1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02202135
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
高橋 潤二郎 慶応義塾大学, 環境情報学部, 教授 (30051410)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 貴介 東京工業大学, 工学部, 教授 (10111478)
盛岡 通 大阪大学, 工学部, 助教授 (30029350)
鈴木 邦雄 横浜国立大学, 経営学部, 助教授 (30018048)
久保 幸夫 お茶の水女子大学, 文教育学部, 助教授 (40107694)
淡路 剛久 立教大学, 法学部, 教授 (90062653)
|
Keywords | 湾岸域 / 親水環境 / マルチメディア・デ-タベ-スシステム / 親水条件 / 親水イメ-ジ / 環境指標 / 行政主導型計画 |
Research Abstract |
この研究の目的は、広域都市圏の湾岸域を対象に望ましい親水環境を明らかにし、その実現のための体系を構築することである。本年度は、第一年次であるため、東京湾岸域の土地利用、親水条件、住民の親水イメ-ジ、市民の親水活動・イメ-ジ選好・居住環境に対する意識構造、親水環境としての植生、行政主導型ウォ-タ-・フロント計画などの実態把握と分析を行なった。 土地利用・海岸利用施設に関しては、国土庁湾岸域情報を入手して読み込み用・地図作成のソフトを作成し、空中写真・リモ-トセンシング映像・空中写真などと併せて湾岸域の総合的なマルチメディア・デ-タベ-スシステムの作成を目的として、埋立地を対象にディジタル化・デ-タベ-ス化を行なった。 親水条件に関しては、市民の湾岸域へのアクセシビリティについて東京都を取り上げ、マストランゼッションと湾岸の土地利用親水性との関連を明らかにした。市民の親水イメ-ジを知るために、横浜〜富津の公立小中学校の校歌(357曲)を取り上げ、これを8イメ-ジ、12モチ-フ、4場面の計24のカテゴリ-に分け、これを数量化3類で分析し、4つに類型化するとともに、それらが時代や地域と深くかかわっていることを明らかにした。 東京湾における活動・イメ-ジの居住者による選好特徴は、景観に関する内容が大きな割合を占めていて、活動・イメ-ジでは自然的な内容が望まれていることがわかった。親水環境としての植生に関しては、環境指標となる植生単位の抽出を行なった結果、3つのグル-プに分けられることが明らかになった。行政主導型の計画を取り上げ、国・自治体・企業・住民の役割について、船橋・市川・川崎を例に、その問題点を明らかにした。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Sachio Kubo: "Multi Media GIS on PC" Proc.IGU,4th Intl.Symp.Spatial Data Handling. (1990)
-
[Publications] 久保 幸夫: "メッシュデ-タの過去と未来" 統計1990年9月号. 11-18 (1990)
-
[Publications] 久保 幸夫: "国勢調査と地理情報システム" ピクセル9月号. 78-84 (1990)
-
[Publications] 久保 幸夫: "地理情報の発展とメッシュデ-タ" 地学雑誌 Vol.99,No.6. 113-120 (1990)
-
[Publications] 盛岡 通、桝元 慶子: "大阪ベイエリア開発のグランドプランにおける環境保全の配慮の提案" 環境科学シンポジウム要旨集(環境科学会). 138-138 (1990)
-
[Publications] 十代田 朗、渡辺 貴介他: "小中学校校歌にみられる東京湾のイメ-ジ" 環境科学シンポジウム講演要旨集. 127 (1990)