1989 Fiscal Year Annual Research Report
直交同時2断面の可能な経食道ドプラ断層プロ-ブによる新らしい血流映像診断法の開発
Project/Area Number |
01440058
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
尾本 良三 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (80112647)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松村 誠 埼玉医科大学, 医学部, 助手 (40190508)
許 俊鋭 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (30153232)
横手 祐二 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10118656)
|
Keywords | バイプレ-ン映像 / リアルタイム / 経食道ドプラ断層 / 僧帽弁逆流 / 解離性大動脈瘤の診断 / TEEプロ-ブ / 直交同時2断面 / 左室壁運動 |
Research Abstract |
私どもが新らしく開発し、又新らしい工夫をつけ加えた直交同時2断面経食道プロ-ブ(バイプレ-ンTEEプロ-ブ)を260名の心臓血管外科手術患者についてその術前、術中、術後などに実施した。1名のみが嚥下困難であったが、そのほかの259名については、本検査を全く安全に遂行し、かつ良好な画質のバイプレ-ン映像を記録しえた。これらのバイプレ-ン映像と、従来のシングルプレ-ンTEEプロ-ブによる映像を比較検討し、新らしい知見として、(1)大動脈弓及びその分枝の映像化にすぐれていること。(2)上行大動脈の映像視野が拡大したこと、(3)解離性大動脈瘤の病変の3次元的理解に有行であること。(4)僧帽弁逆流評価に正確さを増したこと、(5)僧帽弁形成術を計画する場合には、このバイプレ-ン映像による情報が、心臓外科医にとってきわめて有用であること、(6)左室瘤のある患者の左室壁運動分析、あるいはその左室機能の分析に有利であることなどを実証した。次にバイプレ-ン映像を本当の実時間で実現するために、超音波ビ-ムを1本おきに2つのトランスジュ-サで交互に送受信するためのソフトウエア(附加回路)を新規開発し、これを12例の臨床例で使用しきわめて良好な成績を得て、このソフトウエアの実用性が確かめられた。しかし、診断距離が9センチ以下という制限があることがその欠点として認められた。犬を使っての動物実験において、上記の実時間回路を附加して、その左室運動をリアルタイム・バイプレ-ンで映像化し、その問題点を検討した。その結果、実時間の有利さは確かめられたが、一方、トランスジュ-サが2ケ横にならんでいるために、食道粘膜との密着度が必ずしも両方のトランスジュ-サにとって同等ではないという欠点があることが判明した。そのために、それぞれの断面で、超音波ビ-ムの透過度が不平等となるという不利を将来解決しなければならない。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 尾本良三他: "経食道心エコ-図法" 呼吸と循環. 37. 1075-1081 (1989)
-
[Publications] 尾本良三他: "大動脈瘤ー最近の動向 大動脈瘤の診断" 循環科学. 9. 942-951 (1989)
-
[Publications] R.Omoto,et.: "Biplane Color Doppler Transesophageal Echocardiography:Its Impact on Cardiovascular Surgery and Further Technological Progress in the Probe,a Matrix Phased-Array Biplane Probe" ECHOCARDIOGRAPHY. 6. 423-430 (1989)
-
[Publications] 松村誠,許俊鋭,横手祐二,尾本良三: "Bi-plane経食道ドップラ・断層心エコ-法を用いた心臓、大血管の立体的評価" 日本超音波医学講演論文集. 54. 619-620 (1989)
-
[Publications] M.Matsumura,P.M.Shah,S.Kyo,R.Omoto: "A New Look at Mitral Valve Pathology with Bi-plane Color Doppler Transesophageal Probe" Circulation. 80(SupplII). II579-II579 (1989)
-
[Publications] 許俊鋭,松村誠,尾本良三: "Bi-plane経食道ドプラ断層探触子の開発と術中心機能評価におけるBi-plane探触子の有用性" 日本心臓血管外科学会雑誌. 19. 512-513 (1989)
-
[Publications] R.Omoto,et.: "Recent Technological Progress in Transesophageal Color Doppler Flow Imaging with Special Reference to Newly Developed Biplane and Pediatric Probes.(21-26) in Transesophageal Echocardiography" R.Erbel B.K.Khandheria R.Brennecke J.Meyer J.B.Seward A.J.Tajik(Eds.)Springer-Verlag,Heidelberg., 360 (1989)
-
[Publications] S.Kyo,M.Matsumura,S.Takamoto,K.Neya,R.Omoto: "Transesophageal Doppler Echo Monitoring of Cardiac Function During Assist Circulation.(221-228) in Transesophageal Echocardiography" R.Erbel B.K.Khandheria R.Brennecke J.Meyer J.B.Seward A.J.Tajik(Eds.)Springer-Verlag,Heidelberg., 360 (1989)