• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

腫瘍内低酸素応答を利用した癌悪性化制御法の開発

Planned Research

Project AreaOxygen biology: a new criterion for integrated understanding of life
Project/Area Number 26111005
Research InstitutionResearch Institute, Osaka Medical Center for Cancer and Cardiovascular Disaeses

Principal Investigator

井上 正宏  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所), 研究所, 総括研究員(生化学部門長) (10342990)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 正博  愛知県がんセンター(研究所), 分子病態学部, 部長 (60362464)
Project Period (FY) 2014-07-10 – 2019-03-31
Keywords低酸素 / 代謝リモデリング / 癌 / 休眠 / 初代培養
Outline of Annual Research Achievements

癌組織の内部環境は低酸素であり、低酸素は癌の転移などの悪性化や治療抵抗性と密接に関連している。酸素供給の不足下で癌細胞が酸素消費をすることで癌組織が低酸素になると、酸素消費を落として危機的な酸素欠乏を回避すると同時に、幹細胞性の獲得や分化誘導など質的な変化が惹起される。これまで低酸素誘導dormancy(休眠)はin vitro実験系が存在しなかったが、我々の開発した癌細胞培養法Cancer Tissue-Originated spheroid法(CTOS法)によって実験的に解析することが可能になった。
前年度までにEGFR遺伝子変異のある肺癌CTOSが低酸素下でdormantになり得ること、EGFRの活性化がdormant状態でも維持されているが、低酸素下で誘導されるMIG6がERBBファミリーのヘテロダイマー形成を阻害することで下流シグナルが抑制されていることを明らかにしてきた。本年度はMIG6の発現がHIFによる転写制御だけでなく、翻訳レベルでも制御されていること、EGFRシグナルが上流にいることを明らかにした。また、Dormant状態の癌細胞が化学療法や放射線療法、EGFR-TKI(tyrosine kinase inhibitor)に耐性であること、MIG6のノックダウンにより感受性が回復することを明らかにした。さらに、EGFR-TKI治療を受けた肺癌患者検体でのMIG6の発現を免疫組織学的に検討したところ、発現の高い症例は治療後の再発期間が有意に短いことを明らかにした。MIG6によるdormancyの誘導がEGFR-TKI治療の抵抗性に関与している可能性がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記項目では成果が得られたが、いくつかの目標に掲げた項目については十分な結果が得られていない。
本研究ではDormancyで特異的に発現する遺伝子、タンパク質、miRNAの探索を一つの目標に掲げている。昨年度までに遺伝子発現とタンパク量が多くの遺伝子で相関しないことを明らかにした。本年度は大腸癌CTOS 2例、肺癌CTOS 2例における休眠状態のmiRNA array解析を行った。休眠状態で2倍以上発現が上昇したmiRNAは137(うち91が大腸癌、肺癌共通)あり、0.5以下に発現が低下したmiRNAは57(うち24が大腸癌、肺癌共通)であった。検証と機能解析は次年度に繰り越された。
トランスジェニック肺癌自然発癌マウスモデルを導入し、MIG6ノックアウトマウスと交配することで、in vivoでのMIG6腫瘍の役割を明らかにすることを計画したが、in vitro実験の結果、EGFR変異型腫瘍でのみMIG6はdormancyに関与しており、現在検証が可能なRAS/p53トランスジェニックマウスでは検証できない。
休眠下の幹細胞性や分化度の変化を検討した。大腸癌において、腸管上皮幹細胞マーカーの遺伝子発現は、通常培養条件ではCTOSの増殖とともに低下するが、休眠状態のCTOSでは高く保たれていた。一方で、分化マーカーの発現も休眠状態のCTOSで発現が上昇した。つまり、休眠状態のCTOSでは幹細胞性の維持と分化という両局面を併せ持つ遺伝子発現パターンを示した。報告されている癌幹細胞マーカーは休眠状態のCTOSでむしろ低下したが、マウスへの造腫瘍能、放射線照射後の再増殖能は休眠状態のCTOSの方が高かった。以上のことから、休眠での幹細胞性や分化度は一方向性の変化ではない。

Strategy for Future Research Activity

昨年度までにCTOSを用いたハイスループットスクリーニング系を確立した。本年度は作用点が既知の1280の薬剤を用いて、dormancy CTOSに有効な薬剤をスクリーニングする。これまでに一つのCTOSラインについて常酸素下での薬剤スクリーニングを終えているので、そのデータと比較することにより、dormancyに特異的に有効な薬剤がある場合は、dormancy下の生存に必須のpathwayとして標的分子周辺経路の解析を行う。また、CTOS移植腫瘍マウスを単剤あるいは増殖を標的とした薬剤との併用療法で治療し、Dormancy標的化が治療として有効かどうかのproof of concept取得を目指す。
昨年度までにmetabolome, proteome, transcriptomeの統合的解析を行ってきた。本年度はその解析結果を元に、dormancyに特徴的なマーカーの探索を継続して行う。
大腸がんマウスモデルであるApcマウスを用いた解析では、昨年度までに大腸ポリープ由来のオルガノイド培養を確立し、低酸素が休眠状態を誘導することを確認した。また、Apcマウスの免疫組織化学的解析から、腫瘍内酸素濃度が不均一であり、酸素濃度が腫瘍細胞の増殖に関与する可能性を示唆するデータを得た。本年度は、酸素濃度と腫瘍細胞の増殖・休眠との関係について、in vitro, in vivoの系を用いて検討する。

  • Research Products

    (50 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 7 results) Presentation (35 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 8 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Furospinosulin-1, Marine Spongean Furanosesterterpene, Suppresses the Growth of Hypoxia-Adapted Cancer Cells by Binding to Transcriptional Regulators p54(nrb) and LEDGF/p752016

    • Author(s)
      Arai M, Kawachi T, Kotoku N, Nakata C, Kamada H, Tsunoda S, Tsutsumi Y, Endo H, Inoue M, Sato H, Kobayashi M.
    • Journal Title

      Chembiochem.

      Volume: 17 Pages: 181-189

    • DOI

      10.1002/cbic.201500519

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Redox-sensitive transient receptor potential channels in oxygen sensing and adaptation2016

    • Author(s)
      Mori Y, Takahashi N, Polat OK, Kurokawa T, Takeda N, Inoue M.
    • Journal Title

      Pflugers Arch.

      Volume: 468 Pages: 85-97

    • DOI

      10.1007/s00424-015-1716-2 10.1007/s00424-015-1716-2 [pii]

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Drug screening and grouping by sensitivity with a panel of primary cultured cancer spheroids derived from endometrial cancer2016

    • Author(s)
      Kiyohara Y, Yoshino K, Kubota S, Okuyama H, Endo H, Ueda Y, Kimura T, Kamiura S, Inoue M.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 207 Pages: 452-460

    • DOI

      10.1111/cas.12898

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Genomic loss of DUSP4 contributes to the progression of intraepithelial neoplasm of pancreas to invasive carcinoma2016

    • Author(s)
      Hijiya N, Tsukamoto Y, Nakada C, Tung NL, Kai T, Matsuura K, Shibata K, Inomata M, Uchida T, Tokunaga A, Amada K, Yamada Y, Mori H, Takeuchi I, Seto M, Aoki M, Takekawa M, Moriyama M.
    • Journal Title

      Cancer Res.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-throughput screening with nanoimprinting 3D culture for efficient drug development by mimicking the tumor environment2015

    • Author(s)
      Yoshii Y, Furukawa T, Waki A, Okuyama H, Inoue M, Itoh M, Zhang M. R, Wakizaka H, Sogawa C, Kiyono Y, Yoshii H, Fujibayashi Y, Saga T.
    • Journal Title

      Biomaterials

      Volume: 51 Pages: 278-289

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2015.02.008 S0142-9612(15)00118-0 [pii]

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High resolution imaging of intracellular oxygen concentration by phosphorescence lifetime2015

    • Author(s)
      Kurokawa H, Ito H, Inoue M, Tabata K, Sato Y, Yamagata K, Kizaka-Kondoh S, Kadonosono T, Yano S, Kamachi T.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 5 Pages: 10657

    • DOI

      10.1038/srep10657 srep10657 [pii]

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dynamic Change in p63 Protein Expression during Implantation of Urothelial Cancer Clusters2015

    • Author(s)
      Yoshida T, Okuyama H, Nakayama M, Endo H, Tomita Y, Nonomura N, Nishimura K, Inoue M.
    • Journal Title

      Neoplasia

      Volume: 17 Pages: 574-585

    • DOI

      10.1016/j.neo.2015.07.004 S1476-5586(15)00085-8 [pii]

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A limited overlap between intratumoral distribution of 1-(5-fluoro-5-deoxy-alpha-D-arabinofuranosyl)-2-nitroimidazole and copper-diacetyl-bis[N(4)-methylthiosemicarbazone]2015

    • Author(s)
      Furukawa T, Yuan Q, Jin ZH, Aung W, Yoshii Y, Hasegawa S, Endo H, Inoue M, Zhang MR, Fujibayashi Y, Saga T.
    • Journal Title

      Oncol Rep.

      Volume: 34 Pages: 1379-1387

    • DOI

      10.3892/or.2015.4079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Colorectal cancer-derived tumor spheroids retain the characteristics of original tumors2015

    • Author(s)
      Lee SH, Hong JH, Park HK, Park JS, Kim BK, Lee JY, Jeong JY, Yoon GS, Inoue M, Choi GS, Lee IK.
    • Journal Title

      Cancer letters

      Volume: 367 Pages: 34-42

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2015.06.024 S0304-3835(15)00445-0 [pii]

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immuno-PET Imaging of HER3 in a Model in which HER3 Signaling Plays a Critical Role2015

    • Author(s)
      Yuan Q, Furukawa T, Tashiro T, Okita K, Jin ZH, Aung W, Sugyo A, Nagatsu K, Endo H, Tsuji AB, Zhang MR, Masuko T, Inoue M, Fujibayashi Y, Saga T.
    • Journal Title

      PloS one

      Volume: 10 Pages: e0143076

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0143076 PONE-D-15-29537 [pii]

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Antitumor activity of the MEK inhibitor trametinib on intestinal polyp formation in ApcΔ716 mice involves stromal COX-22015

    • Author(s)
      Fujishita T, Kajino-Sakamoto R, Kojima Y, Taketo MM, Aoki M.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 106 Pages: 692-699

    • DOI

      10.1111/cas.12670

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 新しい三次元初代培養法と放射線感受性試験への応用2015

    • Author(s)
      中嶋 綾、井上正宏
    • Journal Title

      放射線生物研究.

      Volume: 50 Pages: 338-385

  • [Presentation] A PILOT STUDY EVALUATING THE POTENTIAL OF SPHEROID2016

    • Author(s)
      Toriguchi K, M Lin, D Donner, Inoue M, C Corvera1, E Nakakura,
    • Organizer
      Pacific Coast Surgical Association's 87th Annual
    • Place of Presentation
      hawaii(USA)
    • Year and Date
      2016-02-13 – 2016-02-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamic change of differentiation in spheroids derived from mixed small cell carcinoma/adenocarcinoma of the uterine cervix2016

    • Author(s)
      久保田 哲、中嶋 綾、清原裕美子、遠藤洋子、奥山裕照、吉野 潔、木村 正、井上正宏
    • Organizer
      平成27年度「個体レベルでのがん研究支援活動」ワークショップ
    • Place of Presentation
      琵琶湖ホテル(大津)
    • Year and Date
      2016-02-04
  • [Presentation] 癌細胞の休眠メカニズム2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      BMB2015 第38回日本分子生物学会年会・第88日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(神戸)
    • Year and Date
      2015-12-04
  • [Presentation] β細胞低酸素による転写因子HNF-4α蛋白低下メカニズムの検討2015

    • Author(s)
      佐藤叔史、井上正宏、吉澤達也、山縣和也
    • Organizer
      BMB2015 第38回日本分子生物学会年会・第88日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(神戸)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] 癌組織由来スフェロイドを抗原とした新規機能性抗体はCEACAM5/6のN-型糖鎖を認識し接着と移動を抑制する2015

    • Author(s)
      佐藤友美、舘野浩章、足立 淳、奥山裕照、朝長 毅、井上正宏
    • Organizer
      BMB2015 第38回日本分子生物学会年会・第88日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(神戸)
    • Year and Date
      2015-12-01
  • [Presentation] 腸管腫瘍形成における甲状腺ホルモンの役割2015

    • Author(s)
      小島康、オリム・フローレンス、藤下晃章、武藤誠、青木正博
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2015-12-01
  • [Presentation] 大腸がんCTOS(Cancer Tissue-Originated Spheroid)の三次元構造の破壊と再生2015

    • Author(s)
      萩原 健、Jose M Piulats、井上正宏
    • Organizer
      第3回細胞凝集研究会
    • Place of Presentation
      城山観光ホテル
    • Year and Date
      2015-11-20
  • [Presentation] HER3を標的とするZr-89標識抗体によるPETイメージング:CTOS移植腫瘍での検討2015

    • Author(s)
      元 清華、古川高子、辻 厚至、永津弘太郎、遠藤洋子、井上正宏、益子 高、張 明栄、佐賀恒夫、藤林靖久
    • Organizer
      第55回日本核医学会学術総会
    • Place of Presentation
      ハイアットリージェンシー東京(東京)
    • Year and Date
      2015-11-06
  • [Presentation] 腸管腫瘍形成におけるJNK-mTORC1経路活性化機序の解析2015

    • Author(s)
      梶野リエ、藤下晃章、小島康、武藤誠、青木正博
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2015-10-10
  • [Presentation] CTOS法による子宮頸部小細胞がん・腺がん混合腫瘍の解析2015

    • Author(s)
      久保田 哲、中嶋 綾、清原裕美子、遠藤洋子、奥山裕照、吉野 潔、木村 正、井上正宏
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会場(名古屋)
    • Year and Date
      2015-10-09
  • [Presentation] MIG6はEGFR活性変異型肺がん初代培養細胞の低酸素による休眠状態の誘導に寄与する2015

    • Author(s)
      遠藤洋子、奥山裕照、岡見次郎、今村文生、井上正宏
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会場(名古屋)
    • Year and Date
      2015-10-09
  • [Presentation] Integrate cetuximab sensitivity assay revealed distinct types of sensitivity in KRAS-mutant colorectal cancers2015

    • Author(s)
      Tashiro T, Okuyama H, Endo H, Kawada K, Ohue M, Sakai Y, Inoue M
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会場(名古屋)
    • Year and Date
      2015-10-09
  • [Presentation] 初代培養がんスフェロイドを利用した休眠がん細胞標的薬剤の探索評価2015

    • Author(s)
      門之園哲哉、酒井 栞、後藤 優、口丸高弘、井上正宏、近藤科江
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会場(名古屋)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] Dynamic change of polarity in primary cultures spheroids of human colorectal adenocarcinoma and its role for metastasis2015

    • Author(s)
      Okuyama H, Endo H, Inoue M
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会場(名古屋)
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] マウスモデルを用いた大腸がん浸潤・転移の予防・治療標的の探索2015

    • Author(s)
      青木正博
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] MEK/ERK経路の阻害はCOX2およびCCL2の発言レベルを減少させ腸管ポリープ形成を抑制する2015

    • Author(s)
      藤下晃章、梶野リエ、小島康、武藤誠、青木正博
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] II型脱ヨード酵素の大腸がん進展における役割の検討2015

    • Author(s)
      小島康、藤下晃章、武藤誠、青木正博
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] 癌細胞株はもう古い、癌組織由来初代培養細胞で抗癌剤スクリーニングを大きく変える2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      日経バイオテク プロフェッショナルセミナー
    • Place of Presentation
      コクヨホール(東京)
    • Year and Date
      2015-09-15
    • Invited
  • [Presentation] 三次元初代癌細胞培養法の開発と応用 (Development and application of a method for 3D primary culture of cancer cells)2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      第33回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテルスカイタワー(宮崎)
    • Year and Date
      2015-08-22
    • Invited
  • [Presentation] 新しいがん細胞初代培養法を用いた薬剤感受性試験とスクリーニングへの応用2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      富士フイルム 医薬品・ヘルスケア研究所セミナー
    • Place of Presentation
      富士フイルム研究所(神奈川)
    • Year and Date
      2015-08-13
    • Invited
  • [Presentation] Tumor dormancy under hypoxic conditions2015

    • Author(s)
      Inoue M
    • Organizer
      An International Symposium on Oxygen Biology
    • Place of Presentation
      早稲田大学 先端生命医科学センター(東京)
    • Year and Date
      2015-07-26
  • [Presentation] 3次元培養CTOS法を用いた大腸がんの極性転換と転移での役割2015

    • Author(s)
      奥山裕照、井上正宏
    • Organizer
      第24回日本がん転移学会学術集会
    • Place of Presentation
      シティプラザ大阪(大阪)
    • Year and Date
      2015-07-23
  • [Presentation] 尿路上皮癌の尿路腔内播種における△NP63αの関与2015

    • Author(s)
      吉田栄宏、奥山裕照、井上正宏
    • Organizer
      第24回日本がん転移学会学術集会
    • Place of Presentation
      シティプラザ大阪(大阪)
    • Year and Date
      2015-07-23
  • [Presentation] がん初代培養スフェロイド表面抗原に対するモノクロナル抗体の作製と機能解析2015

    • Author(s)
      佐藤友美
    • Organizer
      第28回大阪若手がんセミナー(FOCS)
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(吹田)
    • Year and Date
      2015-07-10
    • Invited
  • [Presentation] CTOS(Cancer Tissue-Orugubated Spheroid)法を用いた子宮体癌に対する分子標的薬剤のスクリーニングとバイオマーカーの探索2015

