• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

数値的方法の拠る量子色力学の研究

Research Project

Project/Area Number 01460017
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

福来 正孝  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教授 (40100820)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇川 彰  筑波大学, 物理学系, 助教授 (10143538)
Keywords格子ゲ-ジ理論 / クオ-クの閉じ込め / カイラル相転移 / 相転移の位数
Research Abstract

交付申請記載の研究実施計画第一項に関しては相転移の次数が一次である事を肯定的に確認し、1989年9月Capri(Italy)で行われた格子ゲ-ジ理論国際会議で報告し此の結果は現在国際的な承認を得て居る。研究発表欄第二、第三の論文が最終報告である。尚、第一、第四の論文に於いては当核問題理解の為の統計力学系の研究を同時に行ったものである。亦、第五の論文に於いては相転移現象位数確定の為の一般的技法、殊に有限格子スケ-リング則の有効性を示す研究をまとめたものである。
研究実施績計画第二項に関しては畧計算を終えFlavour数4の場合に関しては一次相転移である事を上述技法を用いて確認した。但し、Flavour数この場合に関しては「一次相転移は確認出来ない」と云う予備的結果を得て、此両者を研究発表第六番に与えたる論文として発表した。尚、Flavourt数この場合に関してはクォ-ク質量を更に減少させ相転移の性質を検査中である。
実施計画第三項はアメリカ合衆国Indiana大学Santa-Barbaras等の連合チ-ムと西独Bielefeld大学のグル-プが先んじて研究に着手したのを知り、計算時間を第二の課題に振向ける為に見合せた。
格子ゲ-ジ理論で開発したる技術の応用問題として蛋白質の構造決定をモンテカルロ模擬実験を用いて行う方法を東大・川合光、奈良女子大・岡本佑幸等と共に研究した。此の方法はアミノ酵素13ケを含むリボ核酸分解酵素AのCペプティドに適用され、興味ある結果を得ており、論文作成中である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] M.Fukugita,M.okawa: "Correlation Length of the Three-State Potts Model in Three Dimensions" Phys.Rev.Lett.63. 13-15 (1989)

  • [Publications] M.Fukugita,M.Okawa,A.Ukawa: "Order of the Deconfining Phase Transition in SU(3)Lattice Gauge Theory" Phys.Rev.Lett. 63. 1768-1771 (1989)

  • [Publications] M.Fukugita,M.Okawa,A.Ukawa: "Finite-size Scaling Study of the Deconfining Phase Transition in Pure SU(3)Gauge Theory" Nucl.Phys.B.

  • [Publications] M.Fukugita,H.Mino,M.Okawa,A.Ukawa: "Finite-size Scaling of the Three-state Potts Model on a Simple Cubic Lattice" J.Stat.Phys.

  • [Publications] M.Fukugita,H.Mino,M.Okawa,A.Ukawa: "Resolving the Order of Phase Transitions in Monte Carlo Simulations" J.Phys.A.

  • [Publications] M.Fukugita,H.Mino,M.Okawa,A.Ukawa: "Finite-size Test for the Flnite-Temperature Chiral Phase Transition in Lattice QCD" Phys.Rev.Lett.

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi