1990 Fiscal Year Annual Research Report
相関の強いフェルミ米立子系のその超伝導・超流動に関する理論的研究
Project/Area Number |
01540296
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
三宅 和正 名古屋大学, 教養部, 助教授 (90109265)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平島 大 名古屋大学, 理学部, 助手 (20208820)
松浦 民房 名古屋大学, 理学部, 助教授 (10022609)
佐野 和博 三重大学, 教育学部, 助教授 (40201537)
柏村 昌平 名古屋大学, 教養部, 教授 (80023563)
山田 一雄 名古屋大学, 教養部, 教授 (10022542)
|
Keywords | 強相関電子系 / 重い電子系 / ク-パ-対とボ-ス凝縮 / 異方的超伝導 / フェルミ液体論 / ハバ-ドモデル / tーJモデル / 高温超伝導 |
Research Abstract |
強相関電子系の特徴である遍歴性と局在性の二重性を取り込んだ量子力学的現象論であるdualityモデルの基礎付けに関する研究を行い、厳密な結果が確立している1不純物アンダ-ソンモデルの場合にそれらの結果がdualityモデルから再現できることを示した。また、dualityモデルに基づいて重い電子系で観測されているメタ磁性の系統的な性質、極端に弱い反強磁性秩序が理解できることを示した。更に、銅酸化物高温超伝導体のノ-マル状態の種々の異常も、dualityモデルの枠組の中で反強磁性的スピンゆらぎの効果を取り込むことで説明できることを示した。フェルミ粒子系の引力相互作用の強さを変化させるとき、ク-パ-対凝縮と複合ボゾンのボ-ス凝縮の間のクロスオ-バ-が起こるが、これを議論するにはフェルミ粒子対同志の斥力相互作用の効果が重要であることを指摘した。この対間斥力相互作用は2次元のク-パ-対凝縮の問題に考える際にも重要であって、ク-パ-対ゆらぎの効果を量子力学的モ-ド結合理論により取り込むと転移温度は零になることを示した。1次元強相関電子系として,tーt′ーJーJ′モデルおよびtーJーJ′モデルに着目し、これらを数値的にハミルトニアンを対角化することにより調べた。その結果、かなり広いパラメタの領域で、前者においてはホ-ルと結合した局所的なスピンイ重項又は3重項(スピンソリトン)が動き廻るような基底状態が出現し、後者においてはdimer状態が基底状態になることが判った。
|
-
[Publications] K.Miyake,Y.Kuramoto: "ItinerantーLocalized Duality Model for Heavy Fermions and Strongly Correlated Metals" Physica B. (1991)
-
[Publications] A.Tokumitu,K.Miyake,K.Yamada: "A SelfーConsistent Theory of the Pair Fluctuations in the TwoーDimensional Fermi Superfluidity" Journal of the Physical Society of Japan. 60. 380-383 (1991)
-
[Publications] Y.Kuramoto,K.Miyake: "Quantum Phenomenology for HeavyーFermion Systems I.Formulation of the Duality Model" Journal of the Physical Society of Japan. 59. 2831-2840 (1990)
-
[Publications] K.Miyake,Y.Kuramoto: "Theory of Metamagnetism and Weak Antiferromagnetism of Heavy Fermions Based on the Duality Model" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 90&91. 438-440 (1990)
-
[Publications] A.Tokumitu,K.Miyake,K.Yamada: "Effect of Repulsion among Fermion Pairs on the Problem of Crossover between CooperーPair and BoseーEinstein Condensation" Physica B. 165&166. 1039-1040 (1990)
-
[Publications] I.Doi,K.Sano,K.Takano: "Hole Motion in OneーDimensional tーJーJ'Model" Physica B. 165&166. 1025-1026 (1990)