1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01570402
|
Research Institution | Kagawa Medical School |
Principal Investigator |
西岡 幹夫 香川医科大学, 医学部, 教授 (30034937)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中津 敏明 香川医科大学, 医学部・附属病院, 助手 (70198133)
有馬 啓治 香川医科大学, 医学部, 助手 (50212650)
渡辺 精四郎 香川医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (00158635)
|
Keywords | B型肝炎ウイルス(HBV) / HBc抗原 / 慢性活動性肝炎 / NK細胞 / LAK細胞 / 抗ウイルス療法 / インタ-フェロン / インタ-ロイキン2 |
Research Abstract |
I.B型肝炎ウィルス(HBV)の生体の免疫監視機構からの逸脱:インタ-ロイキンZ(ILー2)によって誘導されるLAK活性は誘導時にHBc抗原を添加すると、量依存性にLAK活性を抑制した。またILー2によるNK細胞活性の増強作用もHBs抗原、さらにHBc抗原いずれによっても抑制された。このようなHBV遺伝子産物によるNKやLAK細胞活性の抑制現象は、HBV感染肝細胞が障害されることを免れる現象であると共に、NKやLAKなどのキラ-細胞は腫瘍の防御にも根幹をなすものであり、HBVに起因する肝細胞癌の発生を考える上でも興味深い。 II.HBc抗原反応性T細胞の解析:HBc抗原反応性T細胞クロ-ンがB型慢性活動性肝炎(CAH)患者に存在し、その主たるものはCD4陽性細胞であった。この細胞活性はB型CAH患者では血清トランスアミナ-ゼ値と相関関係を示し、さらにIFN活療中には本活性は高まった。これらはHBV感染症においては肝細胞破壊と密接に関係を持つクロ-ンと思われ、またIFN療法の治療効果の指標になる可能性も示唆される。なお、B型CAH患者にはCD4細胞を介したHBc抗原特異的CD8増殖反応、またCD8細胞を介したHBc抗原特異的CD4抑制反応が存在する。 III.B型慢性肝炎の治療:B型CAH症例のILー2療法によって細胞性免疫応答は亢進する。しかし、抗ウイルス作用は十分でなく、抗ウイルス作用の強いαーIFNとILー2を組み合わせ投与した。3症例中1例ではDNAーP正常化と一過性のHBe抗原が消失した。他の1例ではDNAーPとトランスアミナ-ゼの低下を認めている。IFNーαとγの組み合わせも検討しているが、HBV感染細胞に対するキラ-細胞活性を特異的に高めるような治療にこそ、一層の努力が払われるべきであろう。
|
-
[Publications] Terada S,Kagawa H,Morshed SA,Kurokouchi K and Nishioka M: "Dynamics of HB core particles during recombinant interleukinー2 (rILー2) therapy on chronic active type B hepatitis." J Clinical Electron Microscopy. 21. 654-655 (1988)
-
[Publications] 高瀬 泰造、香川 博幸、西岡 幹夫: "B型慢性活動性肝炎におけるインタ-フェロン療法" 岡山医学会雑誌. 101. 257 (1989)
-
[Publications] Shirai M,Watanabe S,Nishioka M: "Inhibitory effects of hepatitis B virus antigen on induction of Iymphokineーactive killer cell activity." Liver. 10. 302-312 (1990)
-
[Publications] Shirai M,Hanada H,Kurokouchi K,Watanabe S and Nishioka M: "Peripheral blood CD4ーmediated enhancement and CD8ーmediated Suppression in the presence of recombinant hepatitis B virus core antigen" The Journal of Infectious Diseases. 161. 420-425 (1990)
-
[Publications] 花田 浩、白井 睦訓、西岡 幹夫: "HBV感染症におけるrecombinant HBc抗原に対する末梢血リンパ球増殖反応能の検討" 肝臓. 31. 493-499 (1990)
-
[Publications] Shirai M,Watanabe S and Nishioka M: "Hepatitis B core antigen specific CD4 response in peripheral blood." Japan.J.Exp.Med. 60. 93-96 (1990)
-
[Publications] 西岡 幹夫: "B型慢性肝炎の手引き" 株式会社 蟹書房, 31 (1990)