• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

実物家屋を用いた多数室換気計算モデル(COMISモデル)の予測精度の検証と改良

Research Project

Project/Area Number 02452216
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

吉野 博  東北大学, 工学部・建築学科, 助教授 (30092373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 真一  東北大学, 工学部・建築学科, 助手 (70209633)
内海 康雄  宮城工業高等専門学校, 建築学科, 講師 (30168728)
石川 善美  東北工業大学, 工業意匠学科, 助教授 (60005494)
Keywords換気計算モデル / 多数室換気 / 換気実験
Research Abstract

1、多数室換気量の測定法に関する検討
実物の1/3の3室から成る居室模型を製作し各室の相互の換気量をオリフィス流量計で測定した上で、CO_2の減衰法を用いた多数室換気量の測定法に関して検討した。その結果、CO_2の減衰法による測定法は室内空気を攪拌すれば十分は精度で換気量が推定できることが判った。
2、実測対象建物の気密性能の実測
実測対象室は、東北大学構内にある免震実験棟の3階の部屋であるがその外周壁の隙間をうめた上で気密性能を測定した。また、仮設の間仕切の設置場所、設置方法について検討した。
3、COMIS Modelについての検討
COMIS Modelの計算プログラムに関して、内容を調べ、不備な点を明らかにした。
4、換気計算モデルの熱計算モデルへの連成についての検討
多数室換気計算モデルを熱負荷計算モデルに組み込み、多数室換気を考慮した熱負荷計算を行なった。

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi