセスに向けたSOI設計環境の構築とリリース2017

    • Author(s)
      M. Ikebe,
    • Organizer
      第8回SOIPIX研究会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 半導体装置及び固体撮像装置2018

    • Inventor(s)
      川人 祥二、安富 啓太、三浦 規之、葛西 大樹、沖原 将生
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人静岡大学/ラピスセミコンダクタ株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-053429

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi