1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01304002
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
酒井 慎吾 埼玉大学, 理学部, 助教授 (60033388)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐野 浩 秋田県立農業短期大学, 生物工学研究所, 教授 (20178809)
勝見 允行 国際基督教大学, 教養学部, 教授 (10052242)
鎌田 博 筑波大学, 遺伝子実験センター, 助教授 (00169608)
小関 良宏 東京大学, 教養学部, 助手 (50185592)
竹葉 剛 京都府立大学, 生活科学部, 助教授 (10046500)
|
Keywords | サイトカイニン結合蛋白質 / ジベレリン結合蛋白質 / 植物ホルモン / グルタミン合成酵素 / フェニ-ルアラニンアンモニアリア-ゼ / 矮性遺伝子 / 細胞壁微小管 / 細胞伸長 |
Research Abstract |
黄化ヤエナリ芽生えを材料として、ベンジルアデニン結合セファロ-ス4Bアフィニティ-カラムを用いることにより、サイトカイニン結合蛋白質を単離精製した。この蛋白質は分子量が約20万で、分子量48,000と45,000の2種類のサブユニットから成っており、ベンジルアデニンに対するKd値は7.5×10^<-7>Mであった。また、ジベレリンA_3結合セファロ-ス4Bアフィニティ-カラムを用い、ジベレリン結合蛋白質を単離し、部分精製することができた。植物ホルモンでその発現が調節されている、グルタミン合成酵素、フェニ-ルアラニンアンモニアリア-ゼについては、それらの遺伝子を単離することができた。さらに、オ-キシンによって調節されるmRNAのcDNAクロ-ンを得ることができたので、この遺伝子についても単離できる見込みがたった。これらの遺伝子のプロモ-タ-領域と種々の植物ホルモン結合蛋白質との相互作用を調べる計画は、期間内に達成できる状況になってきた。 矮性遺伝的植物に関する研究では、トウモロコシD8が、ジベレリンに対して高い親和性を有するジベレリン結合蛋白質を欠損している可能性が明らかになり、さらに詳しく調べているところである。またイネ種子をメチル化剤で処理することにより、矮性体をいくつか得ることができたので、これらの矮性体と植物ホルモン結合蛋白質との関係を明らかにしていきたいと考えている。 植物ホルモンの作用については、細胞壁微小管配向がジベレリンとアブシジン酸で調節されることや、細胞の伸長生長が、細胞壁糖鎖認識抗体で阻害されることなどが明らかになってきた。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] Kikuchi Motoyuki: "Modulatio of gene expression in isolated nuclei by auxin-binding proteins" Plant Cell Physiol.30(5). 765-773 (1989)
-
[Publications] Sakai shingo: "Purification of a cytokinine-binding protein from etiolated mung bean seedlings"
-
[Publications] Sakamoto Atsushi: "Three cDNA sequences coding for glutmine synthetase polypeptides in Oryza sativa L." Plant Mol.Biol.13. 611-614 (1989)
-
[Publications] Ozeki Yoshihiro: "Induction and repression of phenylalanine ammonia-lyase and chalcone synthase enzyme proteins and mRNAs in carrot suspension cultures regulated by 2,4-D" Physiologia Plantarum. (1990)
-
[Publications] Ozeki Yoshihiro: "Differential regulation of phenylalanine ammonia-lyase genes during anthocyanine synthesis and by transfer effect in carrot cell suspension cultures" Physiologia Plantarum(submitted).
-
[Publications] Ishige Humiharu: "Characterization of three proteins induced by etyhlene in the promary leaves of Azuki bean (Vigna angularis)"
-
[Publications] Kamada Hiroshi: "Stress induced somatic embryogenesis in carrot and its application to synthtic seed production" In Vitro Cellular and Developmental Biology. 25. 1163-1166 (1989)
-
[Publications] Sano Hiroshi: "A single treatment of rice seedlings with 5-azacytidine induces heritable dwarfism and undermethylation of genomic DNA" Mol.Gen.Genet.
-
[Publications] Sano Hiroshi: "Correlation between DNA undermethylation and dwarfism in maize" Biochim.Biophys.Acta. 1009. 35-38 (1989)
-
[Publications] Datta,K.J.: "Changes in the sugar content of the leaf sheath of dwarf maize seedlings associated wih gibberellin-induced growth" Plant Cell Physiol.30. 143-145 (1989)
-
[Publications] Hoson Takayuki: "Effect of anti-wall protein antibodies on auxin-induced elongation,cell wall loosening,and β-D-glucan degradation in maize coleoptile segments" Physiologia plantarum. 77. 208-215 (1989)
-
[Publications] Hoson Takayuki: "β-D-Glucan antibodies inhibit auxin-induced cell elongation and changes in the cell wall of Zea coleoptile segments" Plant Physiol.90. 1353-1358 (1989)