1990 Fiscal Year Annual Research Report
II型糖尿病(NIDDM)における膵ラ氏島アミロイド蛋白に関する研究
Project/Area Number |
01480294
|
Research Institution | Wakayama University of Medical Science |
Principal Investigator |
三家 登喜夫 和歌山県立医科大学, 第一内科, 講師 (20187305)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西村 進 和歌山県立医科大学, 第一内科, 講師 (10172694)
近藤 渓 和歌山県立医科大学, 第一内科, 助教授 (60137289)
南條 輝志男 和歌山県立医科大学, 第一内科, 教授 (40164511)
|
Keywords | 膵ラ氏島アミロイド蛋白 / IAPP / Amylin / 血中濃度 / アミロイド / IAPP遺伝子 / ホルモン分泌 / RFLP |
Research Abstract |
IIー血中IAPPについてー 健常者の空腹時末梢血中IAPP濃度は6.4±0.5pM(Mean+SE,n=19)である事を明らかにした。この値はインスリン(IRI)やCペプチド(CPR)と同様、肥満者では高値、I型糖尿病(IDDM)患者では低値であった。また、空腹時のIAPP/IRI、IAPP/CPR比を算出する事により、II型糖尿病(NIDDM)患者では、IAPPの基礎分泌がインスリンに比し相対的に低下している事を明らかにした。 健常者及びNIDDM患者において、経口ブドウ糖負荷や経静脈的に負荷したブドウ糖、グルカゴンに対して、血中IAPPはIRIやCPRとほぼ同様のパタ-ンで増加反応を示した。 健常者において、インスリン低血糖時やHyperinsulinemic Euglycemic Glucose Clamp時には、血中IAPPはCPRと同様に基礎値よりさらに低下した。 以上より、IAPPはインスリンと共に膵β細胞より分泌されている事がヒトのin vivoおいて明らかにした。 IIIーII型糖尿病モデル動物(NONマウス)における膵ラ島アミロイド沈着の有無ー マウスIAPPはヒトやネコとは異なりβーsheet構造をとらないことが判明した。従って、マウスIAPPはアミロイドとして沈着しない事が予想されたため、本課題に関しては検討を中止した。 IVー健常者及びII型糖尿病患者におけるIAPP遺伝子のRFLPー 制限酵素PvuIIとBglIにてIAPP遺伝子のRFLPが認められたが、これらIAPP遺伝子のRFLPとNIDDMとの相関は認められなっかた。
|
-
[Publications] 三家 登喜夫: "膵ラ氏島アミロイド蛋白cDNA及び遺伝子について" 分子糖尿病学. 1. 57-62 (1990)
-
[Publications] 西村 進: "灌流肝における膵ラ島アミロイド蛋白の作用ーcAMP産生とグルコ-ス放出の解離ー" 糖尿病. 33. 883-887 (1990)
-
[Publications] 田畑 宏道: "合成膵ラ氏島アミロイド蛋白(IAPP/Amylin)のインスリン感受性に及ぼす影響" PEPTIDE HORMONE IN PANCREAS. 10. 265-269 (1990)
-
[Publications] T.Sanke: "Plasma islet amyloid polypeptide(Amylin)levels and their responses to oral glucose in Type2(nonーinsulinーdependent)diabetic patient" Diabetologia. 34. (1991)
-
[Publications] 久保 一紀: "膵ラ島アミロイド蛋白(IAPPまたはAmylin)の分泌変化" PEPTIDE HORMONE IN PANCREAS. 11. (1991)
-
[Publications] 町田 和生: "膵ラ島アミロイド蛋白(IAPP/Amylin)の肝における作用" PEPTIDE HORMONE IN PANCREAS. 11. (1991)
-
[Publications] 三家 登喜夫: "NIDDM患者における膵ラ島アミロイド蛋白(IAPP/Amylin)の血中動態" PEPTIDE HORMONE IN PANCREAS. 11. (1991)
-
[Publications] 三家 登喜夫: "IAPP遺伝子とその病態生理学的意義" 実験医学. 10. (1991)
-
[Publications] Tokio Sanke: "Plasma islet amyloid polypeptide(IAPP/Amylin)concentrations and their responses during OGTT in patients with NIDDM and obesity" Excerpta Medica. ICSNo.963. (1991)
-
[Publications] Susumu Nishimura: "Effects of is let amyloid polypeptide(IAPP/amylin)on hepatic gluiose output in perfused rat liver" Metabolism.
-
[Publications] 英 肇: "インスリン非依存 糖尿病における血中膵ラ島アミロイド蛋白(IAPP/Amylin)の血中濃度ー空腹時および経口ブドウ糖負荷時の反応についてー" 糖尿病.
-
[Publications] 三家 登喜夫: "新生化学実験講座" 日本生化学会, (1991)
-
[Publications] 三家 登喜夫: "内分泌学の進歩" トプコ・出版部, (1991)