• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

元素の特性を活かした典型元素π造形

Planned Research

Project Areapi-System Figuration: Control of Electron and Structural Dynamism for Innovative Functions
Project/Area Number 26102006
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

斎藤 雅一  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (80291293)

Project Period (FY) 2014-07-10 – 2019-03-31
Keywords典型元素 / ヘテラスマネン / ジリチオスタンノール / ルテノセン / 混合原子価 / ジベンゾペンタレン
Outline of Annual Research Achievements

1)典型元素の導入によるπ平面の上下二面性の概念の構築
ホスフィンスルフィドの大きな双極子モーメントに着目し、π平面の上下に二面性を付与することを目指した。ヘキサリチオトリフェニレンを鍵化合物としてトリホスファスマネントリスルフィドを合成し、全てのホスフィンスルフィド部位が同じ方向を向いたsyn体の構造を明らかにした。またこれを金表面に配列させて光電子分光測定をしたところ、金と硫黄が相互作用していることを明らかにした。
2)ジアニオン性配位子を有する金属錯体の混合原子価状態の解明
ジリチオスタンノールをジアニオン性配位子として用いたトリプルデッカー型混合原子価錯体はπ面に垂直方向に電導パスをもつと期待し、ルテノセン型トリプルデッカー錯体のTCNQによる酸化を試みたところ、混合原子価錯体の生成を示唆する結果を得た。この錯体は不安定でさらなる反応をし、一分子のTCNQ二分子のスタンノール-ルテニウムユニットが付加した化合物を単離した。また、ルテノセン型トリプルデッカー錯体を用いて、スズ-ルテニウムのナノ粒子の合成にも成功した。
3)ジベンゾペンタレンを構成単位とする高分子合成の検討
典型元素の特性を活かして合成したジブロモジベンゾペンタレンを還元することにより、ジベンゾペンタレンを構成単位とする高分子の生成を示唆する結果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ホスフィンスルフィドとトリフェニレンを融合させたヘテラスマネンを創製し、当初目標としていた典型元素の特性を活かしたπ平面分子の大きな面外異方性を達成した。これはintrinsic-πとしてユニークな視点であり、到達点としては1つの大きなものである。さらに当初の計画にはなかったスズ-ルテニウムのナノ粒子の合成に達成したこと、ルテノセン型トリプルデッカー錯体の混合原子価錯体、さらにはジベンゾペンタレンを構成単位とする高分子の生成を示唆する結果を得たことを考えると、次年度に向けて新しい研究の芽が出始めたとみなすことができる。従って、研究当初の計画以上に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

一般には困難なπ平面の上下の区別を実験的に行うべく、一分子の電導度や金属錯体の合成を行う。
ジリチオスタンノールをジアニオン性配位子として用いた様々な金属錯体を合成し、炭素π電子系にはみられない新しい物性を探索する。
ジベンゾペンタレンを構成単位とする高分子の構造を同定し、新しい炭素材料としての可能性を探る。
以上のようなユニークなintrinsic-πを活用してこそ初めて達成できるダイナミックπ,エラスティックπの機能発現に注力する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Duesseldorf(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      University of Duesseldorf
  • [Journal Article] The Chemistry of Heterasumanenes2016

    • Author(s)
      M. Saito, S. Furukawa, J. Kobayashi and T. Kawashima
    • Journal Title

      Chem. Rec.

      Volume: 2016 Pages: 64-72

    • DOI

      10.1002/tcr.201500211

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Serendipitous Reactions Involving a Silicone Grease2016

    • Author(s)
      L. C. Pop and M. Saito
    • Journal Title

      Coord. Chem. Rev.

      Volume: 314 Pages: 64-70

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2015.07.005

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Diverse Coordination Modes in Tin Analogues of a Cyclopentadienyl Anion Depending on the Substituents on the Tin Atom2015

    • Author(s)
      T. Kuwabara, M. Nakada, J. D. Guo, S. Nagase and M. Saito
    • Journal Title

      Dalton Trans.

      Volume: 44 Pages: 16266-16271

    • DOI

      10.1039/C5DT02202A

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synthesis of a Stannole Dianion Complex Bearing a μ-η1;η1-Coordination Mode: Different Electronic State of Stannole Dianion Ligands Depending on their Hapticity2015

    • Author(s)
      T. Kuwabara and M. Saito
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 34 Pages: 4202-4204

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.5b00614

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] スタンノール配位子を有するトリプルデッカー型ルテニウム錯体の混合原子価状態の解明2016

    • Author(s)
      濵田純平、古川俊輔、宮坂等、斎藤雅一
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-26
  • [Presentation] スタンノール環を鍵配位子としたアニオン性フェロセン類縁体の創製2016

    • Author(s)
      松永直樹、古川俊輔、斎藤雅一
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-25
  • [Presentation] トリホスファスマネントリスルフィドの合成とそのπ平面二面性2016

    • Author(s)
      須田裕貴、古川俊輔、小林潤司、川島隆幸、多田朋史、藤井慎太郎、木口学、斎藤雅一
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24
  • [Presentation] トリスタンナ(II)スマネンヘキサアニオンの発生2016

    • Author(s)
      千葉宏伸、古川俊輔、斎藤雅一
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24
  • [Presentation] Synthesis, Structure and Reactivity of Stannole- and Plumbole-based Transition-metal Complexes2015

    • Author(s)
      斎藤雅一
    • Organizer
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • Place of Presentation
      ヒルトン・ハワイアンヴィレッジ(アメリカ)
    • Year and Date
      2015-12-16
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] スズ上の置換基に応じて変化するスタンノールアニオンの配位形式2015

    • Author(s)
      斎藤雅一、桑原拓也、中田麻理沙、Guo Jing Dong、永瀬茂
    • Organizer
      第42回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] トリホスファスマネントリスルフィド:表裏を有するπ共役化合物の創製2015

    • Author(s)
      須田裕貴、小林潤司、川島隆幸、古川俊輔、斎藤雅一
    • Organizer
      第26回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2015-09-25
  • [Presentation] Synthesis, Structures and Reactions of Antiaromatic Organolead Compounds Stabilized by Lewis Bases2015

    • Author(s)
      斎藤雅一、秋葉知樹、中田麻理沙、金子美澄、古川俊輔、箕浦真生、波田雅彦
    • Organizer
      14th International Symposium on Inorganic Ring Systems
    • Place of Presentation
      レーゲンスブルグ大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2015-07-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Replacement of a Skeletal Carbon Atom by a Heavier Atom to Tune the Properties of the Cp Ligand2015

    • Author(s)
      斎藤雅一
    • Organizer
      8th International Conference on Materials for Advanced Technologies of the Materials Research Society of Singapore
    • Place of Presentation
      SUNTECシンガポール(シンガポール)
    • Year and Date
      2015-06-30
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] New Insight into the Chemistry of Sandwich Complexes: Utilization of Metallole Dianion2015

    • Author(s)
      斎藤雅一
    • Organizer
      11th International Conference on Heteroatom Chemistry
    • Place of Presentation
      カン大学(フランス)
    • Year and Date
      2015-06-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chem.saitama-u.ac.jp/msaito-lab/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chem.saitama-u.ac.jp/msaito-lab/English/indexEng.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi