1989 Fiscal Year Annual Research Report
鷄伝染性気管支炎(IB)の防遇に関する研究,特に持続感染IBウィルスの抗原性
Project/Area Number |
01560321
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
大槻 公一 鳥取大学, 農学部, 助教授 (00032293)
|
Keywords | 鷄伝染性気管支炎 / 鷄伝染性気管支炎ウィルス / 持続感染 / 抗原変異 |
Research Abstract |
一度鷄伝染性気管支炎(IB)ウィルスに感染した鷄に持続感染の成立する割合が高く、保菌鷄(キャリア-)となる場合が多く、このキャリア-が本病の重要な感染源となっている。即ちキャリア-はその総排泄腔からウィルスを排出し続ける。研究者はすでにIBウィルスが変異を起こし易いウィルスであることを実験的に確かめているが,今回、キャリア-の体内で増殖し続けているIBウィルスは、キャリア-の体内で産生される抗体の影響を受けているのではないかと考え、検討を加えた。本年度は準備の為の実験を中心にして行った。 1.予備実験 研究者らが従来実験株として用いてきたIBウィルス北-1/徳島株、鳥取-2株(呼吸器病型ウィルス)及び鹿児島-34株(腎炎型ウィルス)の野外株3株について2週齢のSPFヒナに感染させた。感染ヒナを5カ月間臨床症状の発現状況を観察した。糞中のウィルスの回収も試みた。また定期的に採血を行い、血清中のIBウィルスに対するウィルス中和抗体の産生状況も調べた。以上の結果、北-1/徳島株と鹿児島-34株が本研究に適していると思われた。 2.感染実験 上記2株を異なる実験室において、夫々2羽のSPFヒナに接種した。その後、入念に臨床症状の観察を続けている。定期的に糞を採取し、採血も行っている。これら材料は-80℃に保存している。本実験は現在進行中である。
|