1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01658006
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
高木 宏 大阪市立大学, 医学部, 教授 (30163174)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野村 靖幸 北海道大学, 薬学部, 教授 (00034041)
東田 陽博 金沢大学, 医学部, 教授 (30093066)
田中 千賀子 神戸大学, 医学部, 教授 (20025571)
塩坂 貞夫 大阪大学, 医学部, 助教授 (90127233)
遠山 正弥 大阪大学, 医学部, 教授 (40028593)
|
Keywords | アルツハイマー病 / 伝達機構障害 / 化学的神経回路網 / アセチルコリン / 受容体 / 細胞内代謝 / モデル動物 |
Research Abstract |
昨年度の研究成果のうち、化学的神経回路網の解析では、大脳皮質や海馬においてアセチルコリン入力線維のpostsynaptic targetとしてコレシストキニンをはじめとする神経ペプチド作動性ニューロン群が明らかとなった(遠山)。また、海馬内部の回路網についてはその重要な構成要素である錐体細胞の立体構築についてトレーサー細胞内注入法により、詳細な検討が加えられた(石塚)。一方、アセチルコリン線維の起始細胞には、アルツハイマー病遺伝子との関連で注目を受けているスーバーオキシドジスムターゼが豊富に存在していることを初めて明らかにした(高木)。受容体・細胞内代謝の研究ではムスカリン性アセチルコリン(M)受容体の機能の多様性を分子レベルで明らかにした(東田)。また、M1受容体は膜リン脂質(P1)代謝に連関し、その受容体刺激によるP1代謝活性が老化にともなって低下することを示唆した(野村)。またプロテインキナーゼCの各サブタイプの脳内(海馬等を中心に)での局在を免疫組織化学法により解析し、機能との関連を検討した(田中)。アルツハイマー病脳とアセチルコリン動態の研究においては、本病で血清アセチルコリンエステレースのうちG4アイソザイムが減少することを明らかにした(中村)。モデル動物の開発・改良に関しては、神経成長因子(NGF)にジフテリアトキシンを結合したものを、大脳皮質や海馬に注入することにより、投射性アセチルコリンニューロンを選択的に破壊し、記憶学習能力を低下させることに成功した(塩坂)。このモデル動物は従来の方法(イボテン酸や電気刺激によるマイネルト核破壊や選択性コリン神経毒注入)により作製されたモデルに比較し、より限局して特異的に投射性アセチルコリンニューロンに障害を与えることが出来るので、今後治療面での応用が期待される。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] S.Shimada et.al.: "Coexistence of peptides(CRF/NT and SP/SOM)inthe bed nucleus of the stria terminalis and central amygdaloid nucleus of the rat." Neuroscience. 30. 377-383 (1989)
-
[Publications] M.Tsuchiyama et al.: "Direct synaptic contacts of catecholamine fibers on neuropeptide Yーcontaining neurons of the rat cerebral cortex." Brain Research. 494. 168-171 (1989)
-
[Publications] Y.Kudo et al.: "An attempt to cause the selective loss of the cholinergic neurons in the basal forebrain of the rat:A new animal model of Alzheimer's disease." Neuroscience Letters. 102. 125-130 (1989)
-
[Publications] N.Saito et al.: "Immunocytochemical localization of II subspecies of protein kinase C in rat brain." Proc.Natl.Acad.Sci.86. 3409-3413 (1989)
-
[Publications] H.Higashida et al.: "Acetylcholine release by bradykinin,inositol 1,4,5ーtrisphosphate and phorbol dibutyrate in rodent neuroblastoma cells." J.Physiol.397. 209-222 (1989)
-
[Publications] Y.Nomura et al.: "Biochemical chages related to aging in the senescenceーaccelerated mouse." Exp.Gerontol.24. 49-55 (1989)