1990 Fiscal Year Annual Research Report
スカンディナビアIMS磁力計アレデ-タの取得とそれによる地磁気短周期変化の研究
Project/Area Number |
01460272
|
Research Institution | Kyoto university |
Principal Investigator |
荒木 徹 京都大学, 理学部, 教授 (50025433)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
家森 俊彦 京都大学, 理学部, 助教授 (40144315)
|
Keywords | 地磁気変化 / 磁場観測 / 国際磁気圏観測計画 / 世界資料センタ- / 地磁気脈動 / 磁気嵐急始部 / 磁力計ネットワ-ク / スカンディナビア |
Research Abstract |
国際磁気圏観測計画(IMS)を中心とする期間(1977ー1979年)に、北米と北欧で高時間分解能(10秒)多点地磁気観測が行われた。このうち北米IMSデ-タは、アメリカの世界資料センタ-(WDCーA for STP)から公開されているが、もう一方の北欧デ-タは未公開のまま取得グル-プ(ドイツ・ミュンスタ-大学)の研究用にのみ使われてきた。京大地磁気世界資料解析センタ-(WDCーC2 for Geomagnetism)は、このデ-タの公開についてミュンスタ-大学と交渉し、その結果、バックアップ用としてゲッチンゲン大学に保存されていた一組のフィルムデ-タが京都大学に移管された。 本研究は、この移管デ-タを複製・整理して一般研究者への提供を可能にすると共に、北米デ-タと組み合わせて地磁気短周期変化を、特にその経度依存性と微細構造に重点をおいて研究することを目的としていた。 昨年度は、シネマ用35mmフィルムに複写され直径40cmの大リ-ル42巻に収められていた移管デ-タを合計567巻の小リ-ルフィルムに複写分割する作業を行った。 今年度前半には、この567巻のフィルムに観測所と観測期間を表すラベルを貼り検索用のリストを整備した。後半には、磁気嵐急始部(SC)、地磁気脈動(Pc)それぞれ2例につき、北欧北米両磁力計ネットワ-クデ-タを用いた解析を行った。SCイベントの1つでは、オ-ロラ帯の朝方(北欧)と夕方(北米)でHー成分がきれいな逆相の変化を示した。これは、今まで提案されてきたモデルで説明できる典型例と思われる。Pcについては、北欧と北米で同時に出現するものがきわめて少ないことがわかった。同時出現の珍しい例について解析中である。
|
Research Products
(1 results)