1989 Fiscal Year Annual Research Report
IgEリセプタ-を介する肥満細胞の増殖機構に関する研究
Project/Area Number |
01570520
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
中畑 龍俊 信州大学, 医学部, 講師 (20110744)
|
Keywords | 肥満細胞 / in vitro / 増殖 / FceR / IgE / インタ-ロイキン3(IL3) / インタ-ロイキン4(IL4) |
Research Abstract |
肥満細胞は細胞膜上にIgEリセプタ-(FceR)を多数有しており、FceRをIgE分子あるいはanti-IgEで架橋することにより脱顆粒が起こることが知られている。われわれは、従来終末細胞と考えられていた、マウス腹腔中の成熟組織肥満細胞がin vitroで活発に増殖していることを見いだした。この増殖にはインタ-ロイキン3(IL3)IL4の両者の持続的な存在が必要であり、IL3とIL4の作用機構も今回の検討で明らかとなった。さらに組織肥満細胞の増殖に対する、IL4の作用はFceRを抗原特異的なモノクロ-ナルIgE分子とそれに対応する2価以上の抗原で架橋することにより代用しうることが明らかとなった。このFceRの架橋によるシグナルはIgE分子とanti-IgEによる架橋によっても同様に発揮された。2価以上の抗原を用いて起こる肥満細胞の増殖は1価の抗原を培養系に加えることにより濃度依存性に抑制されることからFceRの架橋によるシグナルが組織肥満細胞の増殖には必要であると考えられた。FceRの架橋により肥満細胞からIL4などの因子がautcrineされ、これが肥満細胞の増殖に関与している可能性も考え、マウス腹腔細胞よりPercoll比重遠沈法を用いて成熟肥満細胞を分離し、これにIgE分子と2価以上の抗原を添加し培養し、終時的細胞を回収し、Northern blot hybridizationによりIL4mRNAを検索したが今回の検討では検出できなかった。また、IL4による組織肥満細胞の増殖のシグナルはプロテインキナ-ゼの活性ガングリオシド物質であるTPAによっても代用しうることが明らかとなった。IL4とFceRの架橋、TPAはそれぞれ細胞内シグナル伝達機構が異なることが明らかになったが、3者はいずれも肥満細胞の増殖に働くことから、今後、さらに詳細な検討が必要と思われる。
|
Research Products
(19 results)
-
[Publications] Toshimi Kobayashi: "Stochastic model for mast cell proliferation in culture of murine peritoneal cells." J.cell.Physiol.138. 24-28 (1989)
-
[Publications] Akira Okano: "Effects of interleukin-6 on hematopoiesis in bone marrow-transplanted mice." Transplantntation. 47. 738-740 (1989)
-
[Publications] Kohichi Tsuji: "Stochastic model for multipotential hemopoietic progenitor differentiation." J.Cell.Physiol.139. 647-653 (1989)
-
[Publications] Mineo Takagi: "Stimulasion of connective tissue-type mast cell prolife-ration by crosslinking of cell-bound IgE." J.Exp.Med.170. 233-244 (1989)
-
[Publications] Kazuyuki Yoshizaki: "Pathogenic significance of interleukin-6(IL-6/BSF-2)in Castleman's disease." Blood. 74. 1360-1367 (1989)
-
[Publications] Akira Okano: "In vitro expansion of the murine pluripotent hemopoieticstem cell population in response to interleukin 3 and interleukin6." Transplantntation. 48. 495-498 (1989)
-
[Publications] Kohichi Tsuji: "Synergistic action of phorbol ester and IL-3 in the induction of“connective tissue-type"mast cell proliferation." J.Immunol.144. 678-684 (1990)
-
[Publications] Kohichi Tsuji: "Effects of interleukin-3 and interleukin-4 on the deveiopment of“connective tissue-type"mast cells:interleukin-3 supports their survival and interleukin-4 trigger and supports their proliferation synergistically with interleukin-3" Blood. 75. 421-427 (1990)
-
[Publications] Kenichi Koike: "IL-6 enhances murine megakaryocytopiesis in serum-free culture." Blood.
-
[Publications] Shigetaka Asano: "In vivo effects of recombinant human interleukin 6 in primates:Stimulated production of platelets." Blood.
-
[Publications] Yoichi Takaue: "Effects of recombinant human G-CSF,GM-CSF,IL-3 and interleukin-1 on the growth of highly purified human peripheral blood progenitors." Blood.
-
[Publications] Kazunaga Agematsu: "Successful bone marrow transplantation in a case with severe pretransplant oneumonia." Transplantation.
-
[Publications] 中畑龍俊: "造血幹細胞の増殖、分化と造血因子" 信州医学雑誌. 37. 149-164 (1989)
-
[Publications] 辻浩一郎: "蛋白多糖体(PSK)のヒト造血幹細胞に及ぼす影響" 日血会誌. 52. 594-600 (1989)
-
[Publications] 石黒精: "好中球減少に対して好中球系コロニ-刺激因子(G-CSF)が有効であった糖原病16の1例" 代謝. 26. 63-68 (1989)
-
[Publications] 中畑龍俊: "造血因子としてのIL4、IL5" 主体防御. 6. 207-218 (1989)
-
[Publications] 中畑龍俊: "造血幹細胞とIL3、IL6" 臨床科学. 26. 206-213 (1989)
-
[Publications] 中畑龍俊: "Annual Review 血液" 中外医学社, 12 (1989)
-
[Publications] 中畑龍俊: "I型アレルギ-治療の夢" メディカルトリビュ-ン, 5 (1990)