1989 Fiscal Year Annual Research Report
新しい放射線増感剤ニトロイミダゾール系核酸類似物質に関する研究
Project/Area Number |
01015103
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
母里 知之 東海大学, 医学部, 教授 (70055896)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福原 昇 東海大学, 医学部, 助手 (70218949)
玉井 好史 東海大学, 医学部, 助手 (90207225)
大泉 幸雄 東海大学, 医学部, 講師 (30024813)
|
Keywords | 放射線増感剤 / 低酸素圧細胞 / EMT6腫瘍細胞 / SCCVII腫瘍細胞 / ニトロイミダゾール化合物 / ミソニダゾール(Misonidazole) / エタニダゾール(Etanidazole) / RPー170 |
Research Abstract |
アメリカ、イギリスで開発され現在臨床第2、第2相試験が実施中であるEtanidazolやPimonidazoleに勝る放射線増感剤の開発研究が進められている。我々は核酸誘導体の増感剤への導入を検討してきたが昨年度までに2ーニトロイミダゾール核酸誘導体RPー170がEtanidazole,Pimonidazoleに匹敵する可能性を示唆する予備実験結果を得ている。さらに1986ー1988年度の文部省がん特I母里班で増感剤のスクリーニングシステムがほぼ確立されている。そこで本年度はこのスクリーニングシステムに沿ってRPー170の増感剤としての可能性について増感活性を中心に検討した。1.EMT6細胞のsingle cellsを用いたin vitro assayでは、RPー170はEtanidazole,Misonidazoleと同様、1mM濃度で増感率1.7を示した。2.Balb/cマウスに移植したEMT6腫瘍を用いたin vivoーin vitro assayでは、RPー170(i.p.)は、Etanidazole(i.v.)、Misonidazole(i.p.)と同様、200mg/kg投与で増感率約1.5を示した。3.C3H/HeNマウスに移植したSCCVII腫瘍を用いた。Tumor growth delay time assayでは、RPー170(i.v.)はEtanidazole(i.v.)と同様100mg/kg投与で増感率1.46を示した。4.同じくSCCV腫瘍を用いたTCD_<50> assayでは、RPー170(p.o)は200mg/kg投与で増感率1.64を示した。以上の結果よりRPー170は今回のスクリーニングの全過程においてEtanidazole、Misonidazoleに匹敵する増感活性を有することが判明した。さらに投与方法においてi.v.,i.p.投与では3増感剤共同程度の増感率を示したが、p.o.投与ではEtanidazoleは消化管からの吸収が悪く、その増感効果は、i.v.投与と比べ著しく減少した。しかしRPー170はMisonidazole同様p.o.投与でも吸収されp.o.投与による増感率の減少は少なかった。今後は投与法においてEtanidazoleより優位に立つことが判明したRPー170の至適投与法を中心に研究を展開したい。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] C.Murayama: "Radiosensitization by a new nucleoside analogue:1ー〔2ーhydroxyー1ー(hydroxymethyl)ethoxy〕methylー2ーnitroimidazole(RPー170)." Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.17. 575-581 (1989)
-
[Publications] H.Hori: "KIHー802:2ーnitroimidazoleー1ーacetohydroxamate as a hypoxic cell radiosensitizer." Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.16. 1029-1032 (1989)
-
[Publications] Y.Nagao: "Radiosensitizing hypoxic cells with new 3ーnitroー1,2,4ーtriazole derivatives in vitro and in vivo." Chem.Pharm.Bull.37. 1951-1953 (1989)
-
[Publications] 村山千恵子: "低酸素性細胞増感剤ーその現況と展望ー" 医学のあゆみ. 150. 933-937 (1989)
-
[Publications] 村山千恵子: "放射線抵抗性ー最近の知見ー" 臨床科学. 25. 1128-1134 (1989)
-
[Publications] 村山千恵子: "放射線増感剤研究の現況ー低酸素圧細胞放射線増感剤を中心にー" 癌と化学療法. 16. 2135-2141 (1989)
-
[Publications] 母里知之: "放医研シンポジウムシリーズーNo.20がん治療における放射線生物学ー新しい放射線治療への展開ー恒元博、大原弘編 低酸素増感剤の作用" 実業公報社, 226 (1989)