• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

微生物による複合糖質代謝関連酵素の生産並びに応用

Research Project

Project/Area Number 01470123
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

栃倉 辰六郎  京都大学, 農学部, 教授 (70026524)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 憲二  京都大学, 農学部, 助手 (70109049)
鈴木 秀之  京都大学, 農学部, 助手 (10202136)
熊谷 英彦  京都大学, 農学部, 助教授 (70027192)
矢野 俊博  京都大学, 農学部, 教務職員 (30135553)
Keywords糖タンパク質 / エンドーβーNーアセチルグルコサミニダ-ゼ / αーLーフコシダ-ゼ / エンドーαーNーアセチルガラクトサミニダ-ゼ / 胃癌細胞 / Tー抗原 / ピリジルアミノ化 / Oーグリコシド
Research Abstract

1.<Mucor hiemalis>___ーのエンドーβーNーアセチルグルコサミニダ-ゼ(endoーβーGlcNAcーase)の特性:本酵素を単一に精製して基本的性質を明らかにした。本酵素は分子量約95,000,至適pHは6.0〜6.5,ダンシル(DNS)ーアシアロトランスフェリングリコペプチドに対するKm値は2.0×10^<-3>Mであった。遊離した糖鎖の構造は ^1HーNMRにより明らかにされた。2.<Fusarium oxysporum>___ーに見いだされた脱糖鎖αーLーフコシダ-ゼ:本菌の培養液中には糖タンパク質であるαーLーフコシダ-ゼI以外に糖鎖を持たないαーLーフコシダ-ゼIIが存在することを見いだし,これが本菌自身の生産するendoーβーGlcNAcーaseによりαーLーフコシダ-ゼIから生成したものであることを確認した。3.<Alcaligenes>___ーSP.のエンドーαーNーアセチルガラクトサミニダ-ゼ(endoーαーGalNAcーase)の特性及び利用:(1)本酵素はアシアログリコフォリン,アシアロ赤血球,ヒト胃癌細胞KatoIIIなどから癌マ-カ-として知られているTー抗原(二糖Galβl→3GalNAc)を遊離した。遊離したTー抗原はHPLCその他の方法で同定した。さらに本酵素の作用で遊離した糖鎖をピリジルアミノ化し,HPLCでpmolレベルで微量定量できる方法を開発した。(2)本酵素はDNSーセリンーGalNAcーGalとDNSースレオニンーGalNAcーGalからGalβl→3GalNAcを遊離し,後者より前者に高い活性を示した。DNSーセリンーGalNAcーGalとDNSースレオニンーGalNAcーGalに対するKm値はそれぞれ0.17mM,1.43mMであった。さらに同一のOーグリコシドであっても異なるアグリコンアミノ酸に結合していると,糖鎖が異なる生物機能を演ずる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] J.ーQ.Fan: "Induction and Efficient Purification of EndoーαーNーacetylgalactosminidase from Alcaligenes sp." Agricultural and Biological Chemistry. 54. 233-234 (1990)

  • [Publications] Y.Tsuji: "Purification and Characterization of αーLーFucosidase from Bacillus circulans Grown on Porcine Gastric Mucin." Journal of Biochemistry. 107. 324-330 (1990)

  • [Publications] Y.Tsuji: "Formation of Deglycosylated αーLーFucosidase by EndoーβーNーacetylglucosaminidase in Fusarium oxysporum." Applied Environmental Microbiology. 56. 928-933 (1990)

  • [Publications] J.ーQ.Fan: "Action of EndoーαーNーacetylgalactosaminidase from Alcaligenes sp.on Amino acidーOーglucans:Comparison with the Enzyme from Diplococcus pneumoniae." Biochemicaland Biopysical Research Communications. 169. 751-757 (1990)

  • [Publications] Y.Tsuji: "Purification and Some Properties of a Novel αーLーFucosidase Capable of Acting on αー(1→6)ーLーFucosidic Linkages from Bacillus circulans M28." Journal of Biochemistry. 108. 235-240 (1990)

  • [Publications] J.ーQ.Fan: "Release of Tーantigen,a Carcinoma Marker from Native Human Cells,by EndoーαーNーacetylgalactosaminidase of Alcaligenes sp." Biochemical and Biophysical Research Communications. 172. 341-347 (1990)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi