• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

血小板凝集阻止作用を有する生体常在のペプチドの医薬品としての開発研究

Research Project

Project/Area Number 01870099
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

大森 晋爾  岡山大学, 薬学部, 教授 (10032872)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪上 享宏  千寿製薬(株), 研究所, 所員
緒方 一美  千寿製薬(株), 研究所, 部長
坪井 誠二  岡山大学, 薬学部, 助手 (50172052)
池田 己喜子  岡山大学, 薬学部, 助教授 (20112154)
Keywordsグルタチオン誘導体 / 血小板凝集阻止 / サイクリックAMP / 再生肝 / ヒスタミン放出阻止 / 抗炎症作用 / 抗アナフィラキシ-作用 / 水晶体
Research Abstract

下記の如き化合物(DCE-GS)が動物の水晶体、肝臓、心臓に常在する。この化合物は血小板凝集阻止作用があることを知り報告した。(Arch.Biochem、Biophys、(1990)、279、146)しかし、その化合物はその他の各種の生理活性を有し、従って、薬害の無い医薬品になる可能性ができた。以下論文となった研究実績を報告する。
1.Inhibitory effects of s-(1,2-dicarboxyethyl)glutathione on collagen-induced platelet aggregation.(J.Biochem.投稿予定)血小板からATPとセロトニンの放出、血小板中でのスロンボキサンA_2生成、サイクリックAMPレベル、アデニレ-トサイクレ-ス活性に与えるDCE-GSの影響を調べた。その結果DCE-GSはコラ-ゲンによって若起される血小板からのATPやセロトニンに放出を阻害することがわかった。またスロンボキサンA_2の生成も阻害した。またDCE-GSはAMPレベルとアデニレ-トサイクレ-ス活性を増加させることもわかった。
2.Increase of s-(1,2-dicarboxyethyl)glutathione in regenerating rat liver.(Res.Exp.Med.投稿中) DCE-GSは肝中に常在するが、ラット肝を2/3切除するとその再生肝中にその濃度が3倍上昇することがわかった。また、それと平行してグルタチオンの濃度も2.5倍上昇することがわかった。しかし、DCE-GS合成酵素活性の上昇は見られなかった。
3.Some physiological activities of s-(1,2-dicarboxyethyl)glutathione presented in liver、heart and lens.(Eur.J.pharmacol.投稿予定) DCE-GSは抗炎症作用、肥満細胞よりのヒスタミン放出を阻害し、抗アナフイラキシ-効果を持つことがわかった。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Seiji Tsuboi: "Inhibitory effects of S-(1,2-dicarboxyethyl)glutathione on collagen-induced platelet aggrigation" J.Biochem.(1992)

  • [Publications] Seiji Tsuboi: "Increase of S-(1,2-dicarboxyethyl)glutathione in regenerating rat liver" Res.Exp.Med.(1992)

  • [Publications] Takahiro Sakaue: "Some physiological actities of S-(1,2-dicarboxyethyl)glutathione presented in liver,heart and lens" Eur.J.Pharmacol.(1992)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi