• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

腫瘍内低酸素応答を利用した癌悪性化制御法の開発

Planned Research

Project AreaOxygen biology: a new criterion for integrated understanding of life
Project/Area Number 26111005
Research InstitutionResearch Institute, Osaka Medical Center for Cancer and Cardiovascular Disaeses

Principal Investigator

井上 正宏  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所), 研究所, 総括研究員(生化学部門長) (10342990)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 正博  愛知県がんセンター(研究所), 分子病態学部, 部長 (60362464)
Project Period (FY) 2014-06-27 – 2019-03-31
Keywords低酸素 / 代謝リモデリング / 癌 / 休眠 / 初代培養
Outline of Annual Research Achievements

癌組織の内部環境は低酸素であり、低酸素は癌の転移などの悪性化や治療抵抗性と密接に関連している。癌細胞は、供給の不足下で酸素消費をすることで低酸素になると、酸素消費を落として危機的な酸素欠乏を回避すると同時に、幹細胞性の獲得や分化誘導など質的な変化が惹起される。これまで低酸素誘導dormancy (休眠)はin vitro実験系が存在しなかったが、我々の開発した癌細胞培養法Cancer Tissue-Originated Spheroid 法(CTOS 法)によって実験的に解析することが可能になった。
本年度はdormancyの代謝状態の変化を解析し、酸素消費が低下していることを明らかにした。また、急性期低酸素応答とは対照的に、解糖系も低下していた。さらにdormancy状態の維持にはAKTの不活性化が必要であることを明らかにした。次に、dormancy マーカーの探索を行うために網羅的遺伝子発現比較を行い、dormancyで特異的に発現の上昇する遺伝子(dormancy marker)を同定したが、mRNA発現と蛋白発現の間に乖離があり、dormancy下では全体的に蛋白合成が低下していることが明らかになった。一方、EGFR遺伝子変異のある肺癌CTOSも低酸素下でdormantになり得るが、EGFRの活性化はdormant状態でも維持されていて、その下流シグナルが抑制されていた。下流シグナルの抑制を制御する候補遺伝子としてXを同定した。Xは低酸素でHIF-1α, -2α依存的に誘導され、ノックダウンによりdormancy維持が阻害されることを明らかにした。Xの作用点がERBBファミリーのヘテロダイマー形成の阻害であることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成26年度は、dormancy状態の特徴解析として、まずCTOS内の癌細胞のdormancyの特徴を明らかにすることを計画した。dormancyの代謝状態の変化(リモデリング)を酸素消費、グルコース代謝の側面から解析することを計画し、代謝的に不活発な状態であることを確定した。HIF-1α, -2αの関与を明らかにするために、CTOSでHIF-1α, -2αのノックダウンを行うことを計画し、安定株を作成した。現在dormancyへの影響を検討中である。Dormancy下の細胞内増殖シグナルの解析を計画し、下流で遮断されるという特徴を明らかにした。dormancyで特異的に発現の上昇する遺伝子(dormancy marker)の探索を計画し、網羅的な遺伝子解析で候補遺伝子を抽出した。遺伝子発現と蛋白レベルが大きく乖離していることを見出し、蛋白合成の低下が特徴的であることを明らかにした。従って、dormancyマーカーの染色の検討には至っていない。Metabolome解析を共同研究者と開始した。青木グループは自然発癌マウスモデルからのCTOS調製を計画し、それに成功した。

Strategy for Future Research Activity

dormancy下の蛋白合成低下に着目して、miRNAによる制御を検討し、逆にdormancy下で合成が持続する蛋白をpolysome分画のDNAマイクロアレイで探索する。Dormancyの制御因子Xについては、ノックアウトマウスの導入を試み、自然発癌マウスモデルでのdormancyを評価する。また、Dormant下での細胞の質的変化(幹細胞性、細胞分化など)を機能評価試験(マウス造腫瘍能、スフェロイド形成試験)で検討する。

  • Research Products

    (27 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (24 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Antitumor activity of the MEK inhibitor trametinib on intestinal polyp formation in ApcΔ716 mice involves stromal COX-22015

    • Author(s)
      Fujishita T, Kajino-Sakamoto R, Kojima Y, Taketo MM, Aoki M.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 106 Pages: 692-699

    • DOI

      10.1111/cas.12670

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] High-dose chemotherapeutics of intravesical chemotherapy rapidly induce mitochondrial dysfunction in bladder cancer-derived spheroids2015

    • Author(s)
      Yoshida T, Okuyama H, Nakayama M, Endo H, Nonomura N, Nishimura K, Inoue M.
    • Journal Title

      Cancer Sci,

      Volume: 106 Pages: 69-77

    • DOI

      10.1111/cas.12567

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radiation sensitivity assay with a panel of patient-derived spheroids of small cell carcinoma of the cervix.2014

    • Author(s)
      Nakajima A, Endo H, Okuyama H, Kiyohara Y, Kimura T, Kamiura S, Hiraoka M, Inoue M.
    • Journal Title

      Int J Cancer

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/ijc.29349

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Distinct types of cetuximab resistant KRAS mutant of colorectal cancer revealed by an integrated sensitivity assay2015

    • Author(s)
      Tashiro T, Okuyama H, Sasaki K, JM Piulats, Kawada K, Komada T, Ohue M, Sakai Y, Inoue M
    • Organizer
      平成26年度「個体レベルでのがん研究支援活動」ワークショップ
    • Place of Presentation
      琵琶湖ホテル(大津市)
    • Year and Date
      2015-05-06
  • [Presentation] 膀胱癌腔内播種におけるΔNp63αの関与2015

    • Author(s)
      吉田栄宏, 奥山裕照, 中山雅志, 西村和郎, 井上正宏, 野々村祝夫
    • Organizer
      第24回泌尿器科分子・細胞研究会
    • Place of Presentation
      JRタワーホール&カンファレンス(東京都)
    • Year and Date
      2015-02-28
  • [Presentation] ヒト癌移植マウス腫瘍のex vivo培養が示す癌細胞の可塑性2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      平成26年度「個体レベルでのがん研究支援活動」ワークショップ
    • Place of Presentation
      琵琶湖ホテル(大津市)
    • Year and Date
      2015-02-06
  • [Presentation] A monoclonal antibody to the surface of cancer-derived spheroid inhibits adhesion and migration to collagen2015

    • Author(s)
      Yumi Sato, Hiroaki Tateno, Hiroaki Okuyama, Masahiro Inoue
    • Organizer
      日本癌学会シンポジウム/共同利用・共同研究拠点シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(金沢市)
    • Year and Date
      2015-01-21
  • [Presentation] 新しいがん細胞初代培養法の展開2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      京都大学 標的治療腫瘍学特別セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      2015-01-13
    • Invited
  • [Presentation] 大腸癌での極性転換と転移での役割2014

    • Author(s)
      奥山裕照, 井上正宏
    • Organizer
      第2回細胞凝集研究会
    • Place of Presentation
      アクロス福岡(福岡市)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] Apc+/Δ716マウスの腸管腫瘍におけるJNK-mTORC1経路活性化機序の解析2014

    • Author(s)
      梶野リエ, 藤下晃章, 小島康, 武藤誠, 青木正博
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25
  • [Presentation] Simultaneous inhibition of mTOR and EGFR suppresses local invasion in intestinal adenocarcinoma in cis-ApcΔ716/Smad4 mice2014

    • Author(s)
      青木正博, 武藤誠, 藤下晃章
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25
  • [Presentation] 肺がん初代培養細胞における低酸素下休眠状態の誘導メカニズム2014

    • Author(s)
      遠藤洋子, 奥山裕照, 井上正宏
    • Organizer
      第12回がんとハイポキシア研究会
    • Place of Presentation
      ホテルマリターレ創世佐賀(佐賀市)
    • Year and Date
      2014-11-21
  • [Presentation] 低酸素環境下において癌細胞に休眠状態を誘導する酵素群に関する研究2014

