• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

新生鎖テイルアンカー型タンパク質(TA)の輸送・膜挿入と品質管理

Planned Research

Project AreaNascent-chain Biology
Project/Area Number 26116007
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤木 幸夫  九州大学, 生体防御医学研究所, 特任教授 (70261237)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 茂彦  九州大学, 基幹教育院, 教授 (90236753)
Project Period (FY) 2014-07-10 – 2019-03-31
Keywords新生鎖 / テイルアンカー型タンパク質 / オルガネラ選別輸送 / 膜挿入機構 / 品質管理機構
Outline of Annual Research Achievements

テイルアンカー型タンパク質(TA) は、分子内C末端に1つ存在する膜貫通領域により脂質膜にアンカーされる膜タンパク質である。リボゾームで翻訳されたTAは広く知られた翻訳共輸送によらず、サイトゾルから各オルガネラ膜へ直接輸送される。TAの翻訳後輸送は各々の局在先によって異なる分子機構を必要とすることが見出されつつある。従って、TAの運命決定はリボソームでの新生鎖翻訳時およびその直後から品質管理を含めた形で実行されると考えられているが、その分子機構は不明な点が多い。本研究では、TAをモデルとしたリボソーム翻訳時における新生鎖の運命決定機構の分子機構を解明することを目的としている。
H27年度は、前年度までに確立していた無細胞翻訳系と中性条件下でのSDS-PAGEを組み合わせて翻訳途上の新生鎖TAを検出する実験系を用いて、膜貫通ドメインを含むC末領域を改変したPex26pなど種々のペルオキシソーム局在性モデルTAの翻訳速度解析を行った。翻訳速度遅延に関わるアミノ酸配列を見出し、C末膜貫通領域からその配列の相対的位置がペルオキシソーム局在性を決定する要素の一つであることを明らかにしつつある。また、Pex19pの共存下でペルオキシソーム局在性TAの免疫沈降および質量分析による解析を行い、この複合体に特異的に結合するサイトゾルタンパク質を同定した。このタンパク質がペルオキシソーム局在性TAを特異的に認識する可能性を想定し、解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新生鎖TAの認識機構について、確立した翻訳途上の新生鎖TAを検出する実験系を用いて、ペルオキシソーム局在性モデルTAの翻訳速度と細胞内局在の関連性を明らかにしつつある。また、新生鎖TAのオルガネラ選別輸送の解明に関しても、Pex19pと複合体を形成した状態のペルオキシソームTAタンパク質に特異的に結合するタンパク質を同定できた。このタンパク質は小胞体局在性TAを認識するBag6複合体と対抗してペルオキシソーム標的化に機能する可能性が考えられ、翻訳直後におけるTAの輸送標的化の選別の分子機構を明らかにする上で新規かつ重要な発見と考えられる。

Strategy for Future Research Activity

膜貫通ドメインを含むC末領域を改変した種々のペルオキシソーム局在性モデルTA、および各オルガネラ局在性TA を用いて、C末膜貫通ドメインに含まれる局在化シグナルの認識、加えて翻訳速度の調節や新生鎖のフォールディングを含めたタンパク質の品質保証システムなどの分子機構解明を目指す。新生鎖TAの認識および翻訳速度調節を伴う品質管理システムを明らかにするため、改変型ペルオキシソーム局在性モデルTAのBag6複合体およびPex19pとの結合、in vivoにおける改変型モデルTAの細胞内局在およびタンパク質安定性の解析を統合的に行う。また、H27年度の研究により同定したペルオキシソーム局在性TAとPex19pの複合体に特異的に結合するサイトゾルタンパク質に関して、動物培養細胞を用いたin vivoでの結合実験やsiRNAを用いたノックダウン実験、上記無細胞翻訳系などを駆使して、新生鎖TAのペルオキシソーム輸送およびTA の運命決定における役割を解明する。

  • Research Products

    (24 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Peroxisome homeostasis: mechanisms of division and selective degradation of peroxisomes in mammals.2016

    • Author(s)
      Honsho, M., Yamashita,S., and *Fujiki, Y.
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta-Mol. Cell Res.

      Volume: 1863 Pages: 984-991

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2015.09.032

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Assembly of peroxisomal membrane proteins via the direct Pex19p-Pex3p pathway.2016

    • Author(s)
      Liu, Y., Yagita, Y., and *Fujiki, Y.
    • Journal Title

      Traffic

      Volume: 17 Pages: 433-455

    • DOI

      10.1111/tra.12376

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The peroxin Pex14p is the key component for coordinated autophagic degradation of mammalian peroxisomes by direct binding to LC3-II.2015

    • Author(s)
      Jiang, L., Hara-Kuge, S., Yamashita, S., and *Fujiki, Y.
    • Journal Title

      Genes Cells

      Volume: 20 Pages: 36-49

    • DOI

      10.1111/gtc.12198

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Pex11p mediates peroxisomal proliferation by promoting deformation of the lipid membrane.2015

    • Author(s)
      Yoshida, Y., Niwa, H., Honsho, M., Itoyama, A., and *Fujiki,Y.
    • Journal Title

      Biology Open

      Volume: 4 Pages: 710-721

    • DOI

      10.1242/bio.201410801

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Dysregulation of plasmalogen homeostasis impairs cholesterol biosynthesis.2015

