• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

美術史研究における基礎資料の共有化とデ-タベ-スの活用

Research Project

Project/Area Number 01301009
Research InstitutionNational Research Institute for Cultural Properties, Tokyo

Principal Investigator

米倉 迪夫  東京国立文化財研究所, 情報資料部, 室長 (70099927)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須藤 弘敏  弘前大学, 人文学部, 助教授 (70124592)
長岡 龍作  東京国立文化財研究所, 情報資料部, 研究員 (70189108)
井手 誠之輔  東京国立文化財研究所, 情報資料部, 研究員 (30168330)
島尾 新  東京国立文化財研究所, 情報資料部, 研究員 (80170926)
鈴木 廣之  東京国立文化財研究所, 美術部, 主任研究官 (00132704)
Keywords基礎資料 / 美術史 / 共有化 / デ-タベ-ス
Research Abstract

1.研究分担者会議
今後3年間にわたる研究方針・平成元年度の研究実施計画を確認するとともに、計画細目の検討を行った。分担者会議での検討をふまえ本年度は下記事項についてデ-タの入力とそれらの処理等に関する研究を行った。
2.デ-タファイルの作成
(1)ユ-ティリティ:各種FEP上での使用を目的とした美術史研究者専用辞書デ-タファイル。
平安〜桃山時代日記・記録デ-タベ-ス。
全文テキストデ-タ『歴代名画記』など中国の画史・画論の全文テキストデ-タ。
3.デ-タ処理等に関する研究
(1)美術史辞書作成のための用語の選択と語の属性に関する研究
(2)全文テキストデ-タの処理に関する基礎的研究
(3)デ-タライブラリについての検討
4.研究会の開催等
公開の研究会を開催し、入力デ-タの処理例について各研究班から研究経過報告を行なった。また関連機関・研究者に対して作成デ-タの試供を開始した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 島尾新: "絵画作品のリスト処理に関する基礎的な問題" 美とかたち. 260-288 (1989)

  • [Publications] 早川聞多: "自在な検索システム" 人文科学デ-タベ-ス研究. 3. 23-31 (1989)

  • [Publications] 鯨井秀伸: "美術情報検索と画像処理システムの構築" 情報処理学会研究報告. 90-CH-4. 1-8 (1990)

  • [Publications] 須藤弘敏編集: "文化史研究支援「源氏物語」語彙デ-タベ-ス報告集第一集" 弘前大学人文学部日本文化論研究室, 282 (1989)

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi