1990 Fiscal Year Annual Research Report
昆虫の体表から発散される揮発性物質の抗かび作用に関する研究
Project/Area Number |
01480050
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
岩花 秀典 東京農工大学, 農学部, 教授 (90038240)
|
Keywords | 抗かび作用 / 昆虫の生体防御反応 |
Research Abstract |
鞘翅目昆虫の中にはコガネムシやカブドムシのように,その幼虫期を長期間,土壌や朽ちた廃木の中で生息するものがいる。この場所には多くの微生物が存在し,その感染の機会も多いにも係わらず,昆虫が種を維持できているのは,昆虫が微生物感染に対する強固な防御システムを添えているからであると考えられる。著者らはこの防御機構に係わる物質の一つとして,センノカミキリ幼虫の体表から発散される揮発性物質で抗糸状菌作用を示す物質の存在を明らかにし,その物質の同定とその作用機作について調べ新しい知見を得た。この物質は昆虫病原糸状菌,植物病原糸状菌,一般糸状菌と糸状菌全般に対して抗菌活性を示すことを前年度までに明らかにした。本年度はドウガネブイブイ幼虫についてセンノカミキリ幼虫の場合と同様の実験を行ない.同様の結果を得た.抗糸状菌活性物質は生きた幼虫の体表からのみ発散されることがわかった. この物質は活性炭に吸着されるが,液体培地,水にも溶け,寒天培地にも吸着されることが明らかになった。高速液体クロマトグラフィ-による分離・精製を試みたが.単一物質として純化し.その化学構造を決定するには至らなかった。この物質の抗糸状菌活性の作用機作について調べた結果、糸状菌の分生子が発芽する初期反応として,水分吸収により分生子が2〜3倍に膨潤し,発芽管の隆起があり,つづいて発芽管が伸長する。この物質はこの膨潤を阻害するとともに,発芽管の伸長も阻害することが明らかになった。この物質の作用を糸状菌が受けると菌糸が細くなり,多くの枝分れる現象が観察された。このような実験結果から,この物質は新しいタイプの抗糸状菌活性物質であると考えられる。
|
Research Products
(1 results)