1990 Fiscal Year Annual Research Report
アフリカにおける都市化の比較調査 とくに、地域形成・国民社会形成との係わりにおいて
Project/Area Number |
01041035
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
日野 舜也 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (20014467)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
MOHAMMADOU E カメルーン国立人文科学研究所, 北方センター長
松田 素二 大阪市立大学, 文学部, 講師 (50173852)
小倉 充夫 上智大学, 外国語学部, 教授 (40055322)
赤阪 賢 富山大学, 人文学部, 教授 (60099231)
上田 將 新潟大学, 人文学部, 教授 (20096382)
富川 盛道 東京国際大学, 教養学部, 特任教授 (90014456)
松下 周二 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授 (20014475)
|
Keywords | アフリカの都市化 / 国民社会の形成 / 地域形成 / 社会変化 / 地域共通文化 / 地域共通語 / 定期市、常設市 / 都市移住民 |
Research Abstract |
全体としての共通課題、既ち、現代アフリカに進行している都市化の実態を国民社会形成、地域形成、都市の社会構造、地域共通文化と地域共通語との関連において調査し、比較調査資料を収集するとともに、各分担者の専門的関心に基づく独創的資料が得られたと考えられる。日野(研究代表者)は、タンザニア西部ウジジにおいて、スワヒリ都市民が、国民社会形成の過程にいかに組み込まれていくかを、1964ー66年の現地調査以来25年間の社会変化の分脈において、生活史、住民意識の変化などを中心に追跡調査を行った。松下は、ナイジェリア、ニジェ-ルのハウサ社会において地域形成、住民移動にともなうハウサ語方言の統合化の調査を行った。富川は、タンザニア北部アル-シャ地域形成と常設市、定期市の機能について調査した。上田は、ケニア沿岸部のスワヒリ都市マリアカ-ニにおいて、広域交易にともなう地域形成の過程を、とくに、諸部族の社会関係の展開を中心に調査し、さらに、ナイジェリア、マリにおける広域交易にともなう適応的再編成の過程を、生活史、住民意識の変化を中心に経時的調査を行い、さらに、比較資料として、ナイジェリアの首都ラゴス、ガ-ナの首都アクラの都市移住民の調査を行った。小倉は、ザンビア、マラウイ、ジンバブエにおける国民社会形成と都市化について、とくに、人口移動を中心に調査した。エルドリッジは、前回に引き続き、カメル-ン北部フルベ都市形成にかかわる口頭伝承資料の収集を行った。アフリカ都市化の比較調査として、東西アフリカ都市、Aタイプ(前近代都市)、Bタイプ(植民地都市)をクロスさせる試みは成功したものと自負するものである。
|
-
[Publications] 日野 舜也: "AFRICAN URBAN STUDIES VOL.1" 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所, (280)
-
[Publications] 日野 舜也: "AFRICAN URBAN STUDIES VOL.2(予定)" 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所,