1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01301006
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐藤 正英 東京大学, 文学部, 教授 (90083708)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅野 覚明 東京大学, 文学部, 助手 (70186170)
黒住 真 東京理科大学, 工学部, 講師 (00153411)
西村 道一 茨城大学, 人文学部, 助教授 (30114599)
高島 元洋 お茶の水女子大学, 文教育学部, 助教授 (90127770)
相良 亨 共立女子大学, 文芸学部, 教授 (00011263)
|
Keywords | 日本倫理思想史 / 歎異抄 / 親鸞 / 良寛 / 隠遁者 / 謡曲 / お伽草子 / 伊藤仁斎 |
Research Abstract |
本年度は、主として、(1)中近世仏教資想、(2)中近世文芸思想、(3)近世儒教思想の3つの分野について、基礎資料の調査・収集を行ない、グル-プ研究会及び全体研究会での討論を通じて、解釈研厚を蓄積した。 1.仏教関係では、佐藤正英が著書「歎異抄論註」及びそれを補足する論文を公刊した。これは、まず隠遁者の実像について綿密な調査と考証に裏付けられた新たな把握を示し、さらにテキストの確定・注釈を行なったものである。特に、親鸞及び「歎異抄」解釈をめぐって、従来の説の根本的見直しを迫る新説を精密な実証の上に立って提示したものである。佐藤は、「歎異抄論註」の立場をもとに、近世隠遁邇者像の再構築をめざし、良寛についての論考も発表した。 2.文芸思想の研究は、中世の謡曲及び近世の渋川版「お伽草子」を中心に行なった。謡曲については、根良亨が日本のおのずから形而上学との関係において、世阿弥作曲及び能芸論の総体的捉え直しを図り、著書「世阿弥の宇宙」(近刊)をまとめた。また、お伽草子研究は、佐藤・相良・八木・村上・菅野が中心となり、テキスト異動や絵画史料の扱いなどを含めて、基礎資料の充実及び史的位置づけをテ-マに、論集「お伽草子の世界」(近刊)をまとめた。 3.儒教関係では、伊藤仁斎の新たに発見された自筆稿本などをもとに、資料の調査・収集を繰り返し行ない、近代思想史の根本テキストとして、仁斎関係の思想論を位置づける試みを行なった。また高橋文博を中心とするグル-プでは、中江藤村関係の資料をテ-マとして、テキスト校定、・解釈研究を行なった。これらも二年度をめどに公刊計画が進行中である。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 佐藤正英: "良寛の詩における「私」の位相" 文学. 57巻12号. 64-81 (1989)
-
[Publications] 佐藤正英: "親鸞は追善供養の念仏を称えたか" 春秋. 34号. 10-13 (1989)
-
[Publications] 西村道一: "生きることと死ということ-禅と死生観-" 図説日本仏教の世界. 6. 146-159 (1989)
-
[Publications] 黒住真: "日本人の非理想主義" 創文. 305. 6-10 (1989)
-
[Publications] 菅野覚明: "謡曲における歌徳の位相「蟻通」の主題をめぐって" 日本文学. 38号. 1-11 (1989)
-
[Publications] 森岡正博: "人称の存在しない世界-「主客未分」再考" 季刊仏教. 8号. 119-126 (1989)
-
[Publications] 佐藤正英: "歎異抄論註" 青土社, 770 (1989)
-
[Publications] 根良亨: "世阿弥の宇宙" ぺりかん社, 240 (1990)