1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02302015
|
Research Institution | National Astronomical Observatory of Japan |
Principal Investigator |
平山 淳 国立天文台, 太陽物理学研究系, 教授 (20012841)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
海野 和三郎 近畿大学, 理工学部, 教授 (30011414)
甲斐 敬造 国立天文台, 太陽物理学研究系, 教授 (70012846)
渡邊 鉄哉 国立天文台, 太陽物理学研究系, 助教授 (60134631)
黒河 宏企 京都大学, 理学部, 助教授 (80135508)
牧田 貢 京都大学, 理学部, 教授 (90012806)
|
Keywords | 太陽活動 / 活動領域 / 磁気シア- / 太陽フレア |
Research Abstract |
第22次太陽活動極大期に国内において稼働する太陽観測装置群による太陽活動現象の観測とその物理的理解を進める理論の研究を総合して、太陽表面高エネルギ-現象特に磁場シア-を原因とする活動現象の解明を目的とする共同観測・研究を実施した。まず国内に今極大期に観測を始める装置として、太陽フレア望遠鏡、太陽電波ヘリオグラフ、科学衛星SOLARーAが存在するが、これらの大型装置による有機的な観測網、共同デ-タ解析網の構築を充実させた。実際、現存する国内の観測装置及び中国が参加して活動領域磁場構造の共同観測を行い、また米合衆国の主催するキャンペ-ン観測にも参加している。これらのための具体案は担当者を中心とした小会議の数を重ねて行った。イメ-ジデ-タの解析ソフトウエアはIDLを中心とすることでコンセンサスが得られ具体的なコ-ドを開発しつつある。SOLARーAデ-タの配信は解析しやすい形に処理されて行なわれる。そのフォ-マットもほぼまとまりつつある。キャンペ-ンによる共同観測のデ-タは磁場のデ-タを中心に広範囲に比較検討が進んでいる。一方今極大期の大局に立つ科学戦略は10月にSOLARーA・フレアを中心の課題とする国際会議と平成3年2月の全国的な会議で明らかにしようとした。フレア物理に関しては活動領域における磁場シア-の形成からフレアの発生、活動領域の消滅まで、光球からコロナまでの総合的な連続観測の重要性が指摘された。また理論面では磁気再結合や異常伝導度などのプラズマ物理の基礎過程とフレアエネギ-の解放機構とを更に厳密に結びつけることが重要であるとの結論に達している。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] T.Hirayama: "The Current Sheet and Joule Heating of a Slender Magnetic Tube in the Upper Photosphere" Solar Physics. (1991)
-
[Publications] T.Hirayama: "Magnetic Morphologies of Solar Flares" Lecture Note in Physics“Flare Physics in Activity Maximum 22"ed.Y.Uchida,R.C.Canfield,E.Hiei,T.Watanabe. (1991)
-
[Publications] H.Kurokawa,R.Kitai,Y.Funakoshi,Y.Nakai,M.Makita: "HighーResolution Observations of Active Phenomena Obtained at Hida Observatory" Advances in Space Research. (1991)
-
[Publications] K.Kai: "Comparison of Particle Accelerations at the Impulsive,Gradual,and DelayedーGradual Phases in Solar Flares" Proc.Workshop on Particle Acceleration in Solar Flares : Phases,Modes,or Steps?. (1991)
-
[Publications] Y.Ogawara,T.Hirayama,H.Kurokawa: "The SOLARーA Mission" Advances in Space Research. (1991)
-
[Publications] T.Watanabe: "Plasma Motions in the Flare of 1982 June 6" Solar Physics. 126. 351-366 (1990)
-
[Publications] Y.Uchida,R.C.Canfield,E.Hiei,T.Watanabe: "Lecture Note in Physics“Flare Physics in Activity Maximum 22"" Springer Verlag, 450 (1991)