1990 Fiscal Year Annual Research Report
中部・近畿全域の超精密重力異常図の作成及びデ-タベ-ス化
Project/Area Number |
01540331
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
志知 龍一 名古屋大学, 理学部, 助教授 (50022596)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 明彦 北海道大学, 理学部, 助手 (80191386)
|
Keywords | 西南日本 / 線状構造 / 近畿三角帯 / 重力異常図 / 活断層 / 中央構造線 / 重力急変帯 / 地質構造線 |
Research Abstract |
1.本年度の目標と実績:本研究の目的は、西南日本東部全域の精密な重力異常図を完成し、そのデ-タベ-スを構築し、任意の範囲で精細な重力異常図が出力できるようにすることである。具体的には、(1)空白地域での測定補充、(2)全デ-タの規格化、(3)作図や構造解析用ソフトの完成の3項目の作業がある。 初年度の平成元年には、(1)空白域の1/3を埋め、(2)独自デ-タの再統一処理の完成の他機関デ-タの改定、(3)デ-タ処理方法開発への着手、を実施した。第2年次の本年度には、 (1)測定の補充:フォッサマグナ以東には、地質調査所に既に十分なデ-タが蓄積されている事が判明したので一部方針を変更し、近畿及びそれ以西の中国・四国地域において、本研究交付金以外の費目による支出も含め、2,351点での測定を補充し、前年度分を併せて、4.574点の測定を補充した。次年度での測定で、134°E以東がきれいに埋められよう。 (2)名古屋大学の全デ-タの改定完了によりスタンダ-ド化が完成した。改定を要する他機関のデ-タの内、国土地理院のデ-タについては6,305点の座標読み直しを行い規格化を完了した。その他の機関のものについて、標高の明らかな間違いをクロスチェック測定で見つけ出し改定した。これらの作業は現在までに、ほぼ70%を終了した。また、既存デ-タの入手に努めている。 (3)構造解析プログラムの他、大型サイズの図版出力などのためのソフト開発に着手した。 2.得られた知見と成果:本年度までの研究で、近畿地方の全域で殆ど空白が解消し、さらに中国東部および小豆島を含む四国北東部にまで連なった。この結果、中央構造線や近畿三角帯などの地質構造線等の活断層に沿った重力急変帯の他、それまで認識されていなかった東西性の線状構造が新たに際であって見えてくる等、極めて興味深い構造が、各地で新たに見つかり,文字通り超精密重力異常図と言える図ができた。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] R.SHICHI,A.YAMAMOTO & A.KIMURA: "Gravity profile in the area surrounding source region of the 1984 Western Nagano Prefecture Earthquake" Journal of Physics of The Earth. Vol.39. (1991)
-
[Publications] R.SHICHI and A.YAMAMOTO: "A Detailed Gravity Anomaly Map over The Eastern Part of Southwest Japan" Journal of Physics of The Earth. Vol.40. (1992)
-
[Publications] 志知 龍一・山本 明彦: "西南日本東部全域にわたる精密重力異常図" 測地学会誌. 38巻. (1992)