1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01616003
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
鵜高 重三 名古屋大学, 農学部, 教授 (70023463)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
飴山 實 山口大学, 農学部, 教授 (90022053)
木村 光 京都大学, 食糧科学研究所, 教授 (80026541)
大村 智 北里大学, 北里研究所, 副所長 (90050426)
村尾 澤夫 熊本工業大学, 農学部, 教授 (00081472)
遠藤 章 東京農工大学, 農学部, 教授 (60126290)
|
Keywords | 微生物の探索 / 蛋白質生産 / 酵素阻害剤 / 遺伝子工学 / Sーラクトイルグルタチオン / ピロロキノリンキノン |
Research Abstract |
1.蛋白質を効率よく分泌生産する真核微生物として、糸状菌Trichoderma virideを選択し、本菌を宿主とする有用蛋白質の分泌系を確立した。麹菌のタカアミラーゼ遺伝子を本菌へ導入し、タカアミラーゼを生産する形質転換株を複数得ることができた。本菌で強いプロモーター活性を有するベクターを構築した。 2.極めて多数の微生物について、コレステロール合成阻害剤を探索し、紅麹菌からモナコリンJ、K、L等を発見した。モナコリンJを特異的に著量生産する変異株を分離し、その生合成機序の主要な部分を解明した。 3.新規な探索法で発見した新しい耐熱、耐酸プロテアーゼが、硬い構造を持つ蛋白質を限定分解し失活させること、極めて高い凝乳活性を有することを見出した。また、数種のトレハラーゼ阻害剤を発見し、その構造解析を行い、疑似2糖様であることを明らかにした。 4.新規なコレステロール合成阻害剤(1233A)の活性の必須のβ-ラクトン部分の絶対構造が、HMGーCoA合成酵素については2R、3R体であること、リパーゼでは2S、3S体が重要であることを示した。また、神経芽細胞腫を用いた検索系を確立し、新物質ラクタシスチンを発見した。 5.酵母のグリオキサール代謝系の研究から、遺伝子組換え菌により大量のSーラクトイルグルタチオンの生産が可能となった。本物質は抗炎症作用があり医薬等として有用なので、大量生産の条件並びに精製法を検討した。 6.ピロロキノリンキノン(PQQ)蓄積菌の培養液中へのPQQの生成、蓄積がPQQ酵素のターンオーバーの結果であることを示した。PQQを補酵素とするメタノール脱水素酵素の培養液中の消長について調べた結果、本酵素を特異的に不活性化する酵素を見出した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Udaka,S.: "Bacillus brevis,a host bacterium for efficient extracellular production of useful proteins" Biotechnology and Genetic Engineering Reviews Intercept Ltd.7. 113-146 (1989)
-
[Publications] Endo,A.: "Biochemical aspect of HMG-CoA reductase inhibitors" Advances in Enzyme Regulation. 28. 53-64 (1989)
-
[Publications] Sumida,M.: "Purification and some properties of trehalase from Chaetomium aurum MS-27" Journal of Fermentation and Bioengineering. 67. 83-88 (1989)
-
[Publications] Kumagai,H.: "Method of search for microbial inhibitors of mevalonate biosynthesis using animal cells" Journal of Antibiotics.
-
[Publications] 小杉信彦: "大腸菌によるSーラクトイルグルタチオンの生産" Bio Industry. 6. 5-14 (1989)
-
[Publications] Shinagawa,E.: "Formation of the apo-form of quinoprotein alcohol dehydrogenase from Gluconobacter suboxydans" Agricultural Biological Chemistry. 53. 1823-1828 (1989)