• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト卵巣癌の予後に関わる増幅遺伝子の検索

Research Project

Project/Area Number 01571283
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

福本 学  京都大学, 医学部, 助手 (60156809)

Keywordsヒト腫瘍 / 卵巣癌 / 癌遺伝子 / 遺伝子増幅 / 遺伝子発現 / 腫癌組織
Research Abstract

昨年度に引き続き、手術時に摘出した種々の卵巣腫瘍を集積し、合計5.5例における遺伝子増幅の検索と、癌遺伝子、特にcーmyc遺伝子の発現と腫瘍の生物学的特製との関連について検討を加え、以下の結果を得た。
1.Inーgel DNA renaturation法およびcーmyc,Kiーneu癌遺伝子をプロ-ブとしたサザ-ンハイブリダイゼ-ションでスクリ-ニングしたが有意な遺伝子増幅は見られなかった。
2.卵巣腫瘍全体の52.7%に正常卵巣に比してcーmy遺伝子の発現亢進が見られたが、neu,Kiーras遺伝子では見られなかった。
3.cーmyc遺転子の3倍以上の発現亢進例は漿液性嚢胞癌と類内膜腺癌において全体のそれに比して有意に高かった。現在これらの症例について予後との関係を追っている。
4.cーmyc遺伝子の発現亢進例についてinーsituハイブリダイゼ-ションと免疫組織化学を行ったところ、mRNAとCーMYC蛋白は腫瘍細胞に見られた。しかしmRNA発現量と蛋白量は必ずしも平行関係がなかった。
5.残念ながら臨床ステ-ジとcーmyc遺伝子の発現程度の間に相関は見られなかった。
6.興味深いことに正常卵巣におけるcーmyc発現は胎盤に比して遥に高く、卵胞の成育とcーmyc発現に何らかの関係があることが示唆されたため、ラットの排卵系を用いて検索を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 福本 学: "増幅遺伝子はなぜ増える" オンコロジア. 23. 134-136 (1990)

  • [Publications] 福本 学: "発癌の分子遺伝学" 日本産科婦人科学会熊本地方部会雑誌. 34. 93-99 (1990)

  • [Publications] 田代 浩徳: "卵巣癌における癌遺伝子CKーras,HERー2/menおよびcーmycの増幅および発現に関する検索" 日本産科婦人科学会雑誌. 42(補). 258 (1990)

  • [Publications] 田代 浩徳: "卵巣癌における癌遺伝子の増幅及び発現に対する検索" 日本病理学会会誌. 79(1). 253 (1990)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi