• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

ファジィ情報検索システムの開発

Research Project

Project/Area Number 01850086
Research Category

Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

宮本 定明  徳島大学, 工学部知能情報工学科, 教授 (60143179)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野本 弘平  三菱電機, 情報電子研究所, 研究員
三宅 輝久  筑波大学, 電子・情報工学系, 助手 (60209880)
中山 和彦  筑波大学, 電子・情報工学系, 教授 (50091913)
池辺 八洲彦  筑波大学, 電子・情報工学系, 教授 (10114034)
Keywordsファジィ情報検索 / ファジィ集合モデル / ファジィシソ-ラス / ファジィ命題索引 / マッチング関数 / 遺伝子デ-タベ-ス / ファジィ意思決定 / アルゴリズム
Research Abstract

本年度は、ファジィ理論を基礎とした情報検索の方法とシステムを開発する当研究の2年目にあたる。以下では、本年度の研究成果を(1)方法論、(2)システムおよびデ-タベ-ス開発、(3)応用、の3つに分けて述ベる。
(1)方法論における成果
人工知能や認知科学における命題形式を検索に利用するため、ファジィ命題による索引付けの方法を提案し、この命題形式による類似検索や連想検索のため、マッチング関数を用いたファジィ検索の方法を新たに開発した。また、この検索を効率良く行なうアルゴリズムを開発した。また、ファジィ意思決定理論の検索への応用について検討した。
(2)システム開発における成果
ファジィ検索システムの基本的機能に加えて、ファジィプロファイル、フィルタ-などの付加的機能をほぼ完成し、数万件の規模のデ-タベ-スに対して、ファジィ索引しファジィシソ-ラスを利用できるシステムを開発した。また、ファジィ理論関連の文献についてファジィ索引とファジィシソ-ラスを開発し、インプリメントする作業を継続中である。さらに、前項で述べた命題マッチングの方法を試験的にインプリメントし検索を行なった。また、システム利用マニュアルの作成をすすめている。
(3)応用
遺伝子デ-タベ-スへのファジィ検索の応用について考察し、前年に得られた成果であるマッチングのためのファジィ集合モデルの他、検索結果の自動評価のためのファジィ意思決定の方法を検討した。試験的な遺伝子デ-タベ-スについて検索システムを開発し、テストを行なった。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 三宅 輝久、宮本 定明、中山 和彦: "ファジィ情報検索と実験システムの開発" 書誌索引展望. 14. 11-23 (1990)

  • [Publications] S.Miyamoto、N.Konishi、T.Miyake: "Document retrieval and image retrieval based on fuzzy propositional index.Technical Report," Institute of Information Science and Electronics,University of Tsukuba,. 85-90 (1990)

  • [Publications] S.Miyamoto: "Information retrieval based on fuzzy associations" Fuzzy Sets and Systems,. 38. 191-205 (1990)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi