• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

mRNAの局在化に働く新生鎖の機能解析

Planned Research

Project AreaNascent-chain Biology
Project/Area Number 26116006
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

河野 憲二  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (50142005)

Project Period (FY) 2014-07-10 – 2019-03-31
Keywords蛋白質 / 翻訳ポージング / 小胞体ストレス応答
Outline of Annual Research Achievements

1 翻訳アレストによるXBP1u mRNAの小胞体膜への標的化機構の解明
(1) 翻訳アレストの強さは、XBP1u(S255A)>野生型XBP1u>XBP1u(W256A)の順に強く、XBP1uと分泌経路に重要な役割をするSRP及びトランスロコンとの結合を免疫沈降により調べた所、これらのコンポーネントも同じ傾向を示した。翻訳アレストを起こさないXBP1u(W256A)では、両者との結合は見られなかった。 (2) 同様に上記のXBP1u を培養細胞に発現し、その細胞内局在を蛍光抗体染色により調べた所、翻訳アレストの強さに比例して小胞体膜に局在化することが明らかとなった。 (3) 小麦胚芽抽出液を用いたin vitro翻訳系にSRPとミクロソーム膜画分を加え、新生鎖とmRNAとの膜画分への移行がSRP依存しているかどうかを調べた所、SRPに依存して膜画分へ移行することを証明した。
2 翻訳アレスト機構の解析
翻訳アレスト領域がリボソームのトンネルとどのように相互作用しているかは、光架橋法により現在解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

XBP1uの翻訳停止に依存して、SRP経路を利用して小胞体膜上に移動していることを、立証するデータを得ることができ、現在その結果を論文として投稿中である。

Strategy for Future Research Activity

1 翻訳アレストによるXBP1u mRNAの小胞体膜への標的化機構の解明
小胞体へのシグナル配列に相当するHR2は、小胞体膜上のトランスロコンまでは運ぶが、調べた限り小胞体膜内への挿入効率は低い。この理由を明らかにするために、HR2をN末に配置すると通常のシグナル配列として機能するかどうか、またHR2とポージング配列までの長さと膜への局在化効率との関係を調べ、小胞体内への輸送がXBP1u 蛋白質の場合どのように制御されているのかを明らかにする。
2 翻訳アレストの分子機構の解析
翻訳アレスト領域とリボソーム内との相互作用を光架橋によりどの分子と相互作用しているかを明らかにする。またXBP1u を酵母で発現し、翻訳アレストが起きるかどうかを調べる。もし効率良く起こるようであれば、酵母の系を使って解析を進めることも考えたい。ヒト由来のハプロイド細胞(KBM7細胞)を用いて、gene-trap mutagenesisを利用した遺伝子ノックアウトスクリーニングを行う系の樹立に苦戦をしているが、引き続きこの系の確立を目指す。

  • Research Products

    (29 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] University of California, SF(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of California, SF
  • [Journal Article] Novel mechanism of enhancing IRE1α-XBP1 signalling via the PERK-ATF4 pathway.2016

    • Author(s)
      Tsuru, A., Imai, Y., Saito, M., Kohno, K.
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 6 Pages: 24217(1-8)

    • DOI

      10.1038/srep24217

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2-Phenyl-APB-144-induced retinal pigment epithelium degeneration and its underlying mechanisms.2015

    • Author(s)
      Hirai, S., Kurashima, H., Nakamura, D., Komatsu, T., Yasuda, Y., Habashita-Obata, S., Ichikawa, S., Katsuta, O., Iwawaki, T., and Kohno, K.
    • Journal Title

      J. Ocul. Pharmacol. Ther.

      Volume: 31 Pages: 570-584

    • DOI

      10.1089/jop.2014.0076

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tight regulation of the unfolded protein sensor Ire1 by its intramolecularly antagonizing subdomain.2015

    • Author(s)
      Mathuranyanon, R., Tsukamoto, T., Takeuchi, A., Ishiwata-Kimata, Y., Tuchiya, Y., Kohno, K., and Kimata, Y.
    • Journal Title

      J. Cell Sci.

      Volume: 128 Pages: 1762-1772

    • DOI

      10.1242/jcs.164111

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] タンパク質品質管理2015

    • Author(s)
      小池雅昭,河野憲二
    • Journal Title

      生体の科学

      Volume: 66 Pages: 490-491

  • [Presentation] Autonomous translational pausing is required for ER targeting and cytoplasmic splicing of XBP1u mRNA.2016

    • Author(s)
      Kenji Kohno
    • Organizer
      NAIST International Workshop "New era of pre-mRNA splicing world"
    • Place of Presentation
      奈良先端大(奈良県・生駒市)
    • Year and Date
      2016-03-14
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 翻訳停止と共役したSRP経路によるXBP1スプライシングの促進2015

    • Author(s)
      苅田 聡、横田 有希子、江崎 悠太,柳谷 耕太、河野 憲二
    • Organizer
      BMB2015(日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] 膵臓特異的に発現しているPDIファミリータンパク質(PDIp)の生理的な機能の解析2015

    • Author(s)
      藤本 拓志、斉藤 美知子、都留 秋雄,松本 雅記,河野 憲二,稲葉 謙次,門倉 広
    • Organizer
      BMB2015(日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] 哺乳動物細胞におけるeEF2―ジフタミド修飾の機能解析2015

    • Author(s)
      額田 知美、小池 雅昭、山田 麗奈、斉藤 美知子、伊川 正人、河野 憲二
    • Organizer
      BMB2015(日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] XBP1uタンパク質の翻訳停止機構の解析2015

    • Author(s)
      大古殿 美加、曽川 愛守榮、木俣 行雄、河野 憲二
    • Organizer
      BMB2015(日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] 翻訳停止と共役したSRP経路によるXBP1スプライシングの促進2015

    • Author(s)
      苅田 聡
    • Organizer
      小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台(兵庫県・淡路市)
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-11-30
  • [Presentation] mRNAの局在化に働く新生鎖の機能解析2015

    • Author(s)
      河野 憲二
    • Organizer
      新学術領域研究班会議
    • Place of Presentation
      山形天童温泉(山形県・天童市)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [Presentation] eEF2におけるジフタミド修飾の生理的意義の解明2015

    • Author(s)
      小池 雅昭
    • Organizer
      新学術領域研究班会議
    • Place of Presentation
      山形天童温泉(山形県・天童市)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [Presentation] XBP1uタンパク質の翻訳停止機構の解析2015

    • Author(s)
      大古殿 美加
    • Organizer
      新学術領域研究班会議
    • Place of Presentation
      山形天童温泉(山形県・天童市)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [Presentation] ペプチド伸長鎖因子EF2におけるジフタミド修飾の生理的意義の解明2015

    • Author(s)
      小池 雅昭
    • Organizer
      第2回新生鎖若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      山形蔵王(山形県・山形市)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-30
  • [Presentation] タンパク質の品質管理に関わる小胞体膜タンパク質 DNAJB12 および DNAJB14 の機能解析2015

    • Author(s)
      保田 裕貴
    • Organizer
      第2回新生鎖若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      山形蔵王(山形県・山形市)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-30
  • [Presentation] A novel role of SRP pathway on XBP1u localization and ER homeostasis.2015

    • Author(s)
      苅田 聡
    • Organizer
      第2回新生鎖若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      山形蔵王(山形県・山形市)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-30
  • [Presentation] 哺乳動物細胞における XBP1u 新生鎖のたどる翻訳停止後の運命2015

    • Author(s)
      曽川 愛守栄
    • Organizer
      第2回新生鎖若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      山形蔵王(山形県・山形市)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-30
  • [Presentation] XBP1u タンパク質の翻訳停止機構の解明2015

    • Author(s)
      大古殿 美加
    • Organizer
      第2回新生鎖若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      山形蔵王(山形県・山形市)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-30
  • [Presentation] A novel role of SRP pathway for efficient ER-targeting of translation-paused XBP1u in ER homeostasis2015

    • Author(s)
      Satoshi Kanda, Kota Yanagitani, Kenji Kohno
    • Organizer
      Gordon Research Conferences ”Stress Proteins in Growth, Development & Disease”
    • Place of Presentation
      Barga (Italy)
    • Year and Date
      2015-07-05 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 哺乳動物細胞における XBP1u 新生ポリペプチド鎖の翻訳停止後にたどる運命2015

    • Author(s)
      曽川 愛守榮, 大古殿 美加, 柳谷 耕太, 河野 憲二
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] XBP1uタンパク質の翻訳停止機構の解析2015

    • Author(s)
      大古殿 美加、斉藤 美知子、宮崎 純一、岩脇 隆夫、河野 憲二
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] 膵特異的に発現するPDIファミリータンパク質(PDIp)の生理的機能の解析2015

    • Author(s)
      藤本 拓志、斎藤 美知子、都留 秋雄、河野 憲二、稲葉 謙次、門倉 広
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] インスリンと相互作用するPDIファミリータンパク質の同定2015

    • Author(s)
      金谷 健太郎、土屋 雄一、河野 憲二、稲葉 謙次、門倉 広
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] リボソームによる新生鎖の感知とトランスロコンの機能制御2015

    • Author(s)
      高橋 千恵、大西 由希子、木田 祐一郎、柳谷 耕太、河野 憲二、阪口 雅郎
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] PERK-ATF4 branch of the unfolded protein response is required for the full activation of IRE1a-XBP1 signaling2015

    • Author(s)
      Akio Tsuru, Yasutaka Imai, Michiko Saito, Kenji Kohno
    • Organizer
      FASEB Science Research Conferences, “From Unfolded Proteins in the ER to Disease”
    • Place of Presentation
      Saxtons River, VT (USA)
    • Year and Date
      2015-06-14 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 動物細胞工学研究室(河野研)

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/kouno/

  • [Remarks] 動物細胞工学(河野研究室)

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/courses/courses207.html

  • [Remarks] Molecular and Cell Genetics

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/eng/courses/courses207.html

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi