1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02452111
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山本 穰 京都大学, 工学部, 助手 (50026100)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 淳暢 関西大学, 工学部, 教授 (80026202)
池内 健 京都大学生体医療工学研究センター, 教授 (30026223)
|
Keywords | 混合潤滑 / 弾性流体潤滑 / キャビテ-ション |
Research Abstract |
表面あらさを持つ平面にオプチカルフラットを押し付け混合潤滑膜の厚さを測定し、同時に潤滑剤の流れを観察した。ついで,平面と球面との間の混合流体潤滑膜に正弦波状の周期的な荷重を与えた場合のキャビテ-ションを観察し、潤滑膜圧力の変化を測定した。これらの実験結果より得られた成果はつぎのようである。 (1)局部的な固体接触によって表面あらさ形状が全体的に変化することがわかった。 (2)混合潤滑膜内の流体の流れを可視化し,テレビカメラで観察した結果,接触圧力の増加にともなって流体が突起の近くを迂回するようになる迷路流れに変化することを明らかにした。 (3)圧力差がある流れの流量と押し付け圧力,平均すきまの関係を測定し,表面あらさを考慮に入れた実験式を求めた。 (4)平面と球面との間の混合潤滑膜に正弦波状の周期的な荷重を与えた場合、混合潤滑膜と完全流体膜の領域に分かれ、その境界付近にキャビテ-ションが発生し,時間とともにその領域は広がるが、あるところで定常に達すること、またその領域は狭いことがわかった。 (5)時間的な平均圧力分布はヘルツの弾性接触圧力分布に近いが、圧力変化の振幅は中心部の混合潤滑領域に比べ,周辺部の完全流体膜領域の方が大きく、かなりの負圧が発生することがわかった。
|