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      酵素研究助成第40回研究発表会
    • Place of Presentation
      ホテル阪急インターナショナル(大阪市)
    • Year and Date
      2014-11-10
  • [Presentation] 井上正宏2014

    • Author(s)
      がん細胞の低酸素下でのdormancy
    • Organizer
      レドックスシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2014-10-11
  • [Presentation] 新規3次元癌細胞初代培養(CTOS)法を用いた大腸癌に対するセツキシマブ感受性試験の検討2014

    • Author(s)
      多代尚広, 奥山裕照, 佐々木一雄, Piulats JM, 遠藤洋子, 河田健二, 駒田 徹, 大植雅之, 坂井義治, 井上正宏
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-27
  • [Presentation] 尿路上皮癌細胞塊の細胞外基質への接着はdelta N p63の速やかな分解を誘発する2014

    • Author(s)
      吉田栄宏, 奥山裕照, 中山雅志, 西村和郎, 野々村祝夫, 井上正宏
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-27
  • [Presentation] 子宮体がんの新規三次元培養CTOS法におけるmTOR阻害剤感受性の多様性2014

    • Author(s)
      清原裕美子, 遠藤洋子, 吉野 潔, 木村敏啓, 上田 豊, 藤田征巳, 木村 正, 井上正宏
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-27
  • [Presentation] 腸管腫瘍形成における JNK-mTORC1 経路活性化機序の解析2014

    • Author(s)
      梶野リエ, 藤下晃章, 小島康, 武藤誠, 青木正博
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-27
  • [Presentation] 腫瘍由来スフェロイド表面を認識する細胞接着、浸潤機能を阻害するモノクローナル抗体の作製2014

    • Author(s)
      佐藤友美, 井上正宏, 奥山裕照
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-26
  • [Presentation] ヒト分化型大腸がんの初代培養スフェロイドにおける極性転換2014

    • Author(s)
      奥山裕照, 遠藤洋子, 井上正宏
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-26
  • [Presentation] 肺がん初代培養細胞を用いた患者個人のALK阻害剤耐性機構の評価2014

    • Author(s)
      遠藤洋子, 西野和美, 熊谷 融, 奥山裕照, 今村文生, 井上正宏
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-25
  • [Presentation] MEK阻害薬トラメチニブによる Apc 変異マウスの腸管ポリープ形成抑制効果2014

    • Author(s)
      青木正博, 梶野リエ, 武藤誠, 藤下晃章
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-25
  • [Presentation] 臨床癌の再構築を目指した新しい癌初代培養法の開発と応用2014

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      第25回新薬創製談話会
    • Place of Presentation
      京都嵐山らんざん(京都市)
    • Year and Date
      2014-09-09
    • Invited
  • [Presentation] CTOS法による子宮頸部小細胞がん・腺がん混合腫瘍のクロナリティーの解析2014

    • Author(s)
      久保田 哲, 中嶋 綾, 清原 裕美子, 遠藤 洋子, 奥山 裕照, 井上 正宏
    • Organizer
      平成26年度文科省科研費新学術領域研究「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」がん若手研究者ワークショップ
    • Place of Presentation
      蓼科グランドホテル滝の湯(茅野市)
    • Year and Date
      2014-09-06
  • [Presentation] 新しいがん細胞培養法による疾患パネルの作成と応用2014

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      佐賀大学腫瘍バンク研修会
    • Place of Presentation
      佐賀大学(佐賀市)
    • Year and Date
      2014-08-05
    • Invited
  • [Presentation] 酸素消費と供給のダイナミズム ―癌細胞の休眠―2014

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      第2回低酸素研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-07-26
    • Invited
  • [Presentation] 腫瘍由来初代培養スフェロイドを用いたがん細胞表面認識モノクローナル抗体の作製と機能解析2014

    • Author(s)
      佐藤友美, 井上正宏, 奥山裕照
    • Organizer
      第23回日本がん転移学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      金沢ニューグランドホテル(金沢市)
    • Year and Date
      2014-07-10

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi