1991 Fiscal Year Annual Research Report
高強度のコンクリ-トと鉄筋を用いた鉄筋コンクリ-ト構造における付着・定着
Project/Area Number |
01420037
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
森田 司郎 京都大学, 工学部, 教授 (30025902)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
角 徹三 豊橋技術科学大学, 建設系, 教授 (40026092)
小松 勇二郎 京都大学, 工学部, 教務職員 (60109022)
近藤 吾郎 京都大学, 工学部, 助手 (30195896)
藤井 栄 京都大学, 工学部, 助手 (70144334)
|
Keywords | 付着応力 / 付着設計 / 高強度コンクリ-ト / 柱・梁接合部 / 異形鉄筋 / 付着すベり / 付着割裂強度 / 折り曲げ定着 |
Research Abstract |
平成3年度は最終年度であるので、主として前年度までの研究内容のとりまとめを行った。得られた成果を要約すると次の通りである。 1.高強度鉄筋の表面異形形状と付着性状の関係 異形鉄筋のふしの高さと問隔の組合せの異なる6種類のモデル鉄筋を用いて、コンクリ-ト割裂を許す場合と許さない場合について基本的な引抜付着試験を行った結果をとりまとめた。さらに、割裂ひびわれ幅を一定とした場合の付着特性を明らかにして、拘束応力を含めた構成則の導出を可能とした。 2.高強度鉄筋コンクリ-ト部材における付着割裂破壊 高強度コンクリ-ト、高強度せん断補強筋を含んだ広範囲な実験変数の下での付着割裂強度を調査した成果をとりまとめて、従来の実験式よりも横補強筋の付着強度増大効果が大きいことなどを明らかにして、付着割裂強度算定式を提案して、適用性の良いことを検証した。 3.高強度鉄筋の鉄筋端の折り曲げ定着性能 広範囲の条件に対する実験結果を整理して、精度の良い定着耐力算定式を提案した。更に、この算定式に基づいて実用設計法を提案した。 4.高強度鉄筋とコンクリ-トを用いた柱梁接合部通し筋の付着性状 接合部内での局所付着強度に基づく新たな付着設計指標を提案し、接合部の付着性能を表す尺度として有効であることを示した。さらに、接合部通し鉄筋の実用付着設計法を提案した。
|
Research Products
(9 results)
-
[Publications] 赤司 二郎: "コンクリ-ト強度と鉄筋のふし形状が付着特性に与える影響" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 13ー2. 127-132 (1991)
-
[Publications] 赤司 二郎: "異形鉄筋の付着力と割裂力の関係" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 14ー2. (1992)
-
[Publications] 角 徹三: "高強度コンクリ-トを用いた鉄筋コンクリ-トはりの付着割裂強度" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 13ー2. 163-168 (1991)
-
[Publications] Tetsuzo Kaku: "BOND SPLITTING STRENGTH OF REINFORCED CONCRETE BEAMS WITH HIGH STRENGTH CONCRETE" International Symposium on Concrete Engineering(in China). 2. 730-735 (1991)
-
[Publications] 角 徹三: "高強度コンクリ-トレベルを包含するRC部材の付着割裂強度算定式の提案" コンクリ-ト工学論文集. 3. 97-108 (1992)
-
[Publications] 川上 修司: "折り曲げ定着性能に及ぼす鉄筋配置の影響に関する実験" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 13ー2. 169-174 (1991)
-
[Publications] 藤井 栄: "90°折り曲げ定着耐力の再評価" 日本建築学会構造系論文報告集. 429号. 65-75 (1991)
-
[Publications] 藤井 栄: "高強度鉄筋コンクリ-ト柱・梁接合部における梁通し筋の付着性状" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 13ー2. 483-488 (1991)
-
[Publications] Shiro Morita: "Bond Decay of beam bars in joint under load reversals" Proceedings of 10th World Conference on Earthquake Engineering. (1992)