1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01480308
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
吉川 恵次 新潟大学, 医学部附属病院, 助教授 (60143765)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松尾 仁乏 新潟大学, 医学部, 助手 (50199759)
田宮 洋一 新潟大学, 医学部, 助手 (70163681)
松原 要一 新潟大学, 医学部附属病院, 講師 (90111723)
|
Keywords | 重症感染症 / ブドウ糖 / 脂肪酸 / エネルギ-代謝 / ラジオアイソト-プ / constant infusion法 |
Research Abstract |
重症感染症下において、ブドウ糖、脂肪酸のどちらが効率よくエネルギ-基質として酸化されるか、またそれぞれを投与した場合の代謝上の特性を明らかにする目的で以下の実験にとりかかっている。平成元年度は予備実験的なものが主体となった。 1.イヌの大腿静脈にカニュレ-ションを行ない、ブドウ糖を非蛋白エネルギ-とした静脈栄養(以下TPNとす。)3日間(G-システム)、脂肪酸をエネルギ-源(脂肪乳剤の形)としたTPN(L-システム)3日間をクロスオ-バ-で行い、G-およびL-システム下においてブドウ糖がいかなる代謝をうけているかについて、〔6-^3H〕ブドウ糖、〔U-^<14>C〕ブドウ糖のprimedconstant infusion 法(double isotope technique;これは従来より方法論を確立している。)を用いて解析をはじめた。換言すれば脂肪乳剤(長鎖脂肪酸素:LCTを含む。)の投与が肝における糖産生、全身のブドウ糖の酸化、Coriサイクル等のrecyclingにいかなる影響を与えているかを検討するものである。本実験は重症感染下のイヌにおける代謝実験のコントロ-ルとなるもので、成果は第27回日本外科代謝栄養学会(7月;於京都)で発表する予定である。 2.上記と同様の実験プロトコ-ル(G-システム、L-システム)において脂肪酸そのものの酸化(燃焼)、代謝回転を検討するため、平成元年度に購入した放射性液体サンプル連続測定装置を用いて、血中の^<14>Cパルミチン酸の比活性(比放射能)を測定、算出する方法に関して内・外の文献等を参考に予備実験を開始したところである。
|