1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01570824
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
松村 浩 関西医科大学, 医学部, 教授 (50077575)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲垣 隆介 関西医科大学, 医学部, 助手 (10213109)
川上 勝弘 関西医科大学, 医学部, 助手 (40186060)
河本 圭司 関西医科大学, 医学部, 講師 (70077741)
|
Keywords | cーmyc / flow cytometny / DNAーIudex / DNAーaneuploidy / GFAP / brain tumor |
Research Abstract |
1)脳腫瘍のDNAーploidyの検討 良性及び悪性脳腫瘍について、propidium iodideによる核染色により、DNAーIndcxを測定し、DNAーploidyをI〜III型に分類した。この分類により、良性と悪性腫瘍に明らかにパタ-ンの違いがあり、悪性度分類に有用であること、悪性腫瘍のticter geueityも判明した。(International symposium on flow cytovetny and image analysis for clinical applioation,July 1990)第49回日本脳神経外科学会 10月1990年) 2)FCMを用いた脳腫瘍のcーmyc発現の検討 cーmyc発現に関して、培養細胞におけるcーmyc発現について、腫瘍間に差があること、良性腫瘍より悪性腫瘍に発現する陽性率が高いことが判明した。(International cymposium on flow cytovetny,July 1990,Biwako Symposium on brain Tumor pathology Sep 1990) 3)Aneuploidy細胞におけるcーmyc遺伝子産物とGFAP発現の相違 glioma細胞において、PI染色によるDNAーhistogram、更にFITC標識ーcーmyc、FITC標識GFAPの二重染色を施行し、DNAーhistogramよりaneuploidy細胞についてcーmyc発現とGFAP発現について比較すると、cーmyc発現が強い細胞にGFAP発現は弱いことが判明し、腫瘍(glioma)の悪性化、あるいは分化してcーmycとGFAP発現に差があるという新知見が得られた(第8回日本ヒト細胞学会 8月 1990年,第8回日光脳腫瘍カンファレンス 11月 1990年)
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 坂井 信幸.河本 圭司.松村 浩: "脳腫瘍におけるcーmyc遺伝子産物の発現からみたDNAーanenploidy" 日本外科重函. 59. 59 (1990)
-
[Publications] 河本 圭司,坂井 信幸,今堀 巧,沼 義博: "フロ-サイトメトリ-による脳腫瘍のDNAーanenploidy細胞の検出とその意義" Humau cell. 3. 29 (1990)
-
[Publications] 河本 圭司.坂井 信幸.今堀 巧.松村 浩: "新しいDNAーploidy分類の提案" フロ-サイトメトリ-. 10. 124-131 (1990)
-
[Publications] Kawamoto,K et al: "Cell kiuetics of cultured brain Tumor cells" Elsevier Science Publishers.1991
-
[Publications] Kawamoto,K et al: "Significance of fow cytometric ineasurement of DNAーIndex in gliomas" Brain Tumor Pathology. (1991)
-
[Publications] Sakai.N et al: "Flow cytometric analysis of cーmyc geue produet expression of cultured brain tumor cells" Excepta Melica. (1991)