    • Author(s)
      Honsho, M., Abe, Y., and *Fujiki, Y.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 290 Pages: 28822-28833

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.656983

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Homeostasis of peroxisome biogenesis and functions2016

    • Author(s)
      Yukio Fujiki, Yuqiong Liu, Yuuta Imoto, and Masanori Honsho
    • Organizer
      Peroxisystem: Understanding peroxisomes as a complete biological system
    • Place of Presentation
      Rehovot, Israel
    • Year and Date
      2016-02-22 – 2016-02-25
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Regulation of peroxisome biogenesis by mitochondrial proteins2015

    • Author(s)
      Non Miyata, Satoru Mukai, Emily H. Cheng, and Yukio Fujiki
    • Organizer
      2015 ASCB Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego, California, USA
    • Year and Date
      2015-12-12 – 2015-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of ultrastructure and molecular mechanism of the peroxisome-dividing (POD) machinery2015

    • Author(s)
      Yuuta Imoto, Haruko Kuroiwa, Tsuneyoshi Kuroiwa, and Yukio Fujiki
    • Organizer
      2015 ASCB Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego, California, USA
    • Year and Date
      2015-12-12 – 2015-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bcl-2ファミリータンパク質を介したペルオキシソーム形成制御2015

    • Author(s)
      細井謙一郎、宮田暖、向井悟、古木聡美、Emily H. Cheng、藤木 幸夫
    • Organizer
      BMB2015、第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド【神戸市】
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] エーテルリン脂質プラスマローゲンの恒常性の生理的意義2015

    • Author(s)
      本庄 雅則、阿部雄一、藤木幸夫
    • Organizer
      BMB2015、第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド【神戸市】
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] Analysis of ultrastructure and molecular mechanism of the mitochondrion and peroxisome dividing machineries2015

    • Author(s)
      Yuuta Imoto, Yuichi Abe, Masanori Honsho, Kanji Okumoto, Masaki Yoshida, Haruko Kuroiwa, Tsuneyoshi Kuroiwa, Yukio Fujiki
    • Organizer
      BMB2015、第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド【神戸市】
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] Direct targeting of membrane proteins to peroxisomes in mammals2015

    • Author(s)
      Yuqiong Liu, Yuichi Yagita, and Yukio Fujiki
    • Organizer
      BMB2015、第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド【神戸市】
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] ペルオキシソーム局在性テイルアンカータンパク質Pex26の品質管理と膜局在化機構2015

    • Author(s)
      奥本寛治、永田愛子、藤木幸夫
    • Organizer
      BMB2015、第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド【神戸市】
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] Plasmalogen homeostasis and peroxisomal disorders2015

    • Author(s)
      Yukio Fujiki, Yuichi Abe, and Masanori Honsho
    • Organizer
      2015 GFPD & ULF International Peroxisome and Leukodystrophy Meeting
    • Place of Presentation
      Omaha, Nebraska,USA
    • Year and Date
      2015-07-15 – 2015-07-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ミトコンドリアとペルオキシソーム分裂リングの収縮機構解明に挑むー原始紅藻シゾンのポストゲノム情報を基盤として2015

    • Author(s)
      井元祐太、本庄雅則、奥本寛治、大沼みお、黒岩晴子、黒岩常祥、藤木幸夫
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀【東京都】
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] 一次繊毛形成制御キナーゼNDR2はC末端GKLモチーフを解してペルオキシソームに局在化する2015

    • Author(s)
      阿部彰子、永井友朗、藤木幸夫、水野健作
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀【東京都】
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] 精巣に高発現するペルオキシソーム局在型Miro1バリアントの機能2015

    • Author(s)
      外山隆介、小野立晃、下村紋子、奥本寛治、藤木幸夫
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀【東京都】
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] エーテルリン脂質プラスマローゲン依存的なコレステロールの生合成制御2015

    • Author(s)
      本庄 雅則 、阿部 雄一 、藤木幸夫
    • Organizer
      第57回日本脂質生化学会
    • Place of Presentation
      一橋大学一橋講堂【東京都】
    • Year and Date
      2015-06-28 – 2015-06-29
  • [Presentation] ペルオキシソーム分裂装置(POD machinery)の同定と微細構造の解析2015

    • Author(s)
      井元祐太、黒岩常祥、藤木幸夫
    • Organizer
      H27年度日本生化学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス【福岡市】
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [Presentation] Direct targeting of membrane proteins to mammalian peroxisomes2015

    • Author(s)
      Yuqiong Liu, Yuichi Yagita, and Yukio Fujiki
    • Organizer
      H27年度日本生化学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス【福岡市】
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [Book] 機能性食品と薬理栄養 Vol.9 【通巻53号】2016

    • Author(s)
      藤木幸夫、本庄雅則
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      インフォノーツパブリッシング
  • [Book] 小児科診療  第79巻増刊号:小児の症候群2016

    • Author(s)
      藤木幸夫
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Book] Encyclopedia of Life Sciences, Protein Import into Peroxisomes: the principles and methods of studying (version 2.0)2015

    • Author(s)
      Fujiki, Y., Okumoto, K., and Honsho, M.
    • Total Pages
      Published online
    • Publisher
      John Wiley & Sons, Chichester, UK
  • [Book] 医学のあゆみ Vol.2542015

    • Author(s)
      藤木幸夫、奥本寛治、本庄雅則
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi