• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of cell competition mediators that maintain barrier function of epidermis

Planned Research

Project AreaCell competition: a mechanism for survival of the fittest in the multi-cellular community
Project/Area Number 26114003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

倉永 英里奈  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90376591)

Project Period (FY) 2014-07-10 – 2019-03-31
Keywordsエンドサイトーシス / 細胞死 / カスパーゼ / 細胞移動
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、ショウジョウバエ蛹期にみられる腹部表皮細胞の入れ替わりを細胞競合の一例と捉え、RNAi系統を用いた遺伝学的スクリーニングにより、細胞競合制御因子の候補を同定し、その解析を行った。敗者(幼虫細胞)側の細胞競合制御因子として、ショウジョウバエの小胞輸送に関与する因子が同定され、エンドサイトーシスを介した細胞競合の実行経路が想定された。そこでエンドサイトーシス経路を幼虫細胞側で阻害して観察したところ、幼虫細胞の細胞死が亢進されるという結果が得られた。エンドサイトーシス阻害により活性化される細胞死はカスパーゼ依存的であったことから、エンドサイトーシスはカスパーゼ活性化の上流で抑制的に機能することが予想された。エンドサイトーシスの阻害において、幼虫細胞の細胞間接着に必要なカドヘリンが減少し、細胞の張力を高めるミオシンが増加していたことから、細胞接着の離脱がカスパーゼ活性化のトリガーとなったと考えられる。つまりエンドサイトーシスは正常細胞において、細胞競合における非自律的な細胞死シグナルの活性化を抑制し、細胞の生存維持に機能することが示唆された(投稿中)。
また、ショウジョウバエ蛹期の表皮以外の上皮細胞集団における細胞競合様現象も解析の対象に入れて研究を行ってきた。生殖器原基を取り囲む上皮細胞集団が移動するタイミングでは、集団内に一定の割合で細胞死が観察され、その細胞死を抑制すると移動が抑制された。細胞死は移動する細胞集団と移動しない上皮との境界に多く観られたことから、物理的負荷が高い領域に多く存在することが示唆された。この細胞移動に伴う物理的負荷による細胞死が、周辺細胞からの圧力による細胞競合シグナルの活性化を伴うものであると想定し、このシステムにおける張力・圧力の人工的操作法を開発し、論文報告を行った。詳細な細胞競合シグナルの同定は、今後の研究にて推進する予定である。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] シンガポール国立大学メカノバイオロジー研究所(シンガポール)

    • Country Name
      SINGAPORE
    • Counterpart Institution
      シンガポール国立大学メカノバイオロジー研究所
  • [Int'l Joint Research] Molecular Biology Institute of Barcelona(スペイン)

    • Country Name
      SPAIN
    • Counterpart Institution
      Molecular Biology Institute of Barcelona
  • [Int'l Joint Research] キュリー研究所(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      キュリー研究所
  • [Journal Article] Apical Junctional Fluctuations Lead to Cell Flow while Maintaining Epithelial Integrity2019

    • Author(s)
      Okuda Satoru、Kuranaga Erina、Sato Katsuhiko
    • Journal Title

      Biophysical Journal

      Volume: 116 Pages: 1159-1170

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2019.01.039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mathematical Modeling of Tissue Folding and Asymmetric Tissue Flow during Epithelial Morphogenesis2019

    • Author(s)
      Hiraiwa Tetsuya、Wen Fu-Lai、Shibata Tatsuo、Kuranaga Erina
    • Journal Title

      Symmetry

      Volume: 11 Pages: 113~113

    • DOI

      10.3390/sym11010113

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Competition for Space Is Controlled by Apoptosis-Induced Change of Local Epithelial Topology2018

    • Author(s)
      Tsuboi Alice、Ohsawa Shizue、Umetsu Daiki、Sando Yukari、Kuranaga Erina、Igaki Tatsushi、Fujimoto Koichi
    • Journal Title

      Current Biology

      Volume: 28 Pages: 2115~2128.e5

    • DOI

      10.1016/j.cub.2018.05.029

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mechanisms of unusual collective cell movement lacking a free front edge in Drosophila2018

    • Author(s)
      Uechi Hiroyuki、Kuranaga Erina
    • Journal Title

      Current Opinion in Genetics & Development

      Volume: 51 Pages: 46~51

    • DOI

      10.1016/j.gde.2018.06.012

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 集団細胞の作動原理を考える2019

    • Author(s)
      倉永英里奈
    • Organizer
      自然科学の数学的原理
    • Invited
  • [Presentation] 上皮細胞集団移動を駆動する連続的細胞陥入を維持するメカニズム2018

    • Author(s)
      上地浩之、倉永英里奈
    • Organizer
      第91回日本生化学会
    • Invited
  • [Presentation] 時計回りの組織形成を支える集団細胞移動とその作動原理2018

    • Author(s)
      倉永英里奈
    • Organizer
      宮崎大学医学部セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Male-specific collective cell movement in looping morphogenesis of Drosophila2018

    • Author(s)
      Erina Kuranaga
    • Organizer
      宮崎大学国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 表皮組織リモデリングにおけるエンドサイトーシスの関与2018

    • Author(s)
      星加真一朗、 梅津大輝、 倉永英里奈
    • Organizer
      第30回高遠シンポジウム
  • [Presentation] 細胞除去を伴う頂端部収縮のエンドサイトーシスによる制御機能2018

    • Author(s)
      星加真一朗、 梅津大輝、 倉永英里奈
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2021-03-11  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi