1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01580083
|
Research Institution | Jissen Women's University |
Principal Investigator |
浦田 郡平 実践女子大学, 家政学部・食物学科, 教授 (60176740)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 靖枝 実践女子大学, 家政学部・食物学科, 助教授 (70155688)
|
Keywords | II型糖尿病 / 尿糖 / 血糖 / 超音波皮脂厚 / 栄研式皮脂厚 / 肥満度 |
Research Abstract |
本研究は平成元年度から開始されたものであり,本年度は,平成2年度と同様に行った。本年度得られた結果の要点は以下のとおりである。 本学管理栄養士課程2,3年生124名について,身体計測では身長・体重・4箇所の体囲の他,栄研式定測2箇所の皮脂厚,超音波法による6箇所の皮脂厚,腹厚・腹幅・ウエスト・ヒップの合計18項目の測定を行った。糖質代謝では,食前と食後2時間の尿糖値を標準酵素法で実測した。遺伝素因は,質問紙法により,3親等内の糖尿病者の数を集計した。食事摂取については,食事診断表により行った。 主な結果は,以下のとおりである。身長(157.9±5.4cm),体重(52.2±6.9kg),肥満度(0.35±10.30%)のほか,上腕囲・大腿囲・胸囲・腹囲・腹幅・腹厚・ウエスト・ヒップは,ほぼ標準範囲であった。しかし,このうち10名が肥満度15%以上,6名がー15%以下を示した。栄研式および超音波式の皮脂厚の合計は,それぞれ38.8±10.6mm,56.2±10.6mmであった。 尿糖値(食前平均:9.49±6.59mg/dl,食後平均:22.69±48.66mg/dl)は,正常範囲にあった。食後尿糖で20名が高値(20.0〜375.0mg/dl)を示した。 3親等以内の血縁者からの発症率は1.9%であった。 食事調査の結度では,摂取エネルギ-量1698±389kcal(800〜2936kcal)であり,PFC比(P=23.0%,F=20.2%,C=56.8%)は,第四次改定日本人の栄養所要量の適性範囲内にあった。
|
Research Products
(1 results)