• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

人におけるsteroid sulfatase活性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 01570937
Research Institution大分医科大学

Principal Investigator

宮川 勇生  大分医科大学, 医学部, 教授 (70040607)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 貞永 明美  大分医科大学, 医学部, 助手 (00196205)
Keywordsステロイド サルファテ-ス / エストロゲン代謝 / 胎児胎盤機能検査 / 魚鱗症
Research Abstract

1)研究計画:
補助金の交付を受けた当初の研究計画、方法に大きな変更はない。
2)研究設備、経過:
純水製造装置[ヤマト科学、オ-トスチル(WG-25)、480,000]を性能面の十分の検討を行った結果[MILLIPORE 327-240、KENIS、MILLI-Q Labo、398,000]に変更した。
3)研究成績:
正常月経周期婦人(12例)、正常妊婦[妊娠前期(9例)、妊娠後期(21例)]正常男子(18例)の白血球細胞中のsteroid sulfatase活性を測定した。また、RXLI[recessive X-linked ichthyosis(RXLI)]、RXLI carrierについては現在、研究継続中である。
正常婦人 0.108±0.028pmo1/m1 protein/8h (n=12)
正常妊婦 1st trimester 0.104±0.029 (n=9)
3rd trimester 0.139±0.029 (n=21)
正常男子 0.088±0.014 (n=18)
student t testで正常婦人の値と妊娠後期妊婦の値に(P<0.01)妊娠前期妊婦の値と後期妊婦の値に(P<0.01)、また正常婦人の値と男子の値に(P<0.001)の有意差を認めた。

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi