1989 Fiscal Year Annual Research Report
概日リズムのフィ-ルド研究における携帯用計測システムと処理方法の開発
Project/Area Number |
01890010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
|
Research Institution | Notre Dame Seishin University |
Principal Investigator |
三宅 進 ノートルダム清心女子大学, 家政学部, 教授 (70069102)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山下 由己男 九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助教授 (00210427)
松本 一弥 杏林大学, 医学部(平成2年度より東亜大学大学院総合学術研究科に移動), 助手 (80086602)
宮下 彰夫 東京都神経科学総合研究所, 主任研究員 (70100146)
宮田 洋 関西学院大学, 文学部, 教授 (50079612)
石原 金由 ノートルダム清心女子大学, 家政学部, 講師 (80159756)
|
Keywords | 携帯用体温・活動量計測システム / 体温 / 活動量(Actigraph) / フィ-ルド研究 / 概日リズム / 処理システム |
Research Abstract |
本年度(初年度)の研究経過は、およそ当初の研究計画に沿って順調に進行してきた。その詳細については、以下のとおりである。 携帯用計測システム 体温デ-タ・コレクタの試作品は予定どおり昨年11月末に完成し、試験的に購入した米国A.M.I社製活動量デ-タ・コレクタ(Actigraph)と共に分担研究者(石原、宮田、宮下、松本)の施設に配備された。試作品の体温デ-タ・コレクタは、その後の予備実験によって数箇所の改良点及び欠陥が指摘されており、後者については現在修正中である。 研究経過 比較的早期に購入し得たActigraphを用いて、予備実験が行なわれた。この実験の目的は、ヒトの睡眠一覚醒のタイミングを敏感に検出し、かつ、被験者への負担を少なくするには、装置本体を身体のどの部位に装着するのが適切かを検討するものであった。1回の計測は7〜14日間連続して行なわれ、これを延べ13回実施した。統計的処理はまだなされてはいないが、実用上最も適切な装着部位は手首ではないかと考えられた。その後、体温デ-タ・コレクタが完成し、昨年12月より体温と活動量同時計測の予備実験が、各分担研究者毎に開始され、現在に至っている。この実験では、研究者間でサンプリング間隔、計測日数、活動量デ-タ・コレクタ装着部位を共通にし、相互にデ-タ交換が可能となるように配慮された。次年度からは,本格的にデ-タ収集を行なっていく予定である。 処理システム 上記の携帯用計測装置から得られた時系列デ-タを簡便に処理する目的で、種々のプログラムから成る処理システムを現在開発中である。このシステムは、大きく3つのプログラム群から構成される。第1はファイル操作関係、第2はデ-タ等の作図、第3は時系列デ-タの統計処理であり、基本的プログラムは完成している。
|