    • Author(s)
      井上正宏、清原裕美子
    • Organizer
      第19回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      松山全日空ホテル(松山)
    • Year and Date
      2015-06-11
  • [Presentation] MEK阻害薬trametinibによるApc△716マウスの腸管ポリープ形成抑制効果と間質COX-2の関与2015

    • Author(s)
      青木正博、武藤誠、藤下晃章
    • Organizer
      第19回日本分子標的治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      松山市
    • Year and Date
      2015-06-11
  • [Presentation] MIG6はEGFR活性変異型肺がん細胞の低酸素による休眠状態誘導に寄与する2015

    • Author(s)
      遠藤洋子、奥山裕照、井上正宏
    • Organizer
      第13回がんとハイポキシア研究会
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所(三島)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] CTOS法による子宮頸部小細胞がん・腺がん混合腫瘍の解析2015

    • Author(s)
      井上正宏、久保田 哲、中嶋 綾、清原裕美子、遠藤洋子、奥山裕照
    • Organizer
      第13回がんとハイポキシア研究会
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所(三島)
    • Year and Date
      2015-06-05
  • [Presentation] 癌細胞の三次元特性 ―癌細胞塊初代培養法が明らかにする癌の新しい姿―2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      千里ライフサイエンス新適塾 「難病への挑戦」第22回会合
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(吹田)
    • Year and Date
      2015-05-28
    • Invited
  • [Presentation] Radiation resistance by Hypoxia-inducible factor-1α in patient-derived spheroid culture of small cell carcinoma of the cervix2015

    • Author(s)
      Nakajima A, Endo H, Kiyohara Y, Kamiura S, Hiraoka M, Inoue M
    • Organizer
      15th International Congress of Radiation Reserch
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      2015-05-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dormant status of primary-cultured lung cancer cells in hypoxia2015

    • Author(s)
      Inoue M, Endo H
    • Organizer
      Keystone Symposia / Hypoxia: From Basic Mechanisms to Theraopeutics
    • Place of Presentation
      Dublin (Ireland)
    • Year and Date
      2015-05-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CTOS法を用いた大腸癌の特性解析と感受性試験2015

    • Author(s)
      井上正宏
    • Organizer
      京都大学 消化管外科セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2015-04-28
    • Invited
  • [Presentation] Distinct types of cetuximab resistant KRAS mutant of colorectal cancer revealed by an integrated sensitivity assay2015

    • Author(s)
      Tashiro T, Okuyama H,Sasaki K,JM Piulats,Kawada K,Komada T,Ohue M,Sakai Y,Inoue M
    • Organizer
      American Association for Cancer Research(AACR) Annual Meeting  2015
    • Place of Presentation
      Philadelphia(USA)
    • Year and Date
      2015-04-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Involvement of ΔNp63α in intraluminal dissemination of urothelial cancer2015

    • Author(s)
      Yoshida T, Hiroaki Okuyama1, Masashi Nakayama, Hiroko Endo, Yasuhiko Tomita, Norio Nonomura, Kazuo Nishimura, Masahiro Inoue
    • Organizer
      Seoul National University Bundang Hospital-Osaka University Exchange Program
    • Place of Presentation
      Seoul(Korea)
    • Year and Date
      2015-04-01 – 2015-04-30
    • Invited
  • [Presentation] The CTOS method: A novel culture method for primary cancer cells2015

    • Author(s)
      Yoshida T, Masahiro Inoue
    • Organizer
      Seoul National University Bundang Hospital-Osaka University Exchange Program
    • Place of Presentation
      Seoul(Korea)
    • Year and Date
      2015-04-01 – 2015-04-30
    • Invited
  • [Book] がんの分子イメージング(DOJIN BIOSCIENCE 22 浦野泰照編)2015

    • Author(s)
      浦野泰照、塚田秀夫、佐治英郎、岡沢秀彦、小野正博、荒野泰、青木伊知男、近藤輝幸、西山伸宏、立花克郎、小林久隆、吉原利忠、小川美香子、國土典宏、今村健志、松田道行、井上正宏、他
    • Total Pages
      269
    • Publisher
      化学同人
  • [Remarks] 大阪成人病センター研究所生化学部門HP

    • URL

      http://www.mc.pref.osaka.jp/laboratory/department/seikagaku/

  • [Remarks] 愛知がんンター研究所分子病態学部HP

    • URL

      http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/ri/01bumon/07bunshi_byotai/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi