• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

単一分子集積ネットワークによる情報処理機能実装と信頼性向上

Planned Research

Project AreaMolecular Architectonics: Orchestration of Single Molecules for Novel Function
Project/Area Number 25110013
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

葛西 誠也  北海道大学, 量子集積エレクトロニクス研究センター, 教授 (30312383)

Project Period (FY) 2013-06-28 – 2018-03-31
Keywords単一分子デバイス / 情報処理 / 確率共鳴 / 信頼性
Outline of Annual Research Achievements

1)グラフェン3分岐ナノ接合(TBJ)論理ゲート実現とユニバーサリティ実証:グラフェンをT字型に加工した単純な3分岐ナノ接合がNOT、AND、ORの3つの論理ゲートとして機能することを実験実証することに成功した。本結果によりグラフェンTBJが論理完全性を備えていることが証明された。
2)アメーバ型計算機の電子実装と最適化問題解探索能力の実証:粘菌アメーバの挙動から得られた最適化問題解探索アルゴリズムを電子的に実装する独自のアーキテクチャにもとづき、小規模制約充足問題(CSP)および制約充足可能性問題(SAT)を解く電子回路を試作し、解探索に成功した。またエラー導入により自発的解空間探索能力が発現することを明らかにした。
3)GaAsナノワイヤFETを用いた単一分子電荷センシング:単一分子の電荷状態とゆらぎの動的検出のため、GaAsナノワイヤFETにポルフィリン(TPP)分子を塗布しFET電流雑音評価を行い、分子の離散的電荷状態がFET雑音に反映されることを見出した。ゲート金属端に存在する分子のみが選択的に雑音に寄与するモデルを立て、実験結果を定性的に理解した。
4)金属短針AFMを用いた単一電子トラップ電荷ダイナミクス検出技術の開拓:半導体表面に局在する個々の表面トラップの動的電荷状態を検出する手法を新たに提案した。GaAsナノワイヤに金属AFM短針を接触させるとナノワイヤ電流に単一電荷充放電を示すランダムテレグラフシグナル(RTS)雑音が誘起されることを確認し、提案コンセプトを実証した。
5)GaAsナノワイヤ電子ブラウンラチェットの効率向上:電子アメーバ計算機のコアとなるデバイスとしてナノワイヤ電子ブラウンラチェットを取りあげ、動作効率の向上のための素子構造の最適化を行った。ナノワイヤの微細化による効率向上を実験的に見出し、ポテンシャル非対称性のナノワイヤ幅依存性に由来することを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

トランジスタを用いることなくグラフェンTBJのみであらゆる論理ゲートを構築可能である事を実験的に示したことは、単一分子素子での論理ゲート実現の指針を与えるものであり、本研究課題の大きな成果である。また、分子ネットワークへの情報書き込みや読み出し手段として取り組んでいる分子電位制御の半導体ナノワイヤによる電荷検出は着実に進展している。一方、単一分子素子での確率共鳴の観測まで至っていないが、確率共鳴発現の基礎となる系の不安定性を確認することができ、現象観測の準備は整った。よって、概ね順調に進展していると評価した。

Strategy for Future Research Activity

1.単一分子情報処理の融合のための要素デバイス技術開発:単体素子でブール代数論理完全系を成すグラフェン3分岐接合(TBJ)デバイスをさらに微細化しかつ安定形成するためにグラフェンナノリボン(GNR)クロス構造によるTBJデバイス作製プロセスを構築する。生体型情報処理として独自に開発した電子アメーバ解探索回路アーキテクチャを単一分子ネットワークで構成する方法を検討する 。また、脳型情報処理の要素機能の単一分子実現をめざし、単分子膜ダイオードでの確率共鳴の発現、および電流スパイク発生メカニズムの理解と制御に着手する。

2.単一分子の電荷状態変調と状態検出技術の発展と確率共鳴の観測:導電性AFMと半導体ナノワイヤ電荷検出技術を組み合わせた独自の半導体表面トラップ電荷ダイナミクス検出技術を、単一分子電荷ダイナミクス検出へ発展させる。単一分子の電荷ダイナミクスのゆらぎを利用した確率共鳴 の発現を試みる。また、単一分子ダイオードにおける電気的不安定性を利用した確率共鳴の可能性を追求する。

  • Research Products

    (28 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structural parameter dependence of directed current generation in GaAs nanowire-based electron Brownian ratchet devices2015

    • Author(s)
      Y. Abe, R. Kuroda, X. Yin, M. Sato, T. Tanaka, and S. Kasai
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 54 Pages: 06FG02:1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.06FG02

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Concept, analysis, and demonstration of a novel delay network exhibiting stochastic resonance induced by external noise2015

    • Author(s)
      Y. Tadokoro, S. Kasai, A. Ichiki
    • Journal Title

      Digital Signal Processing

      Volume: 37 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.dsp.2014.10.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calculating relaxation time distribution function from power spectrum based on inverse integral transformation method2015

    • Author(s)
      Z. Yatabe, T. Muramatsu, J. T. Asubar, S. Kasai
    • Journal Title

      Physics Letters A

      Volume: 379 Pages: 738-742

    • DOI

      10.1016/j.physleta.2014.12.040

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detection of molecular charge dynamics through current noise in a GaAs-based nanowire FET2015

    • Author(s)
      S. Inoue, R. Kuroda, X. Yin, M. Sato, S. Kasai
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 54 Pages: 04DN07.1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.04DN07

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Detection of weak biological signal utilizing stochastic resonance in a GaAs-based nanowire FET and its parallel summing network2014

    • Author(s)
      Y. Imai, M. Sato, T. Tanaka, S. Kasai, Y. Hagiwara, H. Ishizaki, S. Kuwabara, T. Arakawa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 53 Pages: 06JE01.1-6

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.06JE01

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ナノ表面電荷ダイナミクス評価にむけた金属短針によるGaAsナノワイヤ表面局所電位変調の基礎的検討2015

    • Author(s)
      佐藤将来、殷翔、黒田亮太、井上慎也、葛西誠也
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、平塚市
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] 低ダメージGaAs系ナノ構造形成のための高精度ウェットエッチング技術の開発2015

    • Author(s)
      黒田亮太、佐藤将来、葛西誠也
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、平塚市
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] アメーバ型SATアルゴリズムの電子回路実装と動作速度2015

    • Author(s)
      若宮遼、葛西誠也、青野真士、成瀬誠、巳波弘佳
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学、草津市
    • Year and Date
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [Presentation] GaAsナノワイヤFETおよびカーボンナノチューブ素子の電流雑音特性2015

    • Author(s)
      井上慎也、葛西誠也、アグン セティアディ、赤井恵
    • Organizer
      電子情報通信学会シリコン材料デバイス・電子デバイス合同研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌市
    • Year and Date
      2015-02-05 – 2015-02-06
  • [Presentation] アメーバ型最適化問題解探索アルゴリズムの電子回路実装2015

    • Author(s)
      若宮遼、葛西誠也、青野真士、成瀬誠、巳波弘佳
    • Organizer
      電子情報通信学会シリコン材料デバイス・電子デバイス合同研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌市
    • Year and Date
      2015-02-05 – 2015-02-06
  • [Presentation] グラフェン3分岐接合デバイス論理機能の実証2015

    • Author(s)
      殷翔、佐藤将来、葛西誠也
    • Organizer
      第50回応用物理学会北海道支部/第11回日本光学会北海道地区合同学術講演会
    • Place of Presentation
      旭川勤労者福祉会館、 旭川市
    • Year and Date
      2015-01-09 – 2015-01-10
  • [Presentation] 光照射局所コンダクタンス変調法を用いたGaAsナノワイヤ3分岐接合デバイスの評価2014

    • Author(s)
      佐藤将来、殷翔、葛西誠也
    • Organizer
      第5回分子アーキテクトニクス研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学、豊中市
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-26
  • [Presentation] Bio-inspired Nonlinear Nano-devices for Coexisting with Fluctuation2014

    • Author(s)
      S. Kasai
    • Organizer
      The 16th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium
    • Place of Presentation
      Shizuoka Univ., Shizuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-11-11 – 2014-11-12
    • Invited
  • [Presentation] Structural Parameter Dependence of Directed Current in GaAs Nanowire-Based Electron Brownian Ratchet Device2014

    • Author(s)
      Y. Abe, T. Tanaka and S. Kasai
    • Organizer
      25th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2014)
    • Place of Presentation
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-11-04 – 2014-11-07
  • [Presentation] 非線形素子ネットワーク確率共鳴による筋電信号検出2014

    • Author(s)
      白田健人、今井裕理、葛西誠也
    • Organizer
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      徳島大学、徳島市
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [Presentation] 粘菌型解探索システムにおける自発的解探索の検討2014

    • Author(s)
      若宮遼、葛西誠也、青野真士、成瀬誠、巳波弘佳
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌市
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [Presentation] 非対称ゲートGaAsナノワイヤ電子ブラウンラチェット特性の構造依存性2014

    • Author(s)
      阿部遊子、田中貴之、葛西誠也
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌市
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [Presentation] Amoeba-Inspired Heuristic Search for NP-Complete Problem Solution at the Nanoscale2014

    • Author(s)
      M. Aono, Song-Ju Kim, S. Kasai and H. Miwa
    • Organizer
      2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2014)
    • Place of Presentation
      Cinema of Bourbaki Panorama, Luzern, Switzerland
    • Year and Date
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • Invited
  • [Presentation] Detection of Molecular Charge Dynamics through Current Noise in A GaAs-based Nanowire FET2014

    • Author(s)
      S. Inoue, R. Kuroda, M. Sato, and S. Kasai
    • Organizer
      International Conference on Solid State Materials and Devices (SSDM2014)
    • Place of Presentation
      International Congress Center, Tsukuba, Japan
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-11
  • [Presentation] 確率共鳴現象の信号処理への応用に向けた取り組み2014

    • Author(s)
      田所幸浩、葛西誠也、一木輝久
    • Organizer
      第3回NetSci/CCS研究会合同ワークショップ
    • Place of Presentation
      丸駒温泉、千歳市
    • Year and Date
      2014-08-07 – 2014-08-08
    • Invited
  • [Presentation] Stochastic Resonance and Related Phenomena in Nonlinear Electron Nanodevices2014

    • Author(s)
      S. Kasai
    • Organizer
      6th IEEE International Nanoelectronics Conference
    • Place of Presentation
      Hokkaido Univ., Sapporo, Japan
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-07-31
    • Invited
  • [Presentation] Surface dependence of nonlinear electrical characteristics in GaAs-based three-branch nanowire junction devices2014

    • Author(s)
      M. Sato, X. Yin, R. Kuroda, and S. Kasai
    • Organizer
      6th IEEE International Nanoelectronics Conference
    • Place of Presentation
      Hokkaido Univ., Sapporo, Japan
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-07-31
  • [Presentation] 非線形素子ネットワークでの確率共鳴を利用した表面筋電計測技術の開発2014

    • Author(s)
      今井裕理、白田健人、黒田亮太、葛西誠也
    • Organizer
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • Place of Presentation
      豊橋技術科学大学、豊橋市
    • Year and Date
      2014-07-10 – 2014-07-11
  • [Presentation] Effect of metal-graphene contact on nonlinear characteristics of graphene-based three-branch nano-junction device2014

    • Author(s)
      X. Yin, M. Sato, and S. Kasai
    • Organizer
      2014 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices (AWAD2014)
    • Place of Presentation
      Kanazawa Bunka Hall, Kanazawa, Japan
    • Year and Date
      2014-07-01 – 2014-07-03
  • [Presentation] 絶縁ゲートGaAsナノワイヤFETのヒステリシス特性の評価と解析2014

    • Author(s)
      黒田亮太、殷翔、佐藤将来、葛西誠也
    • Organizer
      電子情報通信学会電子デバイス・電子部品材料・シリコン材料デバイス合同研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋市
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-29
  • [Presentation] ゆらぎと共存協調する半導体電子デバイス技術2014

    • Author(s)
      葛西誠也
    • Organizer
      2014年度第10回電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス時限研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学、吹田市
    • Year and Date
      2014-05-19 – 2014-05-20
    • Invited
  • [Presentation] Surface Dependence of Nonlinear Characteristic in GaAs-based Three branch Nanowire Junctions2014

    • Author(s)
      M. Sato, X. Yin, and S. Kasai
    • Organizer
      The 41st International Symposium on Compound Semiconductor (ISCS)
    • Place of Presentation
      the Congress Center of Montpellier, Montpellier, France
    • Year and Date
      2014-05-11 – 2014-05-15
  • [Remarks] 北大量子集積エレクトロニクス研究センター量子知能デバイス研究室

    • URL

      http://www.rciqe.hokudai.ac.jp/labo/qid/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi