1992 Fiscal Year Annual Research Report
レーザ誘起音響フォノンスペクトロスコピーによる高密度分子性固体のダイナミクス研究
Project/Area Number |
02452036
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
清水 宏晏 岐阜大学, 工学部, 教授 (80023258)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 重雄 岐阜大学, 工学部, 助手 (30196159)
|
Keywords | 音響フォノンスペクトル / 超高圧ブリルアン散乱 / 硫化水素 / 結晶成長 / 弾性定数 |
Research Abstract |
本研究の目的は,ダイヤモンド・アンビル・セルを用いて超高圧に圧縮され、高密度になった単純分子固体、硫化水素(H_2S,D_2S)の分子ダイナミクスを音響フォノンスペクトロスコピーにより明らかにしようとするものである。 1.硫化水素をダイヤモンド高圧セル中にサンプリングし,加圧後,液体から単結晶を成長させた。そして,ブリルアン周波数シフトの角度依存性を測定することにより,単結晶の方位を決定することに成功したら実験系と結晶系を3つのオイラー角で関係づけ,ブリルアン方程式により,コンピュタ・フィッティングした。 2.単結晶をダイヤモンドセル中で成長させ,その場で同時に結晶の方位と各音速,そして弾性定数C_<11>,C_<12>,C_<44>を精度良く決定する手法は,世界で初めてであり,1992年の米科学誌サイエンスに掲載され高い評価を受けた。 3.研究の成果を,各ジャーナルに発表した。(裏面)
|
-
[Publications] S.Sasaki: "Elastic Constants of a Cubic Crystal Grown in a High-Pressure Diamond Anvil Cell" Jpn.J.Appl.Phys.S31-1. 17-19 (1992)
-
[Publications] H.Shimizu: "High-Pressure Raman and Brillouin Scatterings in Hydrogen-Bonded Crystalline H_2S" Mol.Cryst.&Liq.Cryst.218. 97-102 (1992)
-
[Publications] H.Shimizu: "High-Pressure Brillouin Studies and Elastic Properties of H_2S Grown in a Diamond Cell" Science. 257. 514-516 (1992)
-
[Publications] 清水 宏晏: "水素結合系分子結晶の超高圧光散乱" 高圧力の科学と技術. 1. 166-176 (1992)
-
[Publications] H.Shimizu: "New Development of High-Pressure Brillouin Study for Elastic Properties of Molecular Solid" Jpn.J.Appl.Phys.S32-1. 355-357 (1993)
-
[Publications] H.Shimizu: "Acoustic Velocities,Refractive Index,and Elastic Constant of Liquid and Solid CO_2 up to 6 GPa" Phys.Rev.B. 47. (1993)