1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01480189
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
桂 義元 京都大学, 胸部疾患研究所, 教授 (90027095)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤本 真慈 京都大学, 胸部疾患研究所, 助手 (60199370)
喜納 辰夫 京都大学, 胸部疾患研究所, 助教授 (30127071)
|
Keywords | 胸腺 / T細胞 / 分化 / ストロ-マ細胞 |
Research Abstract |
胸腺中の細胞は、T系列の細胞とこれに分化誘導のシグナルを与えるストロ-マ細胞に2大別することができる。本研究の目的は、ストロ-マ細胞がT系列細胞へどのような作用を行うかを解明することである。そのためには、分化誘導が可能なT系列細胞(preT細胞)もストロ-マ細胞も株化して実験を行うのが望ましい、preT細胞は未だ株化に成功していないが、胎児胸腺細胞または成体胸腺中のCD4^-8^-(DN)細胞を用いることができる。一方、ストロ-マ細胞は株化されたものが報告されており、われわれもマウス胎児由来の株TSt-4を樹立している。ストロ-マ細胞株の問題点は、preT細胞からT細胞までの全過程の分化を支持するものは未だ得られていないことである。このことはT細胞誘導にかかわるストロ-マ細胞は1種類でないことを示唆している。 TSt-4株の単層培養上でDN細胞を培養するとCD4^+ヘルパ-T細胞が作られる。このTSt-4は、胸線ストロ-マ細胞として株化されているものの多くが上皮由来であるのに対して、フィブロブラスト様細胞であることが明らかになった。TSt-4は未成熟T細胞と結合する能力があり、また胎児胸腺細胞あるいはIL-1の作用によってIL-6とIL-7を産生する。おそらく、これらの因子はCD4^+細胞の分化に部分的に関与しているものと考えられる。 マウス胎児胸腺の臓器培養(FTOC)をデオキシグアノシンで処理すると、骨髄由来の細胞は死滅する。このFTOCへpreTその他の細胞を移入することができる。この実験によってマクロファ-ジ(Mφ)や樹状細胞(DC)がT細胞分化にとって重要な役割を担っていることが明らかになった。 要約すると、T細胞分化誘導には上皮細胞、フィブロブラスト様細胞およびMφ/DCが関与しており、これらとpreTの相互作用によって作られるファクタ-がT細胞の増殖にかかわっていると考えられる。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Ogawa,M.: "Stepwise progression of B cell malignancy occurred in a bone marrow stromal cell-dependent pre-B cell clone." Leukemia. 13. 282-288 (1989)
-
[Publications] Okazaki,H.: "IL-7 promotes thymocyte proliferation and maintains immunocompetent thymocytes bearing ασ and γδ T-cell receptors in vitro:synergism with IL-2." J.Immunol.143. 2917-2922 (1989)
-
[Publications] Watanabe,Y.: "Analysis of the development of T cells by transferring precursors into cultured fetal thymus with a microinjector." Thymus. 13. 57-71 (1989)
-
[Publications] Gyotoku,J.: "Inhibition of human immunodeficiency virus replication in a human T cell line by antisense RNA expressed in the cell."
-
[Publications] Iwai,K.: "Differential expression of IgG anti-DNA antibody-producing cell precursors in the preimmune B cell repertoire in normal and lupus"