1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01850069
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
|
Research Institution | Toyohashi University of Technology |
Principal Investigator |
宮崎 保光 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (00023169)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山家 光男 岐阜大学, 教養部, 助教授 (90159202)
後藤 信夫 豊橋技術科学大学, 工学部, 講師 (60170461)
|
Keywords | 音響光学効果 / 磁気光学効果 / ピット散乱 / 光ピックアップ / 光集積回路 / テ-パ導波路 |
Research Abstract |
1.圧電性強誘電体基板上における多層結合導波路の検討 ニオブ酸リチウム単結晶基板上にチャネル導波路による多層結合導波路をスパッタリング法により作製し、良好な導波特性を得た。また周波数280MHzの弾性表面波と相互作用させ光波が波長選択的に数mWのパワでスイッチできることを明らかにした。 2.弾性表面波による偏向特性の検討 ニオブ酸リチウム単結晶基板上にチタン薄膜をスパッタし、さらに熱拡散することにより良質な導波路を得た。180MHz帯の弾性表面波により偏向実験を行い、波長選択的に多重回析が良好に行えることを実証した。この結果は、集光ビ-ム制御の基礎となる。 3.非相反素子の検討 Bi:YIG薄膜をGGG単結晶基板上に作製し、外部磁界による光伝搬の非相反特性を測定し、光サ-キュレ-タ、アイソレ-タの基礎デ-タを得た。 4.屈析率分布型導波路のレンズ特性の検討 ニオブ酸リチウム単結晶薄膜基板上にスパッタにより膜厚に分布をもたせてチタン膜を作製し、熱拡散によりレンズ状導波路を試作し、光ビ-ム集光を確認した。また理論的に最適な屈析率分布を明らかにした。 5.テ-パ型光ビ-ム集束系の検討 チタン拡散により形成したテ-パ導波路において、端面からの出射ビ-ムが集光できることを理論的に示し、集光ビ-ムスポット径とテ-パ形状との関係を明らかにした。 6.ピットからの光散乱特性の検討 光ディスクピットからの光散乱の様子を有限要素法、境界要素法を用いて詳細に調べ、その散乱特性とピット形状との関係を明らかにした。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Y.Miyazaki,K.Manabe: "An analysis of scattering characteristics of a beam wave from pits with arbitrary shapes on optical disks" Japanese Journal of Applied Physics. supple.28-3. 109-113 (1989)
-
[Publications] 真鍋克也,宮崎保光,田中孝明: "境界要素法を用いた一般形状の光ディスクピットによるビ-ム波の近傍散乱界および誘起電流の解析" 電子情報通信学会論文誌. J72C-1. 86-92 (1989)
-
[Publications] Y.Miyazaki,K.Taki: "An analysis of isolation properties of mono-sectional optical isolators using Bi:YIG thin-films" Trans.IEICE. E72. 742-750 (1989)
-
[Publications] N.Goto,Y.Kanayama,Y.Miyazaki: "Integrated optic matrix-vector multiplier using multi-frequency acousto-optic diffraction" IEEE Ultrason.Symp.FK-2. (1989)
-
[Publications] 鈴木誠,宮崎保光: "屈析率分布型テ-パ導波路における光波電磁界の漸近解析" 電子情報通信学会技術報告. EMT89-65. (1989)
-
[Publications] K.Hasagawa,Y.Miyazaki: "Characteristics of integrated optical devices using magnetostatic surface waves" Japanese Journal of Applied Physics. Supple.(1990)