1990 Fiscal Year Annual Research Report
比較の手法によるイスラ-ム都市性の総合的研究(宗教・民族運動と都市)
Project/Area Number |
02207101
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
中村 光男 千葉大学, 文学部, 教授 (70164340)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮治 美江子 東京家政大学, 教養部, 教授 (90190785)
早瀬 晋三 鹿児島大学, 教養部, 助教授 (20183915)
八尾師 誠 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (20172926)
中村 廣治郎 東京大学, 文学部, 教授 (40012984)
内藤 雅雄 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授 (00014506)
|
Keywords | イスラ-ム / 都市性 / 宗教運動 / 民族運動 / 政治運動 / 東南アジア / フィリピン / イラン |
Research Abstract |
本年度はK班として研究活動を行なう最終年度であるが、以下のような成果をあげることができた。 1。東南アジア・イスラ-ム宗教・民族運動関係の文献資料の整理とデ-タ・ベ-ス化を行なった。およそ千点におよぶ資料の書誌学的情報のコンピュ-タ入力を完了した。(中村光男) 2。アメリカ統治期のフィリピン・ムスリムに関する第一次資料を入手し、整理中である(早瀬普三) 3。イラン近現代政治運動に関する第一次資料およびペルシャ語学術雑誌を入手して、現在整理中でありコンピュ-タ入力によるデ-タ・ベ-ス化を準備中である。 4。平成2年7月18〜19日、M,O,V班との合同研究会を開催し、イスラ-ム都市および宗教・民族運動の地域性に関して報告・討議を行ない、秋の全体集会の準備を行なった。 5。平成2年11月27日〜12月2日、全体集会および国際会議に研究分担者全員参加し、とくに全体集会の第7セッション「イスラ-ム都市の地域間比較」をM班と協力して組織した。 6。平成3年2月1〜3日、鹿児島大学南太平洋海域研究センタ-およびV班との共催にて、シンポジウム「東南アジアのイスラ-ム」およびポスト・シンポジウム「イスラ-ム世界のなかの東南アジア」を開催し、多数の参加者をみた。このシンポジウムの成果は平成3年度中に公刊の予定である。 7。K班の研究分担者全員が平成3年度中に公刊される予定の『イスラ-ムの都市性事典』の分担執筆を通じて本プロジェクトにおける研究成果の発表を行なう予定である。
|
-
[Publications] Nakamura Mitsuo 中村 光男: "(Review)Mark Woodward,Islam in Java:Normative Piety and Mysticism in the Sultanate of Yogyakarta.(The University of Arizona Press,1990)" Journal of Asian Studies. vol.49. 717-19 (1990)
-
[Publications] 八尾師 誠: "エブラヒム・ベクの旅行記(訳・注、解説)" イスラム世界. 35・36. (1991)
-
[Publications] 宮治 美江子: "マグレブ文化の多元性" 三井グロ-バル・アイ. No.46. (1990)
-
[Publications] 宮治 美江子: "アラブ・イスラ-ム世界の女性研究ーー現状と課題ーー" マディ-ニ-ヤ. (1991)
-
[Publications] 中村 光男: "石井米雄編『講座東南アジア学』第4巻「東南アジアの歴史」所収 東南アジア史におけるイスラ-ムーー秩序と変革ーー" 弘文堂, (1991)
-
[Publications] 内藤 雅雄: "内藤雅雄編『近現代南アジアの社会集団と社会変動』所収 「マハ-ル・ワタンの廃止とB.R.ア-ンベ-ドカル」" 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, (1991)
-
[Publications] 内藤 雅雄編: "『近現代南アジアの社会集団と社会変動』" 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, (1991)
-
[Publications] 八尾師 誠: "「イラン革命」板垣雄三編『講座世界史への問い』第10巻所収" 岩波書店, (1991)
-
[Publications] 早瀬 晋三(鈴木 静夫と共編): "『フィリピン事典』" 同朋舎, (1991)
-
[Publications] 早瀬 晋三編: "『南太平洋海域調査研究報告(1991):東南アジアのイスラ-ム』" 鹿児島大学南太平洋海域研究センタ-, (1992)
-
[Publications] 宮治 美江子: "阿部年晴他編『民族文化の探求』所収 アラブ・イスラ-ム世界における聖の構造ーーハラ-ムの概念をめぐってーー" 小学館, (1990)
-
[Publications] 内藤 雅雄、中村 広治郎、中村 光男、八尾師 誠、早瀬 晋三、宮治 美江子(分担執筆): "板垣雄三他編『イスラ-ムの都市性事典』" (1991)