2016 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Comparative Studies of Ancient American Civilizations |
Project/Area Number |
26101004
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
坂井 正人 山形大学, 人文学部, 教授 (50292397)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 晶文 山形大学, 人文学部, 准教授 (40381149)
山本 睦 山形大学, 人文学部, 助教 (50648657)
瀧上 舞 山形大学, 人文学部, 特別研究員 (50720942)
松井 敏也 筑波大学, 芸術系, 准教授 (60306074)
江田 真毅 北海道大学, 総合博物館, 講師 (60452546)
千葉 清史 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (60646090)
本多 薫 山形大学, 人文学部, 教授 (90312719)
松本 雄一 山形大学, 人文学部, 准教授 (90644550)
本多 明生 山梨英和大学, 人間文化学部, 准教授 (80433564)
|
Project Period (FY) |
2014-07-10 – 2019-03-31
|
Keywords | 世界遺産 / ナスカ / 地上絵 / 村落遺跡 / 社会動態 / 学際的研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
「村落遺跡に関する総合的研究」ベンティーヤ遺跡から出土した遺物の分析によって、この遺跡の中核部がナスカ早期・前期・中期にかけて祭祀空間として利用された可能性が高いことが確認できた。またベンティーヤ遺跡の周辺部において踏査・発掘調査を実施することによって、居住地区や墓地が分布する可能性を検討した。一方、これまでインヘニオ谷において実施してきた遺跡分布調査データを整理し、遺跡の種類・時期・分布に注目して、インヘニオ谷における2000年間にわたる人口増減を検討した。その結果、ナスカ前期およびイカ期において人口が増大し、ナスカ中~後期に人口が減少したことが明らかとなった。こうした人口の増減が、気候変動や高地社会の影響と密接な関係にあるという見通しが得られた。 「ナスカの地上絵の学際的研究」地上絵の分布および時期に関する現地調査、考古学・情報科学・認知心理学による学際的研究を、昨年に引き続き実施した。直線の地上絵が歩行路であった可能性を検討するために、歩く際の被験者の生体負担(心拍数)について分析した。平坦な地区と起伏が大きい地区に描かれた直線の地上絵を比較したところ、生体への負担に大きな差があることが判明した。ラインセンターの分布の規則性について、ラインセンターの位置情報を用いて統計学的に分析した。その結果、ラインセンターは居住地や神殿などをつなぐために制作された可能性が高いという見通しが得られた。また、本研究で発見した地上絵を保護するために、ペルー文化省と連携して、保護地区を設定した。またネット養生法による地上絵の保護実験を実施した。さらに、遺跡保護をめぐる倫理学的問題について検討した。 本研究の成果をアピールするために、米国の研究者と一緒に公開講演会、国際シンポジウムを開催した。またナスカでの共同調査を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度の交付申請では、「村落遺跡に関する総合的研究」については、(1)ベンティーヤ遺跡出土の遺物分析、(2)ベンティーヤ遺跡の性格の検討、(3)インヘニオ谷における村落遺跡の動態分析に必要なデータの整備、という目標を立てた。一方、「ナスカの地上絵の学際的研究」については、(4)地上絵の分布および時期に関する調査研究の継続、(5)考古学・認知心理学・情報科学による学際的な研究の推進、(6)新発見の地上絵を保存・保護するための現地調査の実施、(7)遺跡保護をめぐる倫理的問題の検討、(8)日本調査団の研究成果のアピールと国際的な連携関係の確立、という目標を立てた。 これらの目標は概ね達成された。「村落遺跡に関する総合的研究」については、ベンティーヤ遺跡出土の遺物を分析して、同遺跡(中核部)が祭祀空間として利用されたことを確認した。またインヘニオ谷における遺跡分布に関するデータを整理した上で、居住遺跡の動態を分析したところ、この谷における2000年間の人口動態を把握することができた。「ナスカの地上絵の学際的研究」については、地上絵の分布および時期に関する基礎データを収集するとともに、認知心理学・情報科学の専門家と共同研究を推進した。また本研究で発見した地上絵をペルー文化省と共同で保護する仕組みを作るとともに、保存するための実験を行なった。さらに、遺跡保護をめぐる倫理的問題を検討した。なお、公開講演会、国際シンポジウム、共同調査を米国の著名な研究者と実施することで、研究成果のアピールと強固な連携関係の確立を図った。
|
Strategy for Future Research Activity |
「村落遺跡に関する総合的研究」ベンティーヤ遺跡の周辺部において、踏査・発掘調査を実施することによって、この遺跡の性格を再検討する。またインヘニオ谷の遺跡分布調査によって居住遺跡と比定された「エストゥディアンテス遺跡」において発掘調査を実施することで、村落遺跡のあり方について検討する。 「ナスカの地上絵の学際的研究」地上絵の分布および時期に関する調査研究を継続する一方で、考古学・情報科学・保存科学による学際的な研究を推進する。特にナスカ台地の詳細な標高データにもとづいて、地上絵の3次元的な研究を展開することで、地形とライン・センターの配置の関連性について検討する。また地上絵を保護するために、保存科学的な手法を用いた現地調査を昨年に引き続いて実施する。また、これまでの研究成果を国際的にアピールするとともに、欧米の研究者との国際的な連携関係の強化を図る。
|
Research Products
(20